[過去ログ] 真・三國無双8 Part136 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: (アウアウカー Sa73-lMVX [182.251.249.48]) 2018/08/11(土)20:18 ID:Ro5Hxq35a(1) AAS
今さら麻雀なんか追加しても、それより本体のアプデしろよ!ってぶっ叩かれるだけでしょ
39(1): (ワッチョイ 2b90-2km2 [14.11.145.224]) 2018/08/11(土)20:24 ID:8gOxaaP40(3/7) AAS
信長大志は三國志9もどきの中途半端なリアルタイムから
完全リアルタイムにあっさり変わるようですが
こちらはどうなるか気になりますね
40: (ササクッテロ Speb-WzcC [126.35.201.78]) 2018/08/11(土)20:27 ID:ySygStXXp(1/2) AAS
麻雀やって勝ったら賞金いっぱい貰えるとか
知力は無双にはないけどステ上がるとかそんな感じで
41(1): ガラプー (ワッチョイ 3a7e-+24M [27.126.136.166]) 2018/08/11(土)20:41 ID:t4/9+wTQ0(1/11) AAS
単純に麻雀好きしか満足しないだろ
そんなんだったら無双に麻雀追加するより無双キャラの麻雀ゲーム作った方がアクションに余り興味ないけど三国志が嫌いじゃない全ての麻雀好きが食い付くかも知れない
アクション好きに麻雀受けの可能性を探るより余程確実だ
別に麻雀好きじゃない俺は完全に「そんなクソ下らない事してる暇が有るなら他に手を回せ」派だな
42(1): ガラプー (ワッチョイ 3a7e-+24M [27.126.136.166]) 2018/08/11(土)20:48 ID:t4/9+wTQ0(2/11) AAS
>>36
最初から明確に「中国大陸全土」って言ってんのに言語を理解できない馬鹿がそんなに大勢居るのか?
「上陸出来る」って事は台湾のフィールドグラフィックを作り込み、システムを反映させ、ゲームプレイ出来る状態に仕上げてあるって事だろ
単純に考えてそんな台湾マップ完全製作してると思うか?
馬鹿って簡単な思考能力すら欠如してる上に底が無くて怖いわ
43: 2018/08/11(土)20:53 AAS
>>41-42
西原=罪状コンボ=ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住の爆撃荒らし行為の模様(61日連続)
爆撃のまとめ→2chスレ:gamehis
概要のまとめ→2chスレ:gamehis
俯瞰して見ればどれも書き込みの癖が同じであることがわかる
・チェッカーに引っかかってる時点で基本的にアウト
・メール欄が空
・ゲーム内容の話をしない
・ゲーム内容の話の振りした、悪意による暗号文は、他人を攻撃する道具として作品を悪用していて尚更悪質アウト
・こちらの書き込みに反応した流れ(過疎スレなら尚更妙)〜爆撃行為の時点で行動習性が黒
省23
44: (ワッチョイ 2b90-2km2 [14.11.145.224]) 2018/08/11(土)20:53 ID:8gOxaaP40(4/7) AAS
うどんさんの動画見たら
三國志8910が混ざったような漢末なんとかだと
台湾まで行けるみたいですね
45(1): (アウアウカー Sa73-QP/R [182.251.253.38]) 2018/08/11(土)20:56 ID:gIJr+TwMa(1) AAS
>>39
同時プロット制とリアルタイムは全く違うぞ
っていうか真逆
知ったかはダサいからやめとけ
46: (ワッチョイ 2b90-2km2 [14.11.145.224]) 2018/08/11(土)21:01 ID:8gOxaaP40(5/7) AAS
>>45
そうなんですか
いずれにしても私は9よりも断然5派なので
あのシステムは全くどっちつかずだったので朗報です
47(1): ガラプー (ワッチョイ 3a7e-+24M [27.126.136.166]) 2018/08/11(土)21:03 ID:t4/9+wTQ0(3/11) AAS
台湾まで行けるゲームは最初から台湾も舞台として作られてるゲームだけだ
当たり前だが作られてるから行けるんであって作られてなきゃ行けない
行けるか行けないかは最初に行けるように作られてるか作られてないか次第でありそれが全てだ
48(1): (ワッチョイ 4b4d-ZRkS [110.233.250.60]) 2018/08/11(土)21:15 ID:GZZr0YUr0(1) AAS
マップ上に描かれてるからいけるかもと思う心理はわからなくもないけど
一つ言える事はこんなに広くなくていい
49(1): (ワッチョイ 2ead-/uhX [153.188.112.248]) 2018/08/11(土)21:34 ID:bZLFWeCU0(2/4) AAS
無双で台湾まで行ったって何するんだw
今回結構広さ持て余してるよね
右下なんもないしw
50(1): ガラプー (ワッチョイ 3a7e-+24M [27.126.136.166]) 2018/08/11(土)21:38 ID:t4/9+wTQ0(4/11) AAS
いや、慣れたら狭いだろ
縮尺するのは当然としても最低限現状の2倍は欲しい
俺みたいに馬で走るのが好きな奴でもFTを使わざるを得ないくらいの広さがなきゃ広大な中国は微塵も感じられない
51(1): ガラプー (ワッチョイ 3a7e-+24M [27.126.136.166]) 2018/08/11(土)21:45 ID:t4/9+wTQ0(5/11) AAS
あと、従来のオープンワールドの作りに拘わって無理にシームレスで表現せず、昔のドラクエみたいに都市や戦場に入ったら切り替えて縮尺率を変えて大きくして欲しい
都市一つの広さは現在のマップの1/3くらいの広さに、プレイヤーキャラの屋敷や領地が有ると良い
52(1): (ワッチョイ 2b90-2km2 [14.11.145.224]) 2018/08/11(土)21:50 ID:8gOxaaP40(6/7) AAS
確かに小さい城の正方形なのはすごく狭く感じるので
そんなのも実際は広いでしょうし拡大してほしいですね
53(1): ガラプー (ワッチョイ 3a7e-+24M [27.126.136.166]) 2018/08/11(土)21:51 ID:t4/9+wTQ0(6/11) AAS
あっちこっちに「隠れ処」なんてクソダセェ名前のシケた別荘乱立するより、各武将の領地や邸宅を作って欲しい
他武将の広い領地の中にある邸宅に会いに行ったりしたい
領地も屋敷も無い将軍てなんだよww足軽か?
54(1): ガラプー (ワッチョイ 3a7e-+24M [27.126.136.166]) 2018/08/11(土)21:55 ID:t4/9+wTQ0(7/11) AAS
>>52
でしょでしょ
フィールドは飽くまで広大な中国大陸全土を縮尺して手軽に楽しめる程度に割り切って、大事な戦場や都市は1/1とまでは言わないが大きく広く表現して欲しい
55(1): ガラプー (ワッチョイ 3a7e-+24M [27.126.136.166]) 2018/08/11(土)21:59 ID:t4/9+wTQ0(8/11) AAS
隠れ処なんて無くても城なら武将の宿泊施設くらい有るだろ
他にも友好関係にある武将の屋敷が有れば泊めて貰えるとかすると交流出来て良い
それ等がない敵地の場合でもFTが有るんだし隠れ処なんて要らねぇ
56: (アウアウウー Sab7-8FTb [106.180.12.81]) 2018/08/11(土)22:05 ID:UD25ddEUa(1) AAS
麻雀に勝ったら敗者が悔しそうに服脱いでくれるかもしれないだろ
57(1): ガラプー (ワッチョイ 3a7e-+24M [27.126.136.166]) 2018/08/11(土)22:07 ID:t4/9+wTQ0(9/11) AAS
黄蓋のそんな姿が見たいか?
まぁ、それなら切り伏せた時に衣装が破れて悔しそうにこっちを睨む方がてっとり早い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*