[過去ログ] 信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ27 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653(1): ナックル星人◆jzcSo72bTRQy (オッペケ Sra3-MMbl) 2020/06/24(水)07:57 ID:z/LMOOzbr(1) AAS
>>652
て言うか武将と言っても織田、武田、上杉
みたいな有名大名ばかり
弱小大名の有能な家臣には
全く見向きもしないからな。
654(1): (ラクッペペ MM4f-PIQW) 2020/06/24(水)08:15 ID:NytOtpvQM(1/2) AAS
>>653
有能な家臣がいません
655(1): ナックル星人◆jzcSo72bTRQy (ワッチョイ 8f8d-MMbl) 2020/06/24(水)08:42 ID:offegZAi0(1/9) AAS
>>654
んな訳が無い
探せばいくらでもいるよ
相良家の犬童頼安もその一人だよ。
656(1): (ラクッペペ MM4f-PIQW) 2020/06/24(水)08:43 ID:NytOtpvQM(2/2) AAS
>>655
地方の有能って中央じゃ通用しないゴミだよ
657: (ワッチョイ 3f01-y8EW) 2020/06/24(水)09:14 ID:+wHmKH8K0(1) AAS
日本の歴史って大体は地方の豪族が中央の無能を暴力で排除して成りかわってるだけよね
658(1): (スフッ Sd5f-VjS2) 2020/06/24(水)10:03 ID:eqcWL1cHd(1/3) AAS
日本の歴史じゃなくて世界史的にそうやで
中国だって中央が腐敗して異民族襲来からの新王朝樹立やし
日本の場合は島国ってのと皇室があるから首から上が無事で体から下は総入れ替えってだけ
イギリス王室もデンマークに追い出されてるし
659(2): ナックル星人◆jzcSo72bTRQy (ワッチョイ 8f8d-MMbl) 2020/06/24(水)10:22 ID:offegZAi0(2/9) AAS
>>656
プッwwwwwwww
これだからな阿蘇家の甲斐宗運は
かなりの名将だからな
九州だけでなく全国トップクラスだよ。
660(1): (ワッチョイ 4f10-PKxn) 2020/06/24(水)11:00 ID:cnbMFrCe0(1/2) AAS
>>658
アサシンクリードヴァルハラでどこまで掘り下げるか見ものだな。イギリス王室がバイキングに征服される物語。
661: (ワッチョイ 8fe4-PIQW) 2020/06/24(水)12:02 ID:RQ0hvG290(1) AAS
>>659
甲斐早雲が中央で通用したの?
九州?宮部継潤にボコボコにされた島津が最強の九州が?
662: (テテンテンテン MM4f-xzw5) 2020/06/24(水)12:14 ID:VECszk9lM(1) AAS
でも畿内の武将って
そこまで高査定のやついないよな
663: (ワッチョイ 3f74-b+34) 2020/06/24(水)12:18 ID:b7KnPkeH0(1/4) AAS
結局は幕府内の権力争いに終始しちゃった近畿勢を国盗りゲームで査定するのは難しい
664: (アウアウウー Sad3-0c7N) 2020/06/24(水)12:25 ID:BuYLwvfYa(1) AAS
政治的劣勢を戦の強さで挽回し続けてきた三好3兄弟と義興はもっと評価してほしい
665: (スップ Sd5f-Pj1i) 2020/06/24(水)12:50 ID:VlSXazDCd(1) AAS
でめ安宅冬康の統率と内政はもっと上げるべきだと思うわ
大阪湾沿岸を商業港や軍港として上手く整備した手腕と各諸勢力からの出兵を伴う統率力は注目されるべき
あと、三好は機内だけで争いに終始してたって言われてるけど、制海権を元就と争った際に宗麟を焚き付けて外交的勝利してるんだよな
666: (スフッ Sd5f-VjS2) 2020/06/24(水)13:19 ID:eqcWL1cHd(2/3) AAS
>>660
そういえば新アサクリはバイキングだったね
多分、忖度してやらないんじゃないかな
王族が領地と民草捨てて逃亡なんて名誉な話じゃないし
667(1): ナックル星人◆jzcSo72bTRQy (ワッチョイ 8f8d-MMbl) 2020/06/24(水)13:23 ID:offegZAi0(3/9) AAS
次は、三好と来たか必死過ぎて笑うしかない
三好家は長慶の時に細川晴元から
実権を奪ったけど十河一存の死から
一気に凋落最後は秀吉に潰された
四国が本拠地だけど長宗我部と比べたら
あまり評判が良くない戸次川の戦いでの
十河存保の行為が一気に評判を落とした。
668(1): (アウアウウー Sad3-0c7N) 2020/06/24(水)13:31 ID:vS73gC4Ma(1) AAS
>>667
プッ
669: (スプッッ Sddf-Buuo) 2020/06/24(水)13:34 ID:0ZiVTVgHd(1) AAS
篠原長房さんの話して良いのか!?
耳タコだろうけど
670: (ワッチョイ 4fd8-t59f) 2020/06/24(水)13:35 ID:KJMdeyeN0(1/4) AAS
安宅も篠原も十河も実休も歓迎や
671: (ワッチョイ 0f24-5fXH) 2020/06/24(水)13:37 ID:mSd4deU80(1/3) AAS
大昔にだがは「統率100に相応しいのは三好長慶と毛利元就だけ」つってたな
672: (ワッチョイ 4fd8-t59f) 2020/06/24(水)13:39 ID:KJMdeyeN0(2/4) AAS
長慶評価路線なら木沢さんの知略もあげなきゃ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 330 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*