[過去ログ] 三国志V(三国志5・三國志?) その37 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2019/04/28(日)15:13 ID:7j5+Q8b4(2/2) AAS
殆ど全部攻め戦法の電撃作戦だわ
31: 2019/04/28(日)17:17 ID:kkO0KyMQ(1) AAS
関羽は偃月陣形持ってないからイマイチ使えない。CPUは基本雁行陣形が多いから無双持ってても結構打たれ弱いし。
趙雲は偃月陣形持ってるから兵器開発したら突撃可能になるし、軍師にすれば更に使える。
あと張飛には魚鱗、魏延には密集と無双が欲しかったな
32: 2019/04/28(日)20:52 ID:WnYzq4Hz(1/2) AAS
>>23
関羽はどう見ても赤兎馬込みで調整されてると思う
33: 2019/04/28(日)21:04 ID:sXiPqmwx(1) AAS
3DS以降になると、突撃陣形<密集陣形になるからそこでも変わるけどなあ。
3DS以降の突撃は明らかに威力減ってる。
34(1): 2019/04/28(日)21:09 ID:WnYzq4Hz(2/2) AAS
そもそもどの機種前提にしてるかで全然話変わりそうだなこの話
35: 2019/04/29(月)00:18 ID:6dAmadu2(1) AAS
ワイPSP弓神とか知らない
36(1): 2019/04/29(月)01:08 ID:Omk0bHGu(1/2) AAS
ちょっと質問だけど、民忠が高い敵国を弱体化させることって出来ないかな?
正攻法で攻め落とすしか無い?
37: 2019/04/29(月)01:18 ID:+LmcMx/R(1) AAS
女ならぶっ飛ばされてやおんなかw
38: 2019/04/29(月)01:34 ID:Ok2thgkl(1/2) AAS
>>36
米奪うか、混乱同討で士気奪うしかねぇわ
COMは流言流しても自然回復しやがるし
39: 2019/04/29(月)09:58 ID:8wVNIjgO(1) AAS
>>34全くだ。ここ読んでると3DSからが別ゲーみたいね。
アプリちょこっとだけやったけど、名だたる将は皆密集陣形のイメージだけ抱いて固まるから削除した。
40: 2019/04/29(月)12:57 ID:E88TlEIq(1/2) AAS
幸運持ちで最強は劉備?
41: 2019/04/29(月)13:28 ID:Omk0bHGu(2/2) AAS
何か南の方に攻め込んだら地形が海だの山だの
そんな地形に対応する陣形な持ってないんだが
42: 2019/04/29(月)15:41 ID:BXeTWpKw(1) AAS
今時PC98版(劣化版)をプレイしてる人間の方が理解出来ん。当時ガキだった20年以上前の発売当初に半年くらいプレイして飽きた記憶。あと据え置きハードとか論外だろ。3DS版が至高、快適さはスマホ版(ともに不具合は除く)
43: 2019/04/29(月)15:44 ID:yfIb/eKQ(1) AAS
偃月はバランス良くて使いやすい
機動力が低目ではあるけど
44: 2019/04/29(月)19:11 ID:E88TlEIq(2/2) AAS
鶴翼ってあまり重要視されないよな
一斉攻撃が移動直後に発生しないので結局後ろに回って突撃したほうが早いってことか
45: 2019/04/29(月)19:16 ID:Ok2thgkl(2/2) AAS
無双持ち相手だと効果薄いのも難点
自分だと囲って密集で殴る
46: 2019/04/29(月)19:33 ID:fyOHfMqZ(1) AAS
Three Kingdoms観てたら昔やった5を思い出したんで来てみたけど結構書き込みあるのね
過去スレ見てきます
47: 2019/04/29(月)20:28 ID:47mukWGu(1) AAS
囲って次のターンに一斉するより背後から突撃の方が手っ取り早いからな
無双無しの方円で城に籠ってる軍師クラスの大兵力くらいしか活用しにくい
48: 2019/04/29(月)21:40 ID:qUGNSOXc(1) AAS
橋を渡ってきた敵を待ち構えて三部隊で一斉攻撃するのが楽しい
49: 2019/04/30(火)01:09 ID:/8wOcVXa(1) AAS
鶴翼部隊ってコチラが囲む前に敵団から一番の目の敵でフルボッコにされるパターンが多いのよ。
弓に弱いのもあって雁行部隊のチクチク餌食になりやすいので応射、無双、陣立
これらのどれかを持ってないと編成する気もしない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 953 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s