[過去ログ] 信長の野望 新生 18生目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383
(2): (ワッチョイ 126.203.10.110) 2021/12/18(土)08:55 ID:jYCZNJfW0(1) AAS
1年ごとのシナリオ用意するほうが現実的だな
384: (ワッチョイ 118.8.44.50) 2021/12/18(土)08:57 ID:QxrRZQC80(3/4) AAS
>>383
トロコン無理やんwwww
385: (ラクッペペ 133.106.93.177) 2021/12/18(土)08:59 ID:/OxyB760M(2/2) AAS
>>383
三國志?かな
386: (ワッチョイ 111.234.32.163) 2021/12/18(土)09:02 ID:FWBZO65F0(1) AAS
信長から見て同じ年月の差がある大阪の陣と比べて応仁がなぜこうも合わなくて少ない要望になるかと言えば家康の存在が大きいんだろうな
信長と非常に深い関係にある人が大将になってる大阪のシナリオは信長のイメージから辛うじて収まってる
もし彼が1614年に没してたらこのシナリオもなかったんじゃないか

一方信長に関係があるのって親父ぐらいで二代遡るともうなんにも印象ないからな
姜維や?艾は大丈夫だけど曹操の祖父なんて一切要らないだろう
387: (ワントンキン 153.237.89.79) 2021/12/18(土)09:06 ID:EauSkssYM(3/4) AAS
多数派だと言い張る割には具体的な数字が全く出てこない
まずはツイッターで応仁希望してるアカウント数を数えるところから始めれば?
388: (ラクッペペ 133.106.91.203) 2021/12/18(土)09:12 ID:idX3LdVaM(1) AAS
フリーシナリオ作れるようにしたら解決やな
389
(1): (ワッチョイ 106.73.12.64) 2021/12/18(土)09:13 ID:Fb6XW00J0(1) AAS
反対→敵
どうでもいい→敵
賛成→味方
390: (ワッチョイ 58.190.11.66) 2021/12/18(土)09:37 ID:fDekOPac0(1/3) AAS
足軽vs鉄砲隊なら鉄砲隊の圧勝だよね

でも信長の野望の世界ではそうではないよね
391
(1): (ワッチョイ 153.170.192.13) 2021/12/18(土)09:42 ID:IoSyPsMQ0(1) AAS
信長じゃなく太平記シリーズ立ち上げるべきだな
392: (ワッチョイ 58.190.11.66) 2021/12/18(土)10:05 ID:fDekOPac0(2/3) AAS
>>389
女子の発想はそういう感じだよね
注意必要だよね
393: (アウアウウー 106.132.146.80) 2021/12/18(土)10:09 ID:GNnYUU+2a(1/2) AAS
三國志みたいに、武将の名前にフリガナふってほしい
加えてどういう武将なのか説明が簡単に見れるようにしてほしい
394: (ワッチョイ 113.149.62.161) 2021/12/18(土)10:10 ID:OScYJF+A0(1/2) AAS
スレ伸びてると思ったら新情報じゃなくて荒れてただけだった
新情報ないと荒れだすスレ
395: (ワッチョイ 119.238.250.252) 2021/12/18(土)10:12 ID:FjHiXTdI0(1) AAS
新情報ないと盛り上がらんよな
396
(1): (アウアウウー 106.146.58.234) 2021/12/18(土)10:12 ID:P/hdHCjGa(1) AAS
>>391
太平記は戦国時代の群雄割拠じゃなく関ヶ原の二大勢力の戦いに近い感じがする。ゲームにすると大勢力同士だと大味なSLGになりがちなんだよな関ヶ原シナリオも大勢力の戦いを上手く再現出来ないし
397
(3): (アウアウウー 106.132.146.80) 2021/12/18(土)10:35 ID:GNnYUU+2a(2/2) AAS
箱庭内政が面白そうだな
城と城下町が1枚マップ上で区画共有するんだな

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
398: (ワントンキン 153.237.89.79) 2021/12/18(土)10:45 ID:EauSkssYM(4/4) AAS
太平記で売れるならね
昔みたいに色々チャレンジして欲しくはあるがまず無理だな
399: (ワッチョイ 118.8.44.50) 2021/12/18(土)10:52 ID:QxrRZQC80(4/4) AAS
>>397
その2枚目は何だよ
400
(1): (アウアウエー 111.239.185.189) 2021/12/18(土)10:55 ID:MkZxWHeda(1) AAS
>>396
関ヶ原にしても大坂の陣にしても応仁の乱にしても
各地の軍が決戦の場に集結する過程はワクワクするけど開戦後はそこ以外空気なんだよな
戦略パートはそこで終わって戦術級ゲームで扱うべきものになる
401: (ワッチョイ 126.91.128.174) 2021/12/18(土)11:00 ID:7CuRtOIx0(1) AAS
>>397
戦国リカちゃんハウス
402: (アウアウウー 106.146.4.102) 2021/12/18(土)11:02 ID:HMaZoGu4a(1) AAS
前九年の役、後三年の役をゲーム化してくれよ
1-
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.268s*