[過去ログ] 【三国志14】三國志14 Part2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759(1): (アウアウウー Sa09-gQHD) 2019/08/28(水)09:12 ID:pvJm5W33a(1) AAS
編集ツール 1000円
武将追加セット 1000円
内政強化舌戦追加 1000円
顔グラ追加セット 1000円
シナリオ追加セット 1000円
AI強化セット 1000円
こんなもんか
760: (ワッチョイ 7a94-gQHD) 2019/08/28(水)09:24 ID:XX7L0pFk0(4/6) AAS
>>759
・シナリオ「越後の義将」
・シナリオ「信長包囲網」
・武将編集用顔CG(50点)
・シナリオ「沖田畷の戦い」
・『信長の野望・創造』BGM(30曲)
・シナリオ「信長誕生」
・姫衣装替えCGセット(25点)
・シナリオ「長篠の戦い」
大志はこの程度の内容で3000円とってる
省2
761: (アークセー Sx05-Kr2K) 2019/08/28(水)09:38 ID:gBhvh+/yx(1) AAS
電撃見たけど面白そうじゃん
762: (ワッチョイ 7a94-gQHD) 2019/08/28(水)09:40 ID:XX7L0pFk0(5/6) AAS
袁紹・張角・孫堅も新グラかあ
763: (ワッチョイ 7a94-gQHD) 2019/08/28(水)09:47 ID:XX7L0pFk0(6/6) AAS
あら、ファミ通続報なさそうね
こりゃ公式が最速になるのかな
764: (ブーイモ MMf1-htrC) 2019/08/28(水)13:23 ID:IiekzzbCM(1/2) AAS
>>419
koeiはmod解放するだけでほとんどのゲーム良作判定されると思うんだけど頑なに拒むな
steamの他シミュ系もバージョンアップ版普通に売ってるんだからパワーアップキット商法が破綻するわけでも無し何でなんだろう
765: (ブーイモ MMf1-htrC) 2019/08/28(水)13:25 ID:IiekzzbCM(2/2) AAS
あら、変なところに安価つけてしまったすまない
まぁ今回も初日特攻するけど弄れるようにしてくれると助かる
766(1): (ワッチョイ 5d24-m4OL) 2019/08/28(水)14:08 ID:tT0KFQ6H0(1/5) AAS
舌戦が無いって どこ情報?
767: (ワッチョイ 99ac-hMen) 2019/08/28(水)14:20 ID:RmJoJMiS0(1/4) AAS
本屋もツタヤも潰れちゃったから立ち読みも出来ない。
768(1): (ワッチョイ 45a4-QU9W) 2019/08/28(水)14:20 ID:9kbuQ3ju0(1) AAS
正直グラに金掛けないで欲しい、リソースを割くべき場所は他にある
769: (ワッチョイ 26ea-OjJs) 2019/08/28(水)14:46 ID:rOVKPMVH0(1/4) AAS
シーズンパス1 10,000円
770(1): (ワッチョイ f110-oZtw) 2019/08/28(水)14:51 ID:co392zuv0(1) AAS
明日発表でTGSで試遊&イベントか
ちょっと身構えるね
771: (ワントンキン MM8a-Vc+a) 2019/08/28(水)15:22 ID:7T6rJBuQM(3/3) AAS
>>766
電撃だよ買えよ
772: (アウアウカー Sa5d-QCFF) 2019/08/28(水)15:46 ID:Ix8wrLT5a(1/5) AAS
相変わらずシンプルシンプル言ってるけど
もっと複雑にしてもいいと思うんだが
シンプル=スカスカはもうやめてくれ
歴史の面白さは様々な背景と思惑の複雑さなのに
歴史ゲーでそこを出せないもんかね?
773(1): (ワッチョイ 0115-oZtw) 2019/08/28(水)15:46 ID:QxW2TUi+0(1) AAS
舌戦なくていいとは思う
13ではとにかくダルい要素になってたしその不評を受けてってことだろ
まぁそれより凝ったムービーとか意味不明なアーティスト起用やら演劇やらに金かけずに内容勝負してほしいんだけどな
774: (ワッチョイ 9abc-olSi) 2019/08/28(水)15:54 ID:vGjEpGvr0(1) AAS
一騎討ちは昔のようにオートでいい
戦法なしモードを入れてくれ
775: (ワッチョイ 2594-gQHD) 2019/08/28(水)15:56 ID:n7hkmaMe0(1/3) AAS
>>768
今回、前作の戦闘&内政グラなくなったようだからね
ほぼアングル替えた程度のもんだったしあれが削れただけでも良かったわ
776: (ワッチョイ 21f2-lNpu) 2019/08/28(水)16:01 ID:TyKr6NVy0(1/4) AAS
外交交渉時の舌戦好きだったんだよなー
派遣しておわりというんじゃ味気なかったし
777: (ワッチョイ fa6d-7nd5) 2019/08/28(水)16:02 ID:1cZjyWUf0(1) AAS
シンプル派と複雑派で分かれてるんだね
?・?・?好きなので14には期待
看板キャラは誰になるのかな
11〜13はAmazonレビューやここで散々だったのでスルー(未プレイ)
778: (ワッチョイ d6ef-oZtw) 2019/08/28(水)16:27 ID:aIBW5z4p0(4/6) AAS
シンプルのイメージってまさに5と9と11で、大志はシンプルなんじゃなくて打てるコマンドが少なかった
大志は商圏とか農業とかの数値処理はシンプルではなかったよ
だからこそただの眺めゲーになってた
ストラテジーとして基本設計がシンプルってのは基本歓迎
創造以来のリアルで凝った路線が色々と歪みを引き起こしてたのはすごく感じてたから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 224 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.101s