[過去ログ]
【三国志14】三國志14 Part104 (1002レス)
【三国志14】三國志14 Part104 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
606: 名無し曰く、 (オッペケ Sr91-XY5D [126.156.181.208]) [] 2023/09/18(月) 00:10:41.57 ID:1yYBlaYMr 超級やってる人の動画見てたのですが 一月目に 空白地の拠点3つ攻めてましたね笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/606
607: 名無し曰く、 (ワッチョイ 8b03-UmdI [153.133.21.130]) [sage] 2023/09/18(月) 04:22:17.55 ID:rG9hnXLw0 11と同じつもりで孫堅で開幕スタートダッシュで空白地大量ゲットだぜっていっぱい取ったけど 初プレイは慰撫の使い方がわかってなくて苦労した 曹操とか袁紹とかの強勢力は慣れてくると選ばなくなるから 不慣れな頃にプレイすべきだとオモタ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/607
608: 名無し曰く、 (ワッチョイ e3dc-YZsW [211.121.75.78]) [sage] 2023/09/18(月) 06:23:09.76 ID:YTQp1vlH0 >>599と同じくswitchのコーエーセールで三国志14pkを買った者です。 9の正当進化系という感じでRTSは苦手なんですが直前まで9をプレイしていたのでスッと入れました。 機動力の高い陣形で敵の兵站切りを狙うのが最高に楽しいですね。AIの侵攻速度が早いのも気に入りました。 君主プレイというのも肌にあってますので(武将プレイは太閤立志伝と同じく毎度毎度同じ展開になるタイプなので性に合わなかった) 次の新しいナンバリングタイトルまで14で過ごせそうです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/608
609: 名無し曰く、 (ワッチョイ 6d94-9C00 [210.136.169.99]) [sage] 2023/09/18(月) 17:20:07.87 ID:0F8yXhOe0 孫権は自分で使うと快適だけどCPUが使うと弱いなあ・・・ どのシナリオでも戦闘施策を入れないから曹操のエサにしかならん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/609
610: 名無し曰く、 (JP 0Hcb-9C00 [245.151.7.134]) [sage] 2023/09/18(月) 20:10:48.42 ID:FueG8UUPH 最初は群雄割拠してるシナリオがやりやすい 黄天当立とかあっという間に自勢力と張角だけになるから面倒 大将軍になったら降伏勧告していくだけでクリアになるようなシナリオが楽 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/610
611: 名無し曰く、 (JP 0Hcb-9C00 [245.245.210.5]) [sage] 2023/09/18(月) 20:30:40.22 ID:TgfnMKkVH 呉は有能なやつに限って中盤シナリオあたりで寿命を迎えるのが辛い 周瑜、二喬、太史慈、張紘、魯粛、程普、黄蓋、呂蒙…、 誰一人として欠けて欲しくないのに大体は曹操や劉備よりも先に退場しちまうんだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/611
612: 名無し曰く、 (JP 0H21-4FnU [252.178.20.33]) [sage] 2023/09/18(月) 20:32:58.39 ID:WYJK8M8lH >>607 そういう人向けなのかはわからんが今回は河北の覇者袁紹という恵まれない曹操シナリオがあるな まだやったことないから弱い曹操を楽しめるのか結局高い地力ですぐ再起できちゃうのかまでは知らんけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/612
613: 名無し曰く、 (JP 0H6b-HrGy [253.32.160.153]) [sage] 2023/09/18(月) 20:42:06.70 ID:xKrlu0YGH 氏姓覇乱を超級でやってみたけどCPU同士が延々と泥仕合続けて全然大きくならないな 小勢力乱立型のシナリオは上級でやった方が楽しめるのかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/613
614: 名無し曰く、 (ワッチョイ bd10-HrGy [106.167.65.66]) [] 2023/09/18(月) 21:25:41.84 ID:sUj7SKri0 >>613 その時のための勢力統合ですよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/614
615: 名無し曰く、 (JP 0H6b-4FnU [253.32.160.153]) [sage] 2023/09/18(月) 22:39:54.26 ID:xKrlu0YGH CPU同士も隣接勢力は外交感情悪化しまくりで通常統合はもうしなさそうなんだけど 大統合なら険悪や敵視同士でもするの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/615
616: 名無し曰く、 (JP 0H91-iVC+ [254.164.152.92]) [sage] 2023/09/18(月) 22:49:31.02 ID:CJJd+drAH >>611 だから呉好きとしては初期シナリオ選ぶしかないんよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/616
617: 名無し曰く、 (ワッチョイ e3dc-YZsW [211.121.75.78]) [sage] 2023/09/18(月) 23:19:26.18 ID:YTQp1vlH0 陸遜くらいか呉の武将で割りと後の時代まで生き残っていて有能なのは 孔明死後の蜀よりはマシだけど>呉 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/617
618: 名無し曰く、 (JP 0Hcb-9C00 [245.245.210.5]) [sage] 2023/09/19(火) 01:13:16.22 ID:Ookit3PCH >>617 孫策周瑜時代に比べるとパワーダウンはしてるけど、それでも呉のタレントはまあまあ残ってる メジャーどころだと原作通り丁奉が頑張ってくれるし、海でも山でも戦える甘寧(不自然死)と淩統、そのバックアップ要因の留賛、 応援役の孫氏に統率もそこそこ高くて政策もバッチグーな諸葛瑾あたりは趙雲や諸葛孔明よりも長生きよ ただし終盤シナリオでは魏にもヨウコをはじめ水軍育成のメンツが揃い始め、 その反面呉は人事スロット枠が少なくて軍師を変えない限り水軍10に出来なくなるのが一番つらい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/618
619: 名無し曰く、 (スップ Sd03-GLQR [1.72.6.248]) [sage] 2023/09/19(火) 08:27:08.95 ID:ABUtUyaad 呉の弱さの一因は寝返らない武将が少ない事だと思う 大体捕まれば寝返る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/619
620: 名無し曰く、 (JP 0Hd9-UmdI [250.104.59.211]) [sage] 2023/09/19(火) 10:16:02.11 ID:KRiV88UfH 呉は水上戦無双のはずがまるで水上迎撃しないCPUによる弱さもあると思う 11の呉の水上戦は一方的だった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/620
621: 名無し曰く、 (ワッチョイ bd10-341e [106.167.65.66]) [] 2023/09/19(火) 13:06:27.61 ID:UWf7s6W50 >>615 大統合も険悪、敵視だと発生しない 編集という荒技使って自勢力は敵視にして、敵同士は親密にすれば発生させられる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/621
622: 名無し曰く、 (ワッチョイ e3dc-YZsW [211.121.75.78]) [sage] 2023/09/19(火) 14:45:41.95 ID:ssKIU+iC0 鍾会と姜維が蜀再興して独立する仮想シナリオ14pkに有りましたっけ? 他のナンバリングの三國志とごっちゃになってるのかな?>自分 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/622
623: 名無し曰く、 (ワッチョイ 23ba-xbk3 [59.147.132.140]) [sage] 2023/09/19(火) 14:53:57.99 ID:EZCAXd2q0 たぶん三国志9の西蜀動乱じゃないかそれ。蜀再興ではないけど独立してる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/623
624: 名無し曰く、 (ワッチョイ e3dc-YZsW [211.121.75.78]) [sage] 2023/09/19(火) 15:01:46.46 ID:ssKIU+iC0 >>623 多分それのことだと思います 14pkの直前まで9をプレイしていたのでごっちゃになったのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/624
625: 名無し曰く、 (ワッチョイ 2340-HrGy [253.221.110.80]) [sage] 2023/09/19(火) 18:23:51.02 ID:5J3wLv1E0 >>621 そっかあじゃあ後はもう各個撃破していくだけか 節操なく登用してたら過剰なオールスターになっちゃったし次はこの辺も調整ながらやらないとな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1685114054/625
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 377 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.103s*