[過去ログ] 信長の野望 新生 129生目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395
(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2e39-MOW9 [240f:9a:5da3:1:*]) 2024/12/21(土)13:25 ID:nKlwnYLU0(2/2) AAS
>>392
室町に歩兵が発達したのをどう見るかだな
396
(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c601-UOvF [119.243.163.67]) 2024/12/21(土)13:33 ID:IP8ADJ1j0(1) AAS
弓足軽ってどんなもんだったんだろ
397: 警備員[Lv.33][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ c6dc-0BKT [119.25.69.183]) 2024/12/21(土)13:40 ID:gBh9xVhF0(2/3) AAS
>>395
頭数揃えたほうが強いんだろ
398: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6912-DtHK [110.1.155.64]) 2024/12/21(土)16:36 ID:4RNP7Nco0(1) AAS
>>380
つ【豊作】
399: 家宰 ハンター[Lv.30][木警] (ワッチョイ 5dcc-lyll [202.56.19.25 [上級国民]]) 2024/12/21(土)17:00 ID:vu3rqEYp0(1/2) AAS
兵動員数はリアルに近づけてほしい
兵パワーは知らん
400: 警備員[Lv.33][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ c6dc-0BKT [119.25.69.183]) 2024/12/21(土)17:38 ID:gBh9xVhF0(3/3) AAS
>>396
個人的には弓隊にせよ近接部隊にせよ素早く機動できたほうが強いと思うんだが、矢弾の予算が限られてるわけで弓兵の数は限られてる
となると、弓は歩兵に持たせて、騎馬隊はスピードと馬の体重を活かして敵陣に突撃した方が良いんじゃないかな
401: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a2b1-MOW9 [2001:268:9ad3:b896:*]) 2024/12/21(土)18:10 ID:MlJrxQ8L0(1) AAS
平安〜鎌倉期の重装弓騎兵ってのはどうも汎用性が低そうな気がするんだが
402: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e593-Xr7O [2400:2200:9c6:fc76:*]) 2024/12/21(土)18:36 ID:yX9iScY20(1) AAS
ゲームの話とそれ関係ある?
403: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 022d-NoZi [2400:2200:4d8:ef69:*]) 2024/12/21(土)18:40 ID:UuMyS7nR0(1) AAS
騎馬突撃といえば、槍衾に対して突撃したらシュンとなる天下創世好きだったな
404: 家宰 ハンター[Lv.37][木] (ワッチョイ 5dcc-lyll [202.56.19.25 [上級国民]]) 2024/12/21(土)18:48 ID:vu3rqEYp0(2/2) AAS
戦は人数
数を揃える意味が分からない
405
(4): 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2ccf-Vsjf [2400:2200:91e:50a5:*]) 2024/12/22(日)06:43 ID:20p+bTry0(1) AAS
武田晴信でプレイしてて甲信統一しただけでエンディング見ますかとか出てきて草
これから川中島ってときにどんだけ終わらせたがるんだよこのゲーム
406: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7a17-9+nX [240f:54:6f0:1:*]) [!donguri] 2024/12/22(日)09:22 ID:LhtZve5s0(1) AAS
鉄砲(騎馬もだけど)をああいう仕様にしなければ信長誕生シナリオも普通にあったと思う
なんであんな変な感じにしたのかな…
407: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ decd-sw1r [240b:c010:471:c810:*]) 2024/12/22(日)09:36 ID:RMQgc4wL0(1) AAS
戦闘をあみだくじにしたからだろう
トータルウォーみたいに出来たら鉄砲隊、弓隊みたいに出来たんかもしれんが
戦国時代に戦列歩兵とかないから
408: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ f201-sAGX [119.243.163.67]) 2024/12/22(日)10:00 ID:vi0Y7HYt0(1) AAS
あみだくじは関係ないと思うぞ
騎馬だけ隊や鉄砲だけ隊を避けただけ
409: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1d4d-JGUB [240b:12:2ec2:6d00:*]) 2024/12/22(日)11:10 ID:UXbRukrd0(1) AAS
>>405
武田晴信は史実だと甲信統一出来てないんだからエンディングもありだろ
410: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7a0d-E9+w [2400:2200:9f6:7334:* [上級国民]]) 2024/12/22(日)20:55 ID:kj0+0k+R0(1) AAS
意味わからん
411: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ca64-9+nX [2400:2650:3321:2e00:*]) 2024/12/22(日)21:03 ID:WiOiqVrC0(1) AAS
>>405は地方統一しただけで敵はまだまだ残ってるのにエンディングになる早さを驚いてるのであって
史実で成し得たかどうかとかそんな話はしてないと思うんだよなぁ
412: 家宰 ハンター[Lv.40][木] (ワッチョイ 1bcc-bjOm [202.56.19.25 [上級国民]]) 2024/12/22(日)21:06 ID:7UPhEM3p0(1) AAS
大坂の陣以降の若い武将作るの楽しい
413: 警備員[Lv.35][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ a2dc-wK5j [119.25.69.183]) 2024/12/22(日)21:11 ID:fi4l+7pV0(1) AAS
このゲームって親子丼で側室にできたっけ?
414
(4): 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd70-ZNoy [49.98.157.212]) 2024/12/23(月)02:08 ID:IAer+ncFd(1) AAS
全国統一だけしかエンディングとして認めないゲームのままだと
全国塗りつぶし達成を必須の前提としてそこから逆算したようなゲームデザインにせざるを得ないから
諸々の歴史シミュレーションらしいミクロな描写とか塗り絵以外の要素はすぐ面倒くさい呼ばわりされて
簡略化の一途を辿り大味で無味乾燥な戦争繰り返しゲーになる一方なんだよ

中間エンドだけが解決方法ってわけでもないけどゲーム目標の多目的化は必要な進化
1-
あと 588 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s