[過去ログ] 信長の野望 新生 18生目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
367: (スッップ 49.98.225.239) 2021/12/18(土)08:22 ID:+wyLLJ8vd(5/8) AAS
自分の一人称を総意だのみんなだのいうの恥ずかしくないのか
どんだけ自信過剰なのか知らんが恥ずかしくてみてられん
368: (ワッチョイ 118.8.44.50) 2021/12/18(土)08:23 ID:QxrRZQC80(1/4) AAS
一人称wwwwwwwww
369: (オイコラミネオ 122.100.28.248) 2021/12/18(土)08:24 ID:Q7sKI9nxM(4/6) AAS
目の前にいる複数人すら目に入らないとかいくらなんでも苦しすぎませんかね
370: (ラクッペペ 133.106.89.208) 2021/12/18(土)08:24 ID:x2oqvrd/M(1) AAS
このイキリボーイは何をイライラしてるん?
371: (スッップ 49.98.225.239) 2021/12/18(土)08:27 ID:+wyLLJ8vd(6/8) AAS
古い年代要望するのが一人しかいないと思い込んでる病人がみんな()を自称してもねぇ
いいからツイで応仁の乱シナリオ要望してる垢全部にそのクソリプつけてくればいいじゃん
それ書いてる垢全部俺だと思ってるんだろうから
372: (ワントンキン 153.237.89.79) 2021/12/18(土)08:28 ID:EauSkssYM(2/4) AAS
頭の悪さを晒し続けて何がしたいんだこれ
373: (ワッチョイ 118.8.44.50) 2021/12/18(土)08:29 ID:QxrRZQC80(2/4) AAS
これぞ戦国時代よ!
374: (ラクッペペ 133.106.91.241) 2021/12/18(土)08:33 ID:lUQ4tdV+M(1) AAS
朝からようそんなしょーもない事でレスバできるな両サイドとも
まあここ見てる時点で俺も同類だけど
375
(1): (スッップ 49.98.225.239) 2021/12/18(土)08:36 ID:+wyLLJ8vd(7/8) AAS
何が言いたいかでいうと
1400年代をゲームで表現することに興味が持てないという人間は勿体ない
知的好奇心が薄いだけなら当人が損するだけのことだけど
要望をねじ伏せようという傲慢は見苦しい
376: (ワッチョイ 175.105.38.162) 2021/12/18(土)08:37 ID:VRvBJ5z00(1) AAS
あしらい方が分かってないな
この手の品種はきつい言い方で抑えつけてもどんどん論点変えてくるからダメだ
まずは応仁のことは優しく認めてやり、その上で採用されてこなかった経緯を説明してやればいい
この子の頑なな態度を招いたのは君たちでもあるんだぞ?
377: (ラクッペペ 133.106.94.216) 2021/12/18(土)08:38 ID:siJgSDfeM(1) AAS
信長絡まない歴史大事件で入れて欲しいシナリオ
1番は100%関ヶ原、間違いなく関ヶ原
2番目は大坂の陣か朝鮮出兵だろうな
朝鮮出兵は確実にスルーされるから2番目は大坂の陣
3番目は信秀の時代で応仁なんか5番目くらいだろ
応仁なんか武将ほとんど使えないし応仁から信長誕生まで最低2世代用意しないといけないからほぼほぼ無理
378
(1): (オイコラミネオ 122.100.28.248) 2021/12/18(土)08:41 ID:Q7sKI9nxM(5/6) AAS
>>375
何度も何度も言うけどスルーしないで聞いてくれ
興味が無いだけであって、あってもまあ良いよってのがあんたの相手なの
それを「要望をねじ伏せてる」と別物に変換する被害妄想こそが袋叩きの原因なの

洋ゲーと同じ
それ自体は好きな人もちゃんと居るが、ここでそれを何度も何度も繰り返したら確実に嫌われるのは分かるだろ?それと同じことをやってるんだよ
379: (スッップ 49.98.225.239) 2021/12/18(土)08:45 ID:+wyLLJ8vd(8/8) AAS
>>378
何度も言うけど繰り返しなんか書いてない
古い年代要望=一人と勝手に決めつけて自治してるのが滑稽なだけ
自作自演で袋叩きも何もねーわ
何度も言うけどお前こそここのご意見番気取り恥ずかしくないのか
380: (ラクッペペ 133.106.94.53) 2021/12/18(土)08:48 ID:BSMy+8TVM(1) AAS
応仁の当事者の年齢考えたら4〜3世代だったわ
無理だろこれ
独立シナリオにするなら応仁の乱じゃなくて建武の新政にしようぜ
381: (オイコラミネオ 122.100.28.248) 2021/12/18(土)08:50 ID:Q7sKI9nxM(6/6) AAS
繰り返しって今日のことじゃないよ?
あとあんた一人に言ってるわけでもないよ?
何勘違いしてんの?
382: (ラクッペペ 133.106.93.177) 2021/12/18(土)08:52 ID:/OxyB760M(1/2) AAS
鎌倉末期から南北朝時代に長槍と弓矢と鉄砲担いだ足軽を万単位で率いる武将達か
383
(2): (ワッチョイ 126.203.10.110) 2021/12/18(土)08:55 ID:jYCZNJfW0(1) AAS
1年ごとのシナリオ用意するほうが現実的だな
384: (ワッチョイ 118.8.44.50) 2021/12/18(土)08:57 ID:QxrRZQC80(3/4) AAS
>>383
トロコン無理やんwwww
385: (ラクッペペ 133.106.93.177) 2021/12/18(土)08:59 ID:/OxyB760M(2/2) AAS
>>383
三國志?かな
386: (ワッチョイ 111.234.32.163) 2021/12/18(土)09:02 ID:FWBZO65F0(1) AAS
信長から見て同じ年月の差がある大阪の陣と比べて応仁がなぜこうも合わなくて少ない要望になるかと言えば家康の存在が大きいんだろうな
信長と非常に深い関係にある人が大将になってる大阪のシナリオは信長のイメージから辛うじて収まってる
もし彼が1614年に没してたらこのシナリオもなかったんじゃないか

一方信長に関係があるのって親父ぐらいで二代遡るともうなんにも印象ないからな
姜維や?艾は大丈夫だけど曹操の祖父なんて一切要らないだろう
1-
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*