[過去ログ] 信長の野望 烈風伝withPK 其の【蜂拾壱】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2020/02/10(月)13:00 ID:3eLffkrz(2/2) AAS
サンキュー
難しそうだからスマホ版買ってみるわ
964
(1): 2020/02/10(月)13:44 ID:OV1n4wz7(1) AAS
>>951
タブでやったり外部出力できないの?
965: 2020/02/10(月)14:08 ID:mIYjYXaM(6/6) AAS
>>964
狭いってのは、物理的な意味というよりは低解像度による表示範囲って意味
3DSの横256ドットをバイキュービックかなんかで補完してるだけ
966: 2020/02/10(月)16:04 ID:yvndacvy(2/2) AAS
>>960
この絵面なつかしいな
洪水になると大変なヤツw
967: 2020/02/10(月)18:48 ID:8ueP7SlT(1) AAS
俺はPC版で遊んでるけどスマホ版は相当操作しにくいらしいね
特に野戦
968: 2020/02/10(月)20:27 ID:z9X7T6iv(2/2) AAS
烈風伝は20年以上遊べてる
パッケージ版を発売すぐに買って今でも現役だが、感謝の気持ちでSteam版とiOS版も買った

実際に起動するのはツール類が豊富なパッケージ版ばかりだが(BGMループ不具合はinmmで対応)、始めからコエテクへの寄付のつもりなので悔いなし!

iOS版はPC版の操作に慣れていると無理ゲー
969: 2020/02/10(月)22:02 ID:3PfYeSHc(1) AAS
とりあえず長槍隊にしておけば騎馬突撃で殺されないよ
970
(1): 2020/02/10(月)22:06 ID:KoMUoTeT(1/2) AAS
問題は適性が騎馬しか高くない武将よな。
騎馬隊は突撃されたら付き合うしかないし相手に長尾景虎とかいたら一気にやられる。無理に足軽にして長槍持っても弱いだろうしな
971: 2020/02/10(月)22:17 ID:KoMUoTeT(2/2) AAS
あ、スレ立てれないみたいなのでお願い
972: 2020/02/11(火)00:02 ID:VM8m1dfN(1) AAS
外部リンク:imgur.com

スマホ版2700円かぁ
コメント見ると操作性に難ありのレビュー多いし微妙かな
値下がりするまで待つか
973
(1): 2020/02/11(火)04:03 ID:OayOUpIh(1) AAS
浜松城で入口に5人置いて5人で一斉攻撃楽しい
974
(3): 2020/02/11(火)08:19 ID:TIfafu+4(1/3) AAS
>>973
天神山みたいなとこの方が個人的には好き。
画像リンク[png]:iforce.co.nz
?で二人で一斉攻撃できる態勢を作っておいて、?に1〜2個部隊を敵が近づくまでに
配置。?や?には飛び道具(三段持ちの鉄砲隊ならベスト)を配置。
これだと敵が大部隊でも城に全部引き込められてかつ?の部隊で蓋をしてしまえば、
一網打尽にできるから。?に敵がたどりつくまでもちろん?や?で減らしておく。
駿府や浜松の入り口で一斉攻撃やっても敵が騎馬で100切ったらそのまま逃げられちゃう。
975
(1): 2020/02/11(火)09:12 ID:dLBocvC5(1/2) AAS
>>974
後瀬山(若狭の本城)も意外と硬いんだよね
976
(1): 2020/02/11(火)09:14 ID:ePkiDVtB(1) AAS
インターネット接続なしXPパソコンさえあれば無問題でPCPKプレイできるぞ
977
(1): 2020/02/11(火)09:32 ID:TIfafu+4(2/3) AAS
>>975
却って俺は小田原とか七尾みたいな広すぎる城の防御が苦手。よっぽど天神山や後瀬山の方が守りやすい。
まあ前二者は防御度最高にするだけで防御戦闘をしなくても時間切れで撃退できたりするけど。
978
(1): 2020/02/11(火)09:52 ID:4I9dYIcn(1) AAS
>>974
大志をやりながら、ときどきDS烈風伝やってる程度だけど、やっぱPC版はめっちゃキレイだな
DSとエラい違いで笑ってしまうわ
スマホ版はきちんと作ってほしかったが、まー今のコーエーには無理な話か

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
979: 2020/02/11(火)09:57 ID:9xZYIRfX(1) AAS
>>978
これを見ると、やっぱりスマホ版はDSの単純なコンバートだな
文字だけじゃなくて下画面も書き直して欲しかった
980: 2020/02/11(火)10:20 ID:dLBocvC5(2/2) AAS
>>977
安土よりも観音寺の方が強度高い気がするわ
たぶんそういうところなんだろうね
981
(1): 2020/02/11(火)10:21 ID:df07zWSz(1) AAS
DS版(Androidエミュレータ)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
 
アプリ版
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
 
当然ながらアプリ版の方が解像度が高いので情報の読み取りやすさは段違いで上
DS版の利点はボタン操作ができるから指で画面が隠れなくて済むってとこかな
982: 2020/02/11(火)11:19 ID:fLyLGP9x(1) AAS
>>976
Win10でもinmmを使えば問題無い
むしろ近年の高解像度ディスプレイの方が広い範囲が表示されて便利
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s