[過去ログ] 信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ27 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661: (ワッチョイ 8fe4-PIQW) 2020/06/24(水)12:02 ID:RQ0hvG290(1) AAS
>>659
甲斐早雲が中央で通用したの?
九州?宮部継潤にボコボコにされた島津が最強の九州が?
662: (テテンテンテン MM4f-xzw5) 2020/06/24(水)12:14 ID:VECszk9lM(1) AAS
でも畿内の武将って
そこまで高査定のやついないよな
663: (ワッチョイ 3f74-b+34) 2020/06/24(水)12:18 ID:b7KnPkeH0(1/4) AAS
結局は幕府内の権力争いに終始しちゃった近畿勢を国盗りゲームで査定するのは難しい
664: (アウアウウー Sad3-0c7N) 2020/06/24(水)12:25 ID:BuYLwvfYa(1) AAS
政治的劣勢を戦の強さで挽回し続けてきた三好3兄弟と義興はもっと評価してほしい
665: (スップ Sd5f-Pj1i) 2020/06/24(水)12:50 ID:VlSXazDCd(1) AAS
でめ安宅冬康の統率と内政はもっと上げるべきだと思うわ
大阪湾沿岸を商業港や軍港として上手く整備した手腕と各諸勢力からの出兵を伴う統率力は注目されるべき
あと、三好は機内だけで争いに終始してたって言われてるけど、制海権を元就と争った際に宗麟を焚き付けて外交的勝利してるんだよな
666: (スフッ Sd5f-VjS2) 2020/06/24(水)13:19 ID:eqcWL1cHd(2/3) AAS
>>660
そういえば新アサクリはバイキングだったね
多分、忖度してやらないんじゃないかな
王族が領地と民草捨てて逃亡なんて名誉な話じゃないし
667(1): ナックル星人◆jzcSo72bTRQy (ワッチョイ 8f8d-MMbl) 2020/06/24(水)13:23 ID:offegZAi0(3/9) AAS
次は、三好と来たか必死過ぎて笑うしかない
三好家は長慶の時に細川晴元から
実権を奪ったけど十河一存の死から
一気に凋落最後は秀吉に潰された
四国が本拠地だけど長宗我部と比べたら
あまり評判が良くない戸次川の戦いでの
十河存保の行為が一気に評判を落とした。
668(1): (アウアウウー Sad3-0c7N) 2020/06/24(水)13:31 ID:vS73gC4Ma(1) AAS
>>667
プッ
669: (スプッッ Sddf-Buuo) 2020/06/24(水)13:34 ID:0ZiVTVgHd(1) AAS
篠原長房さんの話して良いのか!?
耳タコだろうけど
670: (ワッチョイ 4fd8-t59f) 2020/06/24(水)13:35 ID:KJMdeyeN0(1/4) AAS
安宅も篠原も十河も実休も歓迎や
671: (ワッチョイ 0f24-5fXH) 2020/06/24(水)13:37 ID:mSd4deU80(1/3) AAS
大昔にだがは「統率100に相応しいのは三好長慶と毛利元就だけ」つってたな
672: (ワッチョイ 4fd8-t59f) 2020/06/24(水)13:39 ID:KJMdeyeN0(2/4) AAS
長慶評価路線なら木沢さんの知略もあげなきゃ
673(1): (スフッ Sd5f-VjS2) 2020/06/24(水)13:39 ID:eqcWL1cHd(3/3) AAS
マジかよ、理性的だなと思ったが、かつて元就>信玄だよなあ?って言ったら、あいつ違うと答えたから、それ多分だがじゃないぞ
674: (ワッチョイ 0f24-5fXH) 2020/06/24(水)13:56 ID:mSd4deU80(2/3) AAS
>>673
大昔、みんなによってたかって壊される前だからね
675: ナックル星人◆jzcSo72bTRQy (ワッチョイ 8f8d-MMbl) 2020/06/24(水)13:59 ID:offegZAi0(4/9) AAS
三好は、長慶でおしまいであり
十河一保の死から兄弟が次々殺されたのが
非情に大きく松永久秀を止めれなかった
秀吉に河野同様家の存続を頼んだが
秀吉にそんな気は全く無かった
仙石に讃岐を与えた時点で三好家は終わった。
676(1): (ワッチョイ 0f24-NJGG) 2020/06/24(水)14:27 ID:Ib+OdLVm0(1/3) AAS
ナックル星人は知識の古さから見れば50代以上のおじいちゃんやな
677: ナックル星人◆jzcSo72bTRQy (ワッチョイ 8f8d-MMbl) 2020/06/24(水)14:33 ID:offegZAi0(5/9) AAS
>>676
いや気に入らないだけだよ
四国と言えば長宗我部であり
三好なんかパッとしないよ。
678: ナックル星人◆jzcSo72bTRQy (ワッチョイ 8f8d-MMbl) 2020/06/24(水)14:38 ID:offegZAi0(6/9) AAS
>>668
笑うところか?
次々長慶の兄弟が殺されてからは
落ちるばかり三好祭りも無いからね
阿波は、蜂須賀家政に取られ
讃岐に至っては仙石権兵衛
外交は失敗だよ
水心ちゃんは抜きにしても
四国で慕われているのは長宗我部だよ
南国市では長宗我部祭りもあるし
省1
679(2): (アウアウカー Sac3-U8IO) 2020/06/24(水)14:39 ID:dokE+faGa(1/5) AAS
司馬遼とか初期の学研の歴史ムックあたりで止まるとこうなるのかな
小説家の著作は確認してないのでなんとも言わないが
680: ナックル星人◆jzcSo72bTRQy (ワッチョイ 8f8d-MMbl) 2020/06/24(水)14:54 ID:offegZAi0(7/9) AAS
>>679
必死だなwwwwwwww
今の評価は俺が決めるものじゃない
三好家はゲームではやらないし
魅了無いんだよね姫もいないし
三好祭りが無い時点で評価は悪いよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s