[過去ログ] 真・三國無双8 Part142 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540: (ワッチョイ d36b-NYnc [114.190.199.160]) 2018/11/25(日)19:19 ID:uWkDZQ8h0(1) AAS
魏の後期、司馬勢力(反曹魏)、晋建国に貢献。
勢力「晋」をどうとらえるかって話だよな。
夏侯覇や郭淮がいるから魏の後期っぽいけど晋ストーリーが司馬勢力って感じだから夏侯覇は魏か蜀にしてくれって思ってしまう。
541: (ワッチョイ b3db-VgGu [112.68.248.96]) 2018/11/25(日)19:23 ID:qWDKiD2m0(1/4) AAS
ステート方式は常にシステムに拘束されてる感がキツいわ
前みたいに物理的に自由な状態が無くなったから、バグアクション探しもできない
542: (ワッチョイ b3db-VgGu [112.68.248.96]) 2018/11/25(日)19:25 ID:qWDKiD2m0(2/4) AAS
シフトボタン押してる間、視点方向ロックができなくなるとか
無意味ボタンにもほどがある
543: (ワッチョイ cfad-+PTm [153.192.135.36]) 2018/11/25(日)19:33 ID:ZHJqKw640(6/7) AAS
ステートは感ぜんな好みだな
ここから広げていけばいいと思うんだが
544: (ワッチョイ 4390-IHiL [14.11.145.224]) 2018/11/25(日)21:03 ID:i2j6IqKj0(1) AAS
3すくみが最低最悪のシステムだったので
廃止うれしかったです
3すくみなしなら別に持ち替えるのもよいのですが
545(2): (ワッチョイ b3db-VgGu [112.68.248.96]) 2018/11/25(日)21:34 ID:qWDKiD2m0(3/4) AAS
前作までのように
物理空間中の運動状態とアクションシステムを独立させろ
この位置でこのアクションを持続する
っていう決めつけシステムについては劣化でしかない
それでスピード感、臨機応変性を失ってる
トリガー攻撃といえどその起点縛りが強いためにアクションの組み立てが逐次的すぎて単調化しとる
前までみたいな通常攻撃出してから強い攻撃
というのは今さら邪魔くさいから要らんけど
546(1): (ワッチョイ b3db-VgGu [112.68.248.96]) 2018/11/25(日)21:36 ID:qWDKiD2m0(4/4) AAS
軽功1回あたりの飛距離と速度がショボい
547: (ワッチョイ cfad-+PTm [153.192.135.36]) 2018/11/25(日)22:01 ID:ZHJqKw640(7/7) AAS
>>545
結局何が言いたい
548: (アウアウエー Sadf-d8kp [111.239.163.163]) 2018/11/25(日)23:02 ID:rOfTrGUCa(1) AAS
夏候淵討ち取る時の黄忠さんかっこよすぎか
549(2): (ワッチョイ f324-zhOP [128.53.36.97]) 2018/11/25(日)23:05 ID:B3/xTUwh0(1) AAS
>>546
回数増やす装備も速度上げる装備もある
550: (ワッチョイ ff57-kbBB [123.198.6.117]) 2018/11/26(月)01:00 ID:0VnA4yVg0(1) AAS
装備枠もっと多ければ遊びの幅も増えるんだけど
551(2): ガラプー (ワッチョイ ff35-DyK0 [61.25.141.163]) 2018/11/26(月)12:24 ID:G6n/drfB0(1) AAS
今回のステート式は底辺のプレイヤーに合わせての強制オートコンボ
次回からは今回の操作はオプションで切り替える底辺用「オートコンボ操作」の形で残して、健常者用には自分で状況を見て技を自分で選ぶマニュアル操作を基本にすれば良い
底辺でも遊べるように救済処置を用意すれば良いだけなのに無双は全てを底辺仕様で作るから頭がおかしい
552(1): ガラプー (ワッチョイ ff35-DyK0 [61.25.141.63]) 2018/11/26(月)18:06 ID:QE7PeYSF0(1) AAS
>>524
つか陸遜がアレな見た目で陸抗出したら戦国の竹中みたいなショタになるから要らね
553: (アウアウカー Sa87-4A9K [182.251.112.226]) 2018/11/26(月)19:50 ID:6I96ajWXa(1) AAS
>>549
装備枠が足りないんだよ
554: (スップ Sd1f-QGkB [1.75.3.135]) 2018/11/26(月)20:19 ID:lk7MC6gmd(1/2) AAS
ギャラリーの壁紙ってどやって手にいれるんですか?呉と魏の壁紙しか出ない、、、
555(1): (ワッチョイ 7f74-zhOP [131.147.250.111]) 2018/11/26(月)21:05 ID:o3dp6qau0(1) AAS
壁紙はアップデートの度に一勢力ずつ追加されるから待とう
556: (スップ Sd1f-QGkB [1.75.3.135]) 2018/11/26(月)21:08 ID:lk7MC6gmd(2/2) AAS
>>555
まだ出てないんですね
知らなかった!ありがとうございます
557: (オッペケ Sr47-tH3c [126.179.4.48]) 2018/11/26(月)22:09 ID:neRGEE5Hr(1) AAS
>>551,552
また開口一番、一部のプレイヤーに当て付けるように蔑みの言葉を投げ掛ける逆張りガラプー
蔑み=悪意
悪意は人の道から外れている
558(2): (オッペケ Sr47-tH3c [126.179.49.52]) 2018/11/26(月)22:11 ID:s233Y7ddr(1) AAS
>>535
だから馬雲騄のお相手は無双シリーズ独自解釈アレンジとして趙統がベストだって
年齢的にも同世代だし、馬超と趙雲の関係も苦しくなくなるし、劉家、関家、張家に続いて趙家もファミリー化出来るし
その余波で趙雲にも再びスポットが当てられる
最近の趙雲なんて、ほとんどただのマスコット居るだけ参戦で全然中身が無いんだし
趙雲の扱いを見直すためにも、趙家ファミリーエントリーは必要
息子たちに合わせて孫軟児を出すことで、趙雲の若き日々を描かざるを得ない方向へスタッフを追い込める
今の趙雲というキャラクターの製作体制には改革が必要
559(1): (ワッチョイ ffb2-zn0n [123.216.150.187]) 2018/11/26(月)22:20 ID:aVhMwKap0(1/2) AAS
誹謗中傷反対!粘着荒らし反対!掲示板をみんなで楽しく使えるよう良識を持ちましょう!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 443 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s