[過去ログ]
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ22 (1002レス)
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ22 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
767: 名無し曰く、 [sage] 2020/06/04(木) 21:08:23 ID:YW3E0982 稲刈りが終わると関東に出てきて雪が降ると帰っていく上杉輝虎の軍ってほんと天災みたいなもんだもんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/767
768: 名無し曰く、 [sage] 2020/06/04(木) 21:13:55 ID:EOEF+2bG 尾張武者弱い=そんな尾張武者を率いて天下をとった信長すごい=織田信成すごい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/768
769: 名無し曰く、 [sage] 2020/06/04(木) 22:47:51 ID:8S8h742t >>765 だから昔の間違った知識で語るのをやめよう でも反面教師にはなっているからお前の存在価値はあるぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/769
770: 名無し曰く、 [] 2020/06/04(木) 23:06:36 ID:HhhnsOT6 >>767 ネトウヨみたいな奴だよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/770
771: 名無し曰く、 [sage] 2020/06/04(木) 23:09:34 ID:xrcbaadd >>769 だよな、このやり取り見てたら勉強しようと思うわな笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/771
772: 名無し曰く、 [sage] 2020/06/05(金) 01:22:02 ID:QokIfonx >>761 明確な差はあるよ 日清日露太平洋戦争でも北海道東北北陸九州が決戦師団で東京名古屋大阪は食料の遅配で根をあげる程の異次元の弱さ 一定以上の年齢の人はまたも負けたか八連隊という言葉を聞いた事がある筈 日本史を通じて都会が弱くて田舎が強いという傾向があり北陸と九州は常に強い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/772
773: 名無し曰く、 [sage] 2020/06/05(金) 01:42:44 ID:aiZNwbqE >>772 それ戦国時代と関係あるか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/773
774: 名無し曰く、 [sage] 2020/06/05(金) 01:59:00 ID:GUXSruFE 関係あるね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/774
775: ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy [sage] 2020/06/05(金) 04:09:28 ID:vI7Us5Go >>769 いや甲斐自体が貧しい国だから どう考えても信長には勝てないよ しかも商業を盛んにする政策は 信玄はやっていない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/775
776: ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy [sage] 2020/06/05(金) 04:17:46 ID:vI7Us5Go >>766 少なくとも武田、上杉よりは 進んでいたのは事実 でなければ天下なんか取れないよ 武田の場合騎馬軍団も怪しいし 上杉謙信に関しては天下を取る気は 最初から無い越後の国力も悪い 足軽雇う金があるだけでもかなり有利 商業のシステムが無い時点で 武田、上杉は終わっており 天下を狙うどころじゃない 場所も信長はかなり有利だったし 情報も早く得る事が出来た 甲斐、越後、土佐じゃ厳しい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/776
777: ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy [sage] 2020/06/05(金) 04:25:35 ID:vI7Us5Go >>771 いや武田、上杉じゃ天下取れない 武田だって天下取る気あったか 怪しいし普通に考えれば無理 島津なんか最初から天下は無理 伊達だって東北じゃ話にならない やっぱり尾張、三河辺りが一番有利 東北、甲信越は冬が寒いし戦えない 最初から捨てるしかない 畿内は農地少なく兵は弱い 北条、毛利は最初から天下取る気は無い となれば織田、徳川へ行くのは 当然の結果今川も天下なんか狙っていなかった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/777
778: 名無し曰く、 [sage] 2020/06/05(金) 06:29:42 ID:mPYV1/tT 毛利が天下とる気ない、のソースは何だ、軍記か? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/778
779: 名無し曰く、 [sage] 2020/06/05(金) 06:49:06 ID:H0UoYxS3 昭和の知識だろw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/779
780: ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy [sage] 2020/06/05(金) 07:24:54 ID:Ph0iap3j >>778 いや元就はそう言ったけどね 革新だと輝元が再び天下を狙う シナリオがあるよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/780
781: ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy [sage] 2020/06/05(金) 07:26:18 ID:Ph0iap3j >>779 水軍が強くても武将の質で 毛利じゃ織田には勝てないよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/781
782: 名無し曰く、 [sage] 2020/06/05(金) 07:36:08 ID:H0UoYxS3 ずれたアンカしてんじゃねーよヌケサク 関ヶ原前夜までの西軍の動きや書状を勉強してきてどうぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/782
783: 名無し曰く、 [sage] 2020/06/05(金) 07:47:12 ID:9RVEkFQD 吉川広家「輝元が悪いんだよ」 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12110773807 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/783
784: 名無し曰く、 [sage] 2020/06/05(金) 08:03:39 ID:mPYV1/tT 陰徳太平記と吉川家文書かな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/784
785: 名無し曰く、 [sage] 2020/06/05(金) 08:27:28 ID:H0UoYxS3 陰徳太平記で思い出したが 熊谷信直さんは気持ちもうちょっとだけ評価してあげてほしい 戦歴は十分で敗戦も少なく元就の戦に欠かせない将だったと思うのだが 統武70-73くらいでどうかな 毛利家は一族が強い分、二軍が過小気味に感じるのよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/785
786: 名無し曰く、 [sage] 2020/06/05(金) 08:51:34 ID:JWCVKFT2 >>783 吉川家にしか伝わってないから吉川は悪くないという言い訳だと思うがね 吉川文書は当時の書状以外はあまり信憑性ないのはご覧の通り http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563797116/786
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 216 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.187s*