[過去ログ] 【三国志4】三國志IV Part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2019/11/12(火)17:23:58.99 ID:CEnzsSSw(4/4) AAS
都市規模'(SFC,GBAではマスクデータ)が小中大で米収入も変わる。同じ開発200でも
大 14400
中 12000
小 9600
73
(1): 2019/11/15(金)21:16:41.99 ID:FRsVGYK4(1/3) AAS
おおなんか久しぶりに?のスレがちゃんと伸びてて嬉しいわ
?は武将数増やしてきっちりリメイクすればまだ化けそうな気がするんだけどな

個人的には?の遊びやすいシステム&戦場はIIIのマップになれば完璧な出来だと思う
?の最大の弱点は戦争しても毎回毎回城の前や上でチマチマ戦うだけになりがちな点なんだよな
あれ以外はマジでほぼ文句無しだった
160: 2020/01/15(水)01:47:04.99 ID:vE5lwYaO(1) AAS
2000ft
418: 2021/11/08(月)22:57:21.99 ID:PgtjmuyM(1) AAS
弩を装備する位なら歩兵で良い
強弩には射程の利点はあるけどやっぱ破壊力でかい連弩使いたいな
563: 2022/02/24(木)12:38:04.99 ID:scHiIYLR(1) AAS
仮想モードで開始→セーブで変わらないかな
相性は結構変わった記憶があるけど
605
(1): 2022/03/07(月)16:16:48.99 ID:ILqDuRgG(1) AAS
シナリオ4、上級、新君主、史実、追加の新武将無し、上庸はキツイけど面白いな
曹操軍が早々に何度も来られるとキツいから距離取ろうと漢中落とす→上庸取られる→距離取ろうと梓潼落とす→漢中取られる→距離取ろうと成都落とす→梓潼取られる
と、成都のとこまで夏侯惇以下85000くらいで一年目から追いかけられ続け
ようやく火計使いやすい綿竹関の戦場マップで地獄の業火使って曹操軍焼き払ってから
益州全域を抑えたとこで終わらせた

このゲーム、ある程度地盤固まって後は延々侵略する状態になったあとまではあまりやる気にならんのよな
786: 2023/01/04(水)10:53:01.99 ID:Z8p1bxH/(1) AAS
>>774
孔イ由で曹操を降せました
隣接都市の武将数なんて条件があるとは
三国志4 part4
の700~715氏に感謝
842: 2023/11/11(土)12:15:28.99 ID:w9m7MzFe(2/2) AAS
5、6部隊で一斉攻撃するとチラ見えするマントみたいなものの正体がいまだに分からない。ちなSFC版
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.267s*