[過去ログ] 【三国志14】三國志14 Part5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765: (アウアウウー Sa8b-BQKu) 2019/09/26(木)10:38 ID:c5yirFoja(1/2) AAS
オフラインのマルチとかなおさらいらねー
ボイチャ+オン対戦が主流のこのご時勢に友達呼んでコントローラー回しながら遊べってかw
766
(1): (オイコラミネオ MM4f-6oTm) 2019/09/26(木)10:38 ID:0HXtgr4vM(3/3) AAS
アルゴリズムとか難易度の調節にかなり注力しているからマルチは方針に合わないだろうね
創造みたいにやりごたえ重視みたいな
友達と場を囲んで楽しむのももちろん理解できるけど
767: (アウアウウー Sa8b-BQKu) 2019/09/26(木)10:42 ID:c5yirFoja(2/2) AAS
しかも同時プロットなのに相手の操作丸見えでオフマルチwww
目隠しでもするのか?w
768: 862 (スッップ Sd7f-tcmu) 2019/09/26(木)10:47 ID:w61XZLQTd(1) AAS
30年前に弟とFC版2で対戦してたな
相手の操作時は後ろ向いてる
769: (ワッチョイ 2769-rP+5) 2019/09/26(木)11:09 ID:IClx8LF20(1/4) AAS
>>766
いや別に遊び方の選択肢としてマルチ追加するのに方針も何もなくね
CivやパラドゲーがAIに気を遣ってないわけがない
770: (ワッチョイ 47ef-6oTm) 2019/09/26(木)11:16 ID:7EzfSXde0(4/6) AAS
分かったからマルチぐらいの話で盛り上がんなよ
771: (ラクペッ MMdb-iBG4) 2019/09/26(木)11:25 ID:FlYT7Xu5M(1) AAS
君主プレイと武将プレイの両立すら出来てないのに期待し過ぎだろ
772
(1): (ワッチョイ 6789-S/NQ) 2019/09/26(木)11:39 ID:2Jqg0miQ0(1) AAS
CIVのAIは5で1タイル1ユニット制になってからずっとユニットの動かし方が酷いままだし
ここでいう逆ギレパッチみたいなものを出したことも何度かある
ParadoxはStellarisでDLCによるシステム拡張を繰り返したもののAIがついてこれず
コーエー作品の無印、アップデートなしのAIがまだましに見えるというレベル
773: (アウアウウー Sa8b-nQyE) 2019/09/26(木)12:01 ID:lXxhhzOka(1) AAS
いやここはマルチの話題に結論出すべきだろ
そして集約した結論をコーエーに提示しる
774: (JP 0H7b-NfUm) 2019/09/26(木)12:11 ID:L6kiHU1aH(1) AAS
あって困るものではないが
重視するポイントではない
775: (スフッ Sd7f-t/+i) 2019/09/26(木)12:13 ID:Iy5vxtEgd(3/3) AAS
いや余計な事はやめてくれ
現場が混乱するやろ
せめて発売してからにしろ
776: (ワッチョイ 2769-rP+5) 2019/09/26(木)12:15 ID:IClx8LF20(2/4) AAS
まあ個人的希望は別にしてとりあえず出来ることからやれってのは同意だけど
777: (ワッチョイ 7fe2-S/NQ) 2019/09/26(木)12:21 ID:o36RhIVV0(2/3) AAS
オフラインマルチならいらんな
このご時世オンマルチ無いとか終わってるって話
modも無いしユーザーが盛り上がりようがない
>>772
stellarisは4段目くらいの大規模アプデで惑星まわりの内政根こそぎ変えて悪くなったね
それこそ三国志や信長なら三回くらい別作品で出てそう
創造と大志くらいには変わっちゃうアプデで前よりバランス悪くなっちゃな・・・
778: (ワッチョイ 5f24-RsQK) 2019/09/26(木)12:29 ID:Fp/yQ5dg0(1) AAS
マルチ途中セーブで終わるとホストの人が覗き見疑惑がでるから1徹ぐらいで楽しめるゲーム速度考えなきゃいけないしな
779: (ササクッテロ Spbb-taVR) 2019/09/26(木)12:36 ID:ZVsRiO+/p(1/3) AAS
13の速度なんかマルチ向けとしか思えない速さだったな
10年で統一が適正と考えたらあの兵力回復速度は理解出来る
780: (ワッチョイ ffea-4/e6) 2019/09/26(木)12:38 ID:+xFe/BCm0(1/6) AAS
個人的好みの問題なので反論ではなくて補足すると
civ5,6と三國志12,13を比べるならば月とすっぽんである
ステラリスはまだやり込んでいないのでわからない
781
(1): (ワッチョイ 47ef-6oTm) 2019/09/26(木)12:38 ID:7EzfSXde0(5/6) AAS
むしろオンラインマルチなら割と好き
逆にオフラインマルチはただのチート温床になってゲーム性がそもそも怪しくなるだけだからいらん
782: (アウアウエー Sa1f-6oTm) 2019/09/26(木)12:45 ID:nk9bFdona(1) AAS
マルチするならRTSじゃないと意味がない
783
(1): (ワッチョイ ffea-4/e6) 2019/09/26(木)12:47 ID:+xFe/BCm0(2/6) AAS
三國志は初めてから統一するまでに少なくとも十数時間かかるでしょ?
その間ずっと同じ相手と回線を繋ぎあって、「長考すな!」とか牽制されながらプレイするの?
それ面白い?
12みたいに戦闘一回で終わるならともかく
14でオンラインマルチプレイってどんなのを想定しているのかわからん
784: (ササクッテロ Spbb-taVR) 2019/09/26(木)12:47 ID:ZVsRiO+/p(2/3) AAS
>>781
編集有りなPKはチート温床だから買わない珍しい人?
オフラインマルチは別に要らないと思うけどその理屈はおかしくね
1-
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s