[過去ログ] 【信長出陣】信長の野望 出陣 ★31 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274: (ワッチョイ 9fd0-q4b6) 2023/11/12(日)06:38 ID:9+EZYNmT0(1) AAS
山手線一駅ごと降りて周辺お散歩するとかメトロ全駅制覇するとか
わざわざやらないと地図塗り塗りも出来ないんだよな
275: (ワッチョイ 1f01-h2NT) 2023/11/12(日)07:05 ID:4XJkbmcu0(1) AAS
ただ自分に向いてないだけのことをさも万人に不要のように言えるもんだな
276: (ワッチョイ 1f29-FxWQ) 2023/11/12(日)07:14 ID:Jxope9i10(1) AAS
>>255
ストレス溜まるよな。
ユーザを快適に遊ばせるかは、まさに開発力の問題だと思う。
277: (テテンテンテン MM4f-WZPv) 2023/11/12(日)08:00 ID:MMD+wCNVM(1) AAS
ゲームすることが職業なら仕方ないが
暇潰しにストレス溜めてまで
ゲームしなきゃならん
境遇にはなりたくないわぁ
278: (ワッチョイ fff4-X1Xx) 2023/11/12(日)08:23 ID:+fmvFmrP0(1) AAS
いまレベル30位だけどはじめはあの拠点まで歩いてみよう、と位置ゲーである理由があったので楽しかった
モンハンがその辺イマイチだったので辞めて乗り換えた。
でも近所を一通り制覇しちゃうと、武器欲しさに「何を出すかわからない敵」を倒すくらいしかやることなくなっちゃうんだよね
あの先にいる刀を持ったやつを倒しに行こう、あの場所に行けば何がもらえる、ってわかればまだ歩く目的があったんだけどね
279: (ワッチョイ 1f14-1OcW) 2023/11/12(日)08:56 ID:TMxvHnd40(1/3) AAS
それの何が面白いんですかと言われるとアレだけど自分の住んでる県ぐらいは制覇したいと思ってる
近場でやることなくなったら電車やバスで見知らぬ住宅街に出かけてスマホ片手に徘徊
280: (ワッチョイ 9fd6-oW8U) 2023/11/12(日)09:17 ID:GBlQuAEo0(1) AAS
三田で謙信発見した頃が一番盛り上がってたな
やっぱり各地の観光名所にSSR武将配置するべきそれで無課金なら1日1人までしか仲間に出来ないとかにすれば良い
今って歩く意味も無ければレベルも威名も上げる意味無いしクリアしたRPGのレベルを上げてるような感じ
281: (ワッチョイ 7fa2-EFnx) 2023/11/12(日)10:29 ID:9Ulj5Vh30(1) AAS
レベル30になるまでは神ゲームだとさえ思っていたんだがなあ
なにしろ1レベルあがるごとに開放される部隊等があって脳汁でた
you tubeに『このゲームはレベル30になると内容がなくてスカスカ』
と主張してる人たちがいたが本当にそのとおりだった・・・
まさか1レベルあがるごとに小判200枚支給だなんて思わなかった
レベル50になったらもうそれさえないだなんて想像できないだろw
282: (ワッチョイ 1f14-1OcW) 2023/11/12(日)10:50 ID:TMxvHnd40(2/3) AAS
それでもレベル50までの部隊能力アップは微小にして馬鹿にならないはず(攻撃防御兵法が5部隊に渡り強くなるから少しの上昇でかなりの効果が出る)
50から何もないのは完全に間違えたっぽい
283: (ワッチョイ 1f80-lD2e) 2023/11/12(日)12:17 ID:RQEWupPW0(3/3) AAS
外回りの片手間にやってるリーマンとかのライト層がそろそろレベル50なんだよな俺今47だし
何かしらのテコ入れないとこの冬でライト層は引退だろうね
284
(3): (ワッチョイ 7f44-wXsa) 2023/11/12(日)12:38 ID:ArWMnCrD0(1/2) AAS
始めて4日目でよくわかってないのですが
昨日の朝城攻めをしようとしたらある時間からどこの城も守将が全部斎藤道三になってて
夜になって弱くなったので戻ったのかと思ってたら1時間後くらいに今度は全部朝倉宗滴になっており今もそのままです
そういう仕様なんですか?強くて手が出ないんですけど
285: (ワッチョイ 7fa5-f36m) 2023/11/12(日)12:39 ID:ES2SoKdZ0(1) AAS
>>284
ここは隔離スレだからゲームサロン板の本スレで聞いたほうがいいよ
286: (ワッチョイ 7f44-wXsa) 2023/11/12(日)12:57 ID:ArWMnCrD0(2/2) AAS
ありがとごぜえます
287: (ワッチョイ 1f14-1OcW) 2023/11/12(日)13:06 ID:TMxvHnd40(3/3) AAS
>>284
編成練って自分が強くなるしかないね
例えば宗滴隊相手なら騎馬隊メインで戦えば少々戦力厳しくても勝てるんだけど
育ってるのが足軽隊だったりすると弱い騎馬隊とどっちで戦うかはジレンマですな
288: (ドコグロ MM7f-QVA9) 2023/11/12(日)18:17 ID:DKTNvnDmM(1) AAS
>>284
最初は内政と武将の強化(Lvアップ)をしてないとそうなる。
内政は毎日コツコツ(米は余るので最後)、武将は拠点の相手が強くなったと思った時には経験値が貯まってるはずなので
部隊に入れてるヤツを強化。
289: (ワッチョイ ff3d-mfMr) 2023/11/12(日)19:04 ID:/Aqr5QwA0(1) AAS
若ノブがOPだから楽だったんだろうなと思う倒せないとかなかったもん
290: (アウアウウー Sae3-XuLk) 2023/11/12(日)19:28 ID:vxmtjApUa(1) AAS
みなさんいかがお過ごしですか

これから寒くなって外出するのも億劫になりますが、人が出歩きたくないこの時期に頑張った人だけが春の覇者になれるのです😡キーッ
291
(1): (テテンテンテン MM4f-WZPv) 2023/11/12(日)20:10 ID:9JhbPZzNM(1) AAS
雪国の人は不利なのかな?
ほとんどの人はガチで歩いてる人居ないだろうと思ってるが
オレはランニングが趣味で月200kmほど走るが歩数の累積ランキング1万位以内にも入れてないw
292: (スフッ Sd9f-09Ao) 2023/11/12(日)22:47 ID:mTsH56cqd(1) AAS
ランニング趣味良いな
出不精リモートワークだからまだ鞠子宿も着いてないわ
このゲーム始めてから一応少しは歩くようになったので感謝してる
293
(1): (ワッチョイ 9fa5-MGXX) 2023/11/12(日)23:24 ID:pM0EVIK10(1) AAS
俺は車中泊で旅するのが新たな趣味になった
更にBromptonの折り畳み自転車も積載しトランポするカタチで現地観光&制圧
もう出陣なくても観光だけでかなり楽しめるようになってしまった
なんやかんや問題はあるがそういう意味で出陣には感謝してる
人生豊かになった
1-
あと 709 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s