[過去ログ] 【三国志7】三國志VII 19回目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: (アウアウカー Sa11-Qul6) 2019/05/19(日)13:15:55.92 ID:RcmAit0Ea(1) AAS
都市に寄贈するメリットって名声が上がるだけだっけ?
96: (ワッチョイ e834-8NB0) 2019/05/20(月)15:51:06.92 ID:QxM2Uu6j0(1/3) AAS
その時代の孫策はよく海路で北から広げていくから
勢力図が無茶苦茶になって面白い
146: (ワッチョイ df34-Fpyl) 2019/05/24(金)16:20:35.92 ID:E2ee60Gv0(1/3) AAS
あまりにも安すぎるw
曹操の祖父が地位を買うのにいくらかかったっけ……
158: (ワッチョイ a7bc-V2ei) 2019/05/25(土)14:46:19.92 ID:2Spr8jwl0(1/2) AAS
>>153
審配とかが継いでるのは見たことあるな
当然かも知れないが曹操って袁家を捕まえると、ほぼ間違いなく斬るから凄い勢いで代替わりするんだよね
164: (ワッチョイ a7bc-V2ei) 2019/05/25(土)19:02:56.92 ID:2Spr8jwl0(2/2) AAS
>>162
それ俺も気づかなんだ
というか曹操からしたら怨敵の配下だった楊彪の息子が曹操配下にいるとおもわんよね
385(1): (ワッチョイ 8151-lxcD) 2019/08/18(日)20:30:38.92 ID:4sZ1L5jR0(2/2) AAS
ここは三國志VIIについて語るスレです
被害妄想・誹謗中傷のコピペを延々と貼り続けるのはやめましょう
恥を知りなさい
396(1): (ワッチョイ 4dea-lNpu) 2019/08/22(木)20:34:55.92 ID:ixZsdSib0(1) AAS
COMは頻繁に将軍位を見直すから
それで下がった忠誠を戻すためによく給料アップする
ただしCOM魏呉蜀は給料アップにあまり行動力を割かない
605: (アウアウカー Sa87-fRVd) 2019/10/25(金)01:22:32.92 ID:veiRucW0a(1) AAS
呂蒙が成長していた事を実績で示すのが関羽を討ち取った事で、その半年後ぐらいで病死しちゃうからな
658: (ワッチョイ 9f34-Qy12) 2019/11/08(金)14:27:47.92 ID:xZJYuSY90(2/2) AAS
そう言えば、関羽も老いてきたから徐晃やホウ徳と互角ぐらいになってしまったという話もあったね
何作目だったか、年老いたら自動的に能力が低下するシステムの作品があったような気もする
786(1): (ドコグロ MMdf-nqbO) 2019/12/22(日)01:22:49.92 ID:eDYgZxp7M(1) AAS
>>781,783
考えられるのは登用拒否で命令拒否と同様に嫌いフラグが立つことかな。
何度も拒否されると確率で斬首する様になるとか。
陣頭に立つことが多い孫策は結構斬られる。
名馬持ちで基本捕まらない曹操やあまり陣頭に立たない劉備も過去にほんの数回だが斬られてて驚いた記憶が有る。
こちらはまず滅多に起きないが。
930: (スプッッ Sd0a-yNLo) 2020/01/31(金)11:19:00.92 ID:EKjPk66yd(1) AAS
若き女のおッンナ便
989: (アウアウカー Sa47-o94F) 2020/02/22(土)00:02:17.92 ID:Ei9omv6Ia(1) AAS
埋める
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s