[過去ログ] 【三国志14】三國志14 Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: (ワッチョイ 9bce-PQUB) 2019/08/29(木)00:45 ID:xEvKdCXI0(1/2) AAS
勝手にノブヤボ天道ぽいのイメージしてたけどちょっと違うみたいだな
847: (ワッチョイ b334-CJuN) 2019/08/29(木)00:45 ID:L0nco1FJ0(1/7) AAS
>>840
> 女性武将かなり増えるのな

どこ情報かね?
848
(1): (ワッチョイ 5194-Be7n) 2019/08/29(木)00:49 ID:UrTPq1lu0(1) AAS
・9を今風に作りたい。開発チームは9&11関与メンバー多い
・戦線は集中と分散が重要。領土が広くなるほど戦線維持に武将がいる。武将少ない勢力は厳しい
・展開はスピーディーである程度の大きさまでは、前線がアメーバのように動きあっという間に広がる
・戦線の拡大化に対しては軍団や委任要素あり。勢力規模が大きいなると使用できるコマンドが変化
・HEXは11より少し大きい220×220。長江や黄河は太い
・施設建設可。砦や櫓の軍事施設、火罠などの罠、土塁などの障害物の3種類
・内政:いくつかの地域で都市が構成。各地域には収入が設定され、これらを管理する府を通じて収益を集める。地域は340ほど
・各地域の府に担当官を配置させて開発度アップ。地域の収入は色塗りの割合に比例し、敵地を塗ることで相手の収益ダウンできる
・君主ごとに主義がある。例は曹操は戦闘と支援に長けた「覇道」。運首都武将の主義は同じならボーナスあり
・段ワイ、馬隆、周グ、フウ氏(袁術嫁)、コウ氏(コウソンサン嫁)、趙氏貞など追加
省9
849: (ワッチョイ b334-CJuN) 2019/08/29(木)00:49 ID:L0nco1FJ0(2/7) AAS
14の劉備グラが、きれいななジャイアンみたいで違和感がある。
もっと偽善者っぽく表現してもらいたかった。
850: (ワッチョイ 136d-K0KT) 2019/08/29(木)00:53 ID:V2GCPYxm0(1/9) AAS
色塗りって言葉がどうしても違和感あるんだが
もうちょっと別の単語ないのかな
851: (ワッチョイ 99ac-et9x) 2019/08/29(木)01:05 ID:QLrlKIf/0(2/2) AAS
PKは出すだろう。
売れなかったらDLCかな。
852: (ワッチョイ 8989-JRBu) 2019/08/29(木)01:11 ID:w/WVHook0(1) AAS
征圧っていうのはどう?(パクリ)
853: (ワッチョイ a935-dNCa) 2019/08/29(木)01:12 ID:CAdhrk8y0(1) AAS
舌戦もPKでは復活するから安心しろ
854
(1): (アウアウカー Saad-x+Pl) 2019/08/29(木)03:24 ID:uzq+MIQXa(1) AAS
・施設建設可。砦や櫓の軍事施設、火罠などの罠、土塁などの障害物の3種類

ここはまんま11だな
軍楽台とかは軍事施設に入るんだろうか

「今風」ってのをどういう風に認識してるかが気になるなぁ
855: (ワッチョイ 136d-sAiJ) 2019/08/29(木)04:39 ID:VcvCuBhL0(1) AAS
>>854
スマホやタブレットにも移す前提の、放置したらあとは少しずつ強くなっていく放置ゲーのシステムを今風とか言い繕ってそう
856: (ワッチョイ 0124-G0dn) 2019/08/29(木)05:17 ID:v1LOFxGX0(1/5) AAS
>>848
情報サンクス
ユニットに副将がいないとすれば文官の活躍が益々見込めない作品になりそうだな
大将と副将も含めてユニット編成が出来たモノを期待していたんだが
副将を編成出来ないとなれば脳筋の呂布や馬超等が混乱されて無力化してザンドバック状態にならなきゃ良いが
魅力復活は評価する
857: (オイコラミネオ MMed-jfW9) 2019/08/29(木)06:01 ID:1LW0R4ISM(1) AAS
副官なしが怖い
11のあの組み合わせオモシロかったのに
858: (ワッチョイ 6b4c-V4Q1) 2019/08/29(木)06:44 ID:eBfb70Lw0(1/2) AAS
色塗りはパラド風の色塗りなのか三国志大戦風の色塗りなのか
859
(1): (アウアウカー Saad-Hssn) 2019/08/29(木)07:32 ID:pY1MgeSVa(1/5) AAS
最近の能力インフレはどうにかしてほしいな
ホウトウとか徐庶ほぼ実績皆無だしあの??知力はおかしい
860: (アウアウウー Sa55-PQUB) 2019/08/29(木)07:57 ID:8yok9p55a(1/4) AAS
脳内補完ゲーだし副官で妄想するの楽しかったんだけどなぁ
861: (アウアウウー Sa55-0fST) 2019/08/29(木)08:02 ID:4VMdkOKba(1) AAS
副将なしなら戦闘ユニットの他に後方支援ユニットや工兵ユニット、英傑伝にあった軍楽隊等文官系が活きるユニットがあると面白いかも
軍師に指定したユニットは指揮効果の範囲内の味方ユニットにかかる策略を見破るとか
将星録みたいに内政も外交も戦争も超略もすべてユニット単位で実施というのが望ましい
862: (スプッッ Sd73-UhVm) 2019/08/29(木)08:10 ID:XHgo0Fsrd(1) AAS
副官なしで大幅に萎えた
組み合わせの妙が楽しいのに
863: (ワッチョイ 0124-G0dn) 2019/08/29(木)08:47 ID:v1LOFxGX0(2/5) AAS
肥スタッフ「部隊ユニットには副官無しのシンプルに一人制です(ドヤァ」

9や11は色々と試行錯誤して部隊ユニットを編成出来たのが良かったのにな
ユーザーはズコーってなると思うよ
マジで色々と情報が出る度に悪い意味で期待を裏切られる感じなんだが
864: (アウアウカー Saad-Hssn) 2019/08/29(木)09:00 ID:pY1MgeSVa(2/5) AAS
これが肥の言うシンプルだよ
865: (ワッチョイ 99ac-et9x) 2019/08/29(木)09:04 ID:anm+UxUy0(1/5) AAS
中華サイトのファミ通をみるとなかなか面白そうではあるが。
1-
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s