信長の野望 新生 129生目 (940レス)
上下前次1-新
604: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8724-iXZZ [60.125.203.48]) 01/02(木)16:30 ID:Zk/yvjEu0(1) AAS
飛騨とかいう姉小路でも金森でも微妙になる国
誰を置くのが正解なんだ…
605: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ee67-+n6O [2400:2200:9e6:558e:*]) 01/02(木)17:37 ID:XLxlQf+L0(1) AAS
あの規模じゃ誰置いても大して変わらんだろ
606: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 52a5-5/7j [2404:7a80:ce41:200:*]) 01/02(木)20:04 ID:uuOzhtZv0(1) AAS
そこで金森長近ですよ
607: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a61c-mG/w [240a:61:51c7:ce52:*]) 01/03(金)05:59 ID:kOinwuwN0(1) AAS
>>600
実際氏真って信玄と家康の駿河・遠江侵攻で敗れて追放されたんだから仕方がない
北条も上杉や里見に警戒しなきゃならなかったし結局嫁の早川殿が氏康の娘というコネで小田原で保護されたけど80歳近くまで家族で平和に暮らせたのでかえって良かったのでは?
608: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 166c-zlZd [240f:34:5d82:1:*]) 01/03(金)09:25 ID:DS0tQKNM0(1) AAS
なんで突然史実を語り始めたの?
ゲームの話だろ
609: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ eb8c-he3f [240b:c010:4b1:a757:*]) 01/03(金)09:51 ID:eQjm7i3W0(1) AAS
家族で平和に暮らした、ってバカみたいな武将だな
610: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 820c-nSH0 [61.86.31.99]) 01/03(金)10:00 ID:c5lq7VBH0(1/2) AAS
現代的価値観からすると最終的には穏やかに暮らせてよかったね、となるけど
逆に、戦国大名時代に散々人を殺しておいてそれが許されるのかよって気持ちにもなるな
611: 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0Hee-he3f [133.106.140.95]) 01/03(金)10:03 ID:vtAE2h48H(1) AAS
氏真は親子で武将辞めてるから無能だよ
孫が頑張っただけ
612: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ eedd-fDch [240f:6f:5243:1:*]) 01/03(金)10:32 ID:9UnZQuqT0(1) AAS
攻城戦の防衛戦したくて防衛拠点指定の城を囲ませたのに一向に準備から始まらねえ…
兵糧が原因かと思って囲ってる部隊全員の兵糧999日にしても城前でボーッとしてる
まさか遠方からこっち目指して出撃してる部隊を待ってるのか?敵の城門の前で季節変わるまで???うっそだろ
613: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9f0e-fz+T [180.56.186.115]) 01/03(金)11:06 ID:WMnsA3Ze0(1/3) AAS
昨日久しぶりに遊んだけど人手がいるゲーム性なのに人が足らないのクソすぎんだろ
614: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c7af-pjeZ [124.241.80.243]) 01/03(金)11:44 ID:+bffMW0h0(1) AAS
面倒だが新規武将作成するしかない
615: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9f0e-fz+T [180.56.186.115]) 01/03(金)11:53 ID:WMnsA3Ze0(2/3) AAS
それもだるいので仕方ないから優秀な奴は編集で即家老にするプレイにしたよ
これで朝倉伝も不要になるし一石二鳥
616: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 820c-nSH0 [61.86.31.99]) 01/03(金)12:30 ID:c5lq7VBH0(2/2) AAS
人不足でひいひい言いながらやるゲームだと思ってる
そういうのが当たり前の勢力でやった後に織田家とかやると人いすぎてびびる
617: 警備員[Lv.34] (ブーイモ MMee-Jmko [133.159.153.217]) 01/03(金)12:47 ID:8hpJrEbVM(1) AAS
最初郡代くんでなんかつえー郡代いるなとおもってたら使ってるとビカビカ光って名あり武将に変化するシステムにすればええんや
618: 警備員[Lv.72] (ワッチョイ e62c-/m/Q [153.173.35.2]) 01/03(金)17:50 ID:RsD360xp0(1) AAS
人多くて余るよりも人が足りないほうが、どこに誰を配置するとか考える余地できて面白いと思う
619: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3353-5/7j [2001:268:9ba0:2951:*]) 01/03(金)19:05 ID:VwsDl9oO0(1/2) AAS
システム上AI同士のバトルは番狂せ起きないから
いつも同じ展開で面白くない
観戦してるとイライラする、織田(豊臣)滅ぼすには今全員で袋にするしかないって時に動かない
国替えして領地細切れにしても各地方で各個撃破されてやんのよ
620(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1673-UbH+ [240b:c020:480:fc2:*]) 01/03(金)19:16 ID:hPIHX2vR0(1) AAS
格付け変えてあげてもダメなのかな?
信長の死後、秀吉のイベント起こさなくても格付け低い信雄率いる織田家は最終的にはだいたい滅びる気がする
621: ころころ (ワッチョイ 02cb-he3f [240b:c010:403:549e:*]) 01/03(金)19:21 ID:YEQL6Ngt0(1) AAS
里見に八犬士作ったら関東制覇して東日本全部取ったぞ
新生は番狂せあるよ
622: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3353-5/7j [2001:268:9ba0:2951:*]) 01/03(金)19:24 ID:VwsDl9oO0(2/2) AAS
>>620
格付けは全大名Sに編集してる
イベントも甘えだからオフ
623: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a6bf-Nl0t [2001:318:a006:1e0:*]) 01/03(金)19:25 ID:52z8oN6j0(1) AAS
人件費の問題で無能な人を解雇する過去作のほうが一極集中にならなくて良かった気が
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.777s*