[過去ログ] 【三国志14】三國志14 Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789
(1): (ワッチョイ 21f2-lNpu) 2019/08/28(水)17:22 ID:TyKr6NVy0(2/4) AAS
画像から見るに河の幅はもっとほしかった
一マス一部隊じゃないから2、3部隊で河幅が埋まるよりはね
790: (ワッチョイ 26ea-OjJs) 2019/08/28(水)17:26 ID:rOVKPMVH0(3/4) AAS
古代中国でも農場や小規模の市場は城壁の外にあったでしょ
791: (ワッチョイ 7994-gQHD) 2019/08/28(水)17:45 ID:Lu0gz2IA0(1/4) AAS
>>789
11のマップと14のマップの黄河の官渡港付近を比較して
川幅を数えてみたら、どちらも7マスぐらい

狭さの面では過去作のと遜色はない感じだった
あとは長江がどうアレンジされてるかだろうね
792: (スップ Sd9a-xGKF) 2019/08/28(水)17:56 ID:ruUhv2ygd(1) AAS
まぁ、三國志も信長の野望も、ソシャゲレベルにできるゲームだからね

内政なんて所詮数値上げだし
793: (ワッチョイ 799c-Ccbz) 2019/08/28(水)17:58 ID:W2zZeS6/0(1) AAS
デモプレイ→介入が出来るようにしてほしい
794: (ワッチョイ 5d24-m4OL) 2019/08/28(水)17:59 ID:tT0KFQ6H0(2/5) AAS
>>782
>舌戦まるまる削除じゃなくてプレイヤーに必要か必要でないか選ばせろよ馬鹿じゃねーの
>環境設定でやるやらない設定できるようにすりゃいいだけだろ

これには同意だわ
過去作で出来たモノを削除するのは手抜きと言われても仕方がないことだと思う
シンプル=手抜き←こういうイメージになる
795: (ワッチョイ d6ef-oZtw) 2019/08/28(水)18:02 ID:aIBW5z4p0(5/6) AAS
舌戦に反対するわけじゃないけど舌戦の有る無しでここまで盛り上がれるのは凄いと思うわ
796: (ワッチョイ 5d24-m4OL) 2019/08/28(水)18:09 ID:tT0KFQ6H0(3/5) AAS
10と11の舌戦は割と好きだったんだよな
特に11のセリフや小心のマジギレ コンボとか
13は3Dグラがショボくて頻繁にあって苦行だった
797: (ワッチョイ 0a34-lNpu) 2019/08/28(水)18:10 ID:GculPG+s0(3/9) AAS
>>785
680円の間違いじゃあないのか?
798: (ワッチョイ 6555-sMv4) 2019/08/28(水)18:12 ID:A2dL81OT0(1) AAS
8月28日 歴史秘話ヒストリア「徹底解明!三国志 英雄たちの秘密」
外部リンク:www4.nhk.or.jp
799: (アウアウウー Sa09-lP1I) 2019/08/28(水)18:16 ID:7f3TsDp8a(1) AAS
>>785
コーエー「初代のテイストを出す為に価格を14800円にしました。しかも税別w」
800: (ワッチョイ 7994-gQHD) 2019/08/28(水)18:18 ID:Lu0gz2IA0(2/4) AAS
>>784
大志PKなんてついには武将に★マークでランク付けする始末だからな…
801: (ワッチョイ 0a34-lNpu) 2019/08/28(水)18:19 ID:GculPG+s0(4/9) AAS
12で内政担当を能力を考慮して考えて割り当てても、攻められて仕方なく戦争に出たら解除されてしまって、また割り振り直すって仕様は、最終的にどうなったん?おもしろくなったんですかね?
802: (ワッチョイ 0a34-lNpu) 2019/08/28(水)18:23 ID:GculPG+s0(5/9) AAS
11で、COMが弱すぎる → 逆切れパッチで全勢力がプレイヤーを総攻撃
13で、戦闘が簡単に終わる → マップを4倍にしました。ただし井闌の到達距離の調整を忘れました。テヘlッ
13PKで、商人やチンピラが絡んできて舌戦が面倒 → 14では舌戦なくしました ← 今ここ

肥はアスペルガーか? 真意が伝わっていないような排気ガス
803
(1): (ワッチョイ 21f2-lNpu) 2019/08/28(水)18:27 ID:TyKr6NVy0(3/4) AAS
個人プレーがなくなったから
舌戦は外交案件に特化できるだろうし文官の出番もあるだろうし
講和どうしてもこっちから欲しかった時舌戦しながらお願いしますお願いしますって
気持ちが前のめりなったりしたからすきだったんだよね
804: (ワッチョイ 164c-gHCq) 2019/08/28(水)18:30 ID:S67k9YHq0(1) AAS
プレイヤーが世界の中心というのはやめて欲しいよな
世界の中にプレイヤーも1プレイヤーとして存在するという風になってないと
805
(1): (ワッチョイ 0a34-lNpu) 2019/08/28(水)18:37 ID:GculPG+s0(6/9) AAS
13では、敵が捕虜を返せってやってきても、捕虜交換とか、金兵糧よこせとか、兵を引けとか全然交渉できなかったのが、肥流のシンプルゲーなんだろ?
影響力のあるヤツ、ガツンと言ってやれよ!
806
(1): (ワッチョイ 26ea-OjJs) 2019/08/28(水)18:38 ID:rOVKPMVH0(4/4) AAS
貸恩義や軍師重臣などヘンテコな造語は撤廃してほしい
807: (ワッチョイ 0a34-lNpu) 2019/08/28(水)18:41 ID:GculPG+s0(7/9) AAS
あれは開発段階で仮に付けた名前だったけど、
・開発が遅れて、ちゃんとした名前を考える余裕がなかった
・テストプレイしているうちに、当たり前の用語になってしまった

そんなところだろ
808: (アウアウカー Sa5d-QCFF) 2019/08/28(水)18:45 ID:Ix8wrLT5a(4/5) AAS
>>805
そういうとこなんだよね
愛がない、シンプル=手抜き、煩雑なら除去しろ
そうじゃないんだわシンプルって
1-
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s