[過去ログ] 三国志9 三國志? part125 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274: 2024/02/23(金)12:10 ID:BZ7BeV5n(1) AAS
スクリプトかと思った
275: 2024/02/23(金)12:41 ID:ckK4DaYl(1) AAS
ヤバい人がおる
276
(1): 2024/02/23(金)12:54 ID:ZiWOELjx(1) AAS
14が9の進化形というからやってみたが、1時間も持たずに挫折した
原因は自分でも分からん
人はそれを老害と呼ぶんだろうな
277
(1): 2024/02/23(金)13:14 ID:hsHf9hl8(1) AAS
>>276
府とか政策とか複雑になってるからやろ
278
(2): 2024/02/23(金)18:59 ID:MxNQqd95(1) AAS
このゲーム武将が増えすぎるとやること増えて1ターン操作するだけでダルくなって途中でヤメてしまうこと多いから
そのへん解決するブレイクスルーシステムが欲しい
279
(1): 2024/02/23(金)20:28 ID:PVM1IllR(1/7) AAS
PS2版のちょいイラ

護符が無駄に多い。種類を削減して複合効果にしてほしい
または成長の護符だけでなく討死を防ぐ護符などと入れ替えてもっと有用にしてほしい。多種多様に見合うだけの効果がほしい

また、軍師の助言の対象にならないようにしてほしい。その場合、どこでもランダムで入手できるアイテムにしてほしい
軍師「どこどこに良いブツが埋まってますよ^^」→護符だった

軍師の助言でコマンドの成否を聞くたびに、実行武将の顔の読み込みが入るのを直してほしい
武将を選ぶたびにps2がカチャカチャ言う。オプション設定「顔画像を表示しない(簡易表示)」がほしい
または、8みたく成否を一覧表示にしてほしい。○×が武将一覧の横に表示される仕様に。君主プレイなら尚更望まれる
280: 2024/02/23(金)20:46 ID:PVM1IllR(2/7) AAS
>>278
貴殿には委任を活用できるようになってほしい

あなたの言うブレイクスルーとはきっとそれ以上のことなんだろうけど
先ずは既存のシステムを使い倒してほしい

制御可能な全要素をフルコントロールしようとするのは傲慢
人間は一日に判断できる回数が限られている。ので、ゲームに限らず
頭を使う作業は省力化・自動化すべき。このゲームにおいては委任が相当

「作業量が多くてダルい」というのは割かしプレイヤースキルの低さに起因するものですよ。と言いたい

委任?誰が使うかそんなもん
ルーチンをもっと賢くしろ!もっと進んで委任したくなるようにしろ!
省3
281: 2024/02/23(金)20:48 ID:PVM1IllR(3/7) AAS
罵声で敵を強制的に「高揚」にできたら楽しいかも
命令を無視して追撃しに来る、一騎打ちを受けやすくなるなど
282: 2024/02/23(金)20:51 ID:PVM1IllR(4/7) AAS
修行
任意のタイミングで都市から実行できるコマンド方式にしてほしい
その場合、探索イベント「訓練所」のような内容にしてほしい。金500を支払い確実に兵法熟練up
+低確率で兵法を習得することがある。個人プレイでの鍛錬みたいな。地域ごとに訓練できる系統が異なる

これで水軍熟練も上げやすくなるね!
283
(1): 2024/02/23(金)20:56 ID:PVM1IllR(5/7) AAS
>>232
他勢力どうしの外交関係は見えない仕様はアリじゃね。硬派なSLGぽくて
流言を試すときに何となく分かるし
明確な同盟関係を設けてない作品なのでバランス的にも合ってるんじゃないかとは思う

もちろん見たい知りたい人がアクセスできる方がゲームとしては優秀だけど
284: 2024/02/23(金)21:02 ID:PVM1IllR(6/7) AAS
ワオの妄想と過剰な期待

西城は新野に吸収される形で都市からいち地域に降格
江州も永安に吸収される形で都市からいち地域に降格
安定、柴桑もいち地域でいい

江州がないと孟獲でプレイする場合にいきなり対成都になるけど、さして問題にはならない

減った容量でゲームをもっと面白くする位置に都市を新設できるやん。しろや。

こんな三国志9があったら最&高とおりこしてカブ&ム~シ~♪
285: 2024/02/23(金)21:31 ID:PVM1IllR(7/7) AAS
おや?>>232のレスは
他勢力にフォーカスしたときに「自勢力」との外交関係を表示してほしい
という旨だったか。すまん、読み違えたわ。次からは改行するよう気を付けるんやで

敵対勢力のエリアはほんのり赤っぽく色が付く、だと視覚化で分かり易くなるけど過剰演出か
286: 2024/02/23(金)21:36 ID:hsu2gqPo(1) AAS
荒らし?
287: 2024/02/24(土)08:40 ID:WWPuyV2c(1) AAS
>>279
各シナリオ毎の武将とアイテムと護符の全場所を覚えてるから軍師発言は別に問題にならん
何月の第何週に誰でどこを掘れば成功するかもメモとってあるから軍師自体がいらないくらいだは
もっと精進すべき
288: 2024/02/25(日)13:30 ID:dmbqEFJ7(1) AAS
施設の中の牢屋にいるはずなのに、システム上は登用する武将から〇日離れたところにいるということになっている為に、
たった数十〜数百メートル歩いただけなのに一々施設の太守が変わるのはアホらしかった。
捕虜の移動を希望していた人がいたが、確かに動かせないのは不自然なので在野武将と捕虜武将は完全に別システムにして欲しい。
289: 2024/02/25(日)13:43 ID:nJfIp+6F(1) AAS
捜索時に低確率でいいからその都市の別地域の在野武将を発見できるようにしてほしい
CPU勢力圏だと有能武将が何年も埋もれてしまうのが一番萎える
290: 2024/02/26(月)04:29 ID:OJ80ReKM(1) AAS
「三国志」軍師34選
半額だぞ、急げ
291
(1): 2024/02/26(月)20:16 ID:TEod47KZ(1) AAS
今まで敬遠してた孫堅の中興やってみたけど

荒廃した洛陽を再建しながら戦う苦難のシナリオかと思ったら
洛陽の内政値が意外に高くて隣の曹操を速攻撃破吸収したらあとは空白地とって消化ゲーになる楽勝シナリオだった
292
(1): 2024/02/27(火)00:26 ID:h5VrplXd(1) AAS
ところでBGMについてのここの評価はどうなんだ?
1、2、3、7が好きな自分は好みではなかった。
293
(1): 2024/02/27(火)13:46 ID:s0LNyHlL(1) AAS
BGMの評価はあまり芳しくない
個人的にも微妙でⅦのBGMに差し替えてた
1-
あと 709 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s