[過去ログ] 信長の野望 大志 part91 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333: (スプッッ 1.75.240.1) 2018/09/18(火)09:26 ID:jUWJSuQ4d(1) AAS
30年以上前の全国塗り潰しゲームの発想から一歩も変わろうとしない奴らに
大名プレイが面白くなんてできるわけがない
全部塗り潰す以外に勝利として認めないことを前提としているから
テンポとかいう責任転嫁を誤魔化す魔法のワードで簡略化を正当化してしまう
その薄さを誤魔化すために戦国シミュレーションとはまったく無関係のゲーム的ギミックを捏ねて更に顰蹙を買う

大名プレイなんて期待するだけ無駄
城主城代の区別や武家制の復活や騎馬と鉄砲の混成と兵数対して兵装配備数は半分以外にとどめるなど
雰囲気ゲーとして方向性を明確にする方がよっぽどいい
334: (アウアウカー 182.251.253.1) 2018/09/18(火)09:38 ID:OdhPcDtqa(1/2) AAS
>>320
金持ちほど判断力に優れてるんだが、お前は違うみたいだなw
335
(1): (ワッチョイ 153.163.108.58) 2018/09/18(火)09:50 ID:WFqXkQoP0(1/3) AAS
武将プレイが軒並みうんこなのと創造PKが好評で立志伝が不評だった現実がある以上大名プレイが優先されるのは仕方ないこと
いわんや両立すべきゲーム性と雰囲気の二つを雰囲気重視にしろなんて要求は間違いなく少数派
336
(1): (ワッチョイ 111.89.233.41) 2018/09/18(火)09:55 ID:6zqSWbw10(1/2) AAS
まあ、立志伝は肥側が投げるの早すぎたわ
バグ修正にしろ機能改善にしろもう少し手を加えて欲しかった
337: (ササクッテロラ 126.199.82.228) 2018/09/18(火)10:06 ID:X1yS7MCkp(2/8) AAS
>>335
三國志13PKはいいとこまで行ったけど、自分以外威名ないのとワンコが糞ゲーにしてしまった
戦国立志伝は全員やること同じで武家はクソAIの糞ゲー
338: (ワッチョイ 153.198.25.149) 2018/09/18(火)10:07 ID:LzjIS87O0(1) AAS
PKは軍団長が成長したり細かく設定できたのに立志伝の委任はクソすぎた
339
(1): (ワッチョイ 27.121.182.80) 2018/09/18(火)10:52 ID:FobQXtyt0(1/2) AAS
>>336
あれ作ったの中国か台湾のバイトで用が済んでらさっさと解散したのでバグFIXもできなかったんだよ
立志伝のPKは出さないって当初から言ってたからって切るの早すぎる
結局謀反したら以後のイベントが一切怒らなくなるっていう致命的なバグ治ってないし
340
(1): (オイコラミネオ 61.205.97.40) 2018/09/18(火)11:47 ID:Q3RTgUphM(1) AAS
それは初耳
341
(2): (スプッッ 1.75.214.78) 2018/09/18(火)12:11 ID:4a6/W7u6d(1/2) AAS
ツイッターでは武将プレイ待望論根強いね
ここは変に偏ってる武将プレイアレルギーが昔から住み着いてるけど
342
(1): (ササクッテロラ 126.199.82.228) 2018/09/18(火)12:14 ID:X1yS7MCkp(3/8) AAS
>>341
まずはまともな大名プレイ作ってからの話やろ
それができてないのに何が武将プレイなんやと
343: (スップ 49.97.100.43) 2018/09/18(火)12:17 ID:54jR/EGZd(1/2) AAS
>>339
シナチクに出すならそうなって当たり前って言われてから何年たっても学べないんかね
もう光栄がしんで久しいが
344: (スフッ 49.104.18.73) 2018/09/18(火)12:21 ID:HFuBG8/ld(1) AAS
もともと大したクオリティではなかったが
大陸に子会社を作ってから急速に劣化した
345: (スフッ 49.104.6.215) 2018/09/18(火)12:26 ID:HqiFUDyDd(1) AAS
立志伝の配下武家が武将とか資材クレクレってうるさいから武家作らなかったわ
346: (アウアウカー 182.251.253.1) 2018/09/18(火)12:35 ID:OdhPcDtqa(2/2) AAS
>>341
現実見ろよガイジ
347: (ワッチョイ 222.230.95.192) 2018/09/18(火)12:41 ID:vrenml8H0(1) AAS
売り上げ二割しか持ち出しできないから上海で雇用して消費するしかないだけ(中国クオリティー
劣化とか関係ない見捨てられてるだけ
いる間はSKブランドはある
348
(1): (スフッ 49.106.212.89) 2018/09/18(火)12:45 ID:P88DQDjbd(1) AAS
ああ、現地法人の罠か
中国でしか売れないゲームつれぇわ
349
(1): (スプッッ 1.75.214.78) 2018/09/18(火)12:57 ID:4a6/W7u6d(2/2) AAS
>>342
まともな大名プレイなんてものは君らの脳内にしか存在しないので
永久に実現しないのは武将プレイ切った結果である実際の成果物・大志を見れば明らか
声に大名プレイ限定デザインで作らせても大志にしかならない
これが現実
350: (スプッッ 49.98.11.235) 2018/09/18(火)12:59 ID:1Zo6mFD5d(1) AAS
外交は一方的に条件を提示されてそれを呑むか否かじゃなくて交渉させてくれ。
援軍は城の貸し借りじゃなくて同盟軍として戦わせてくれ。
天下統一もいいけど、周りの大名と協力しあって大勢力からの侵攻を防ぐ領土保全の生き方もしたいんだ。
351
(1): (ササクッテロラ 126.199.82.228) 2018/09/18(火)13:01 ID:X1yS7MCkp(4/8) AAS
誰か>>349が言ってる内容を翻訳してくれ
352: (スフッ 49.104.28.22) 2018/09/18(火)13:35 ID:B1RhtFtAd(1) AAS
交渉はやる目的っつーか理由が無さすぎなんだよな
革新PKみたいに特産品でもあれば交渉して得る必要も出てくるだろうけど、さすがに無い物ねだり過ぎるか
でもまぁ、有るとすれば武将の捕縛・監禁が可能なら交渉コマンドも意味がありそう
1-
あと 650 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s