[過去ログ] 【三国志13PK】三國志13 Part144 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
620: (ワッチョイ e755-vilA) 2019/09/30(月)10:15 ID:ZmE7dfyz0(1/4) AAS
>>616
自分も今回の半額セールで買った初心者だけどそうなってます
呂布で何進に仕官してリーマンプレイで頑張って出世して友達の輪広げてたら
南は孫堅が全て占領しててその後、他の弱小勢も全滅して
北の何進と南の孫堅だけになり泥沼の戦いになってます
624: (ワッチョイ e755-vilA) 2019/09/30(月)11:43 ID:ZmE7dfyz0(2/4) AAS
>>622
長寿でもかなり長生きするね
孫堅と呂布同じ年だけどどちらも214年59歳でまだ生きてます
629: (ワッチョイ e755-QnnR) 2019/09/30(月)14:39 ID:ZmE7dfyz0(3/4) AAS
>>609に書いた
都督で自分の軍勢に配下武将でない味方武将が入ったら分離即解散になるの、
自分の軍勢に配下武将でない味方武将が入ってしまう条件あるのでしょうか?
配下武将でない味方武将が援軍に入ってきたり
逆にこちらが援軍に入っても戦闘終了後に自分の軍勢に入ってない時もあります
632: (ワッチョイ e755-QnnR) 2019/09/30(月)18:02 ID:ZmE7dfyz0(4/4) AAS
>>631
もしかして進軍先に自分直属の配下でない味方の軍勢を選択して
合流してしまったのかと思ったのですが
一般の武将の軍勢を進軍先に選んだけど合流しませんでした
結局、自分直属の配下でない味方の軍勢に合流したのは
1回だけでその後、起きてないので発生条件が分からないです

184年黄巾の乱のシナリオ呂布の都督プレイでさっき218年で全国統一できました
プレイ時間38時間でした
疲れた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s