[過去ログ] 信長の野望 烈風伝withPK 其の【蜂拾壱】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2019/11/10(日)17:39:00.79 ID:iJw9U1e9(2/9) AAS
◎関連サイト
(※は閉鎖のためWebArchiveキャッシュへのリンク、エンコードをシフトJISに変更する必要あり)
○攻略情報
時は戦国
外部リンク[html]:www2u.biglobe.ne.jp
烈風伝実験場
外部リンク:www.geocities.jp
勲功等
外部リンク[html]:web.archive.org
鍋島の野望(※)
省8
11: 2019/11/10(日)18:11:51.79 ID:e5S533MV(1) AAS
>>1乙
78: 2019/11/16(土)22:50:08.79 ID:emUI9pcL(2/3) AAS
>>76
里見を勧告で降伏させたい→全くムリ
朝敵で威信を半減させたい(100以下に)→全くムリ
讒言で敵の朝廷友好度を下げたい→全くムリ
讒言を成功させる為に官位を上げる→今ココ
自大名は古河公方足利晴氏(役職なし官位八位、威信194)です
145: 2019/11/19(火)23:25:50.79 ID:W3xuZ4vW(1) AAS
>>143
太閤立志伝だともっと強いぞ
463: 2020/01/01(水)06:10:21.79 ID:Fav6BSg0(1) AAS
あけおめ
去年元日に始めたデータがまだ終わらない
春までには終わらせて顔グラ増設チャレンジしたいなあ
470: 2020/01/02(木)08:36:46.79 ID:Uocx0ir+(1) AAS
pcpk上級はcomが楽市楽座&村作りすぎて兵糧足らずがよくある
515: 2020/01/07(火)12:46:01.79 ID:t0JboJcd(1) AAS
>>514
三重の方面の支城でよくある
本城は父の信秀が一人でいたりする
669: 2020/01/16(木)13:42:46.79 ID:FBY9GJkn(1) AAS
政秀の娘は有楽斎長益の正室で、その縁からか平手一族は大和芝村藩で何人も家老とか輩出したらしいね。
例によって養子とかで血筋は変わったのかもしれないけど。
736: 2020/01/20(月)22:25:28.79 ID:HIFWMoy9(1) AAS
>>709
列伝に「父親譲りの知謀で〜」とか書かれてしまうんやね
791: 2020/01/27(月)23:54:40.79 ID:2WdL0OET(1) AAS
甲陽軍鑑に
「戦場には太刀は三本持ってけ」
て書いてた気がするから
現代でいう拳銃よりは重視されてたんじゃない?
887(1): 2020/02/06(木)19:12:27.79 ID:KWkciYjQ(1) AAS
領内に新しき堤防をうち建てるため
わしは産まれてきたのだ
まずは領内を建設し
〇〇家の地位を盤石とせん
みたいなコピペって有りますか?
897: 2020/02/07(金)10:03:40.79 ID:/WszNV/9(1) AAS
>>889
リリース年が近い5作はこんな印象です
・嵐世記☆
烈風伝の次の作だが、将星録烈風伝との類似点は少ない。
内政は数値、戦闘はリアルタイム(以後すべて、ターン制はない)。
・蒼天録☆
内政は数値で、嵐世記と同様に類似点は少ない。
・天下創世☆☆
城ごとの内政マップで箱庭が楽しめる。街道造りはない。
篭城戦で箱庭施設が敵に破壊される可能性あり。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s