[過去ログ]
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ80 (1002レス)
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ80 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
91: 名無し曰く、 (ワッチョイ e29d-xcOY) [sage] 2024/11/22(金) 18:58:30.48 ID:08rvc4G+0 丹羽長秀とビワハヤヒデって何か似てる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/91
92: ¡ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1775-GD9h) [] 2024/11/22(金) 21:50:25.79 ID:Nr8GlmBT0 滝川一益はエルウェーウィン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/92
93: 名無し曰く、 (ワッチョイ 6777-ezHY) [] 2024/11/22(金) 22:06:32.41 ID:Bpg+EMSz0 >>86 まず立花宗茂が過大評価だからね 秀吉が褒めたから鎮西一って 真田日本一の兵と同レベルの信憑性 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/93
94: 名無し曰く、 (ワッチョイ 2f7a-2S6n) [] 2024/11/22(金) 22:44:06.11 ID:9tu9/3Ud0 本多忠勝さんがwikipediaだと三方ヶ原の戦いで山県昌景に撃退したってあるけど これソースなんなんだろう 調べたが見つからなかった 三方ヶ原の戦いの前哨戦である、一言坂の戦いで 本多忠勝が殿をつとめて山県昌景と戦ったあと 小杉左近の陣を敵中突破 小杉左近は損害を出したくないためそのまま通したってやつなのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/94
95: 名無し曰く、 (ワッチョイ 62ee-yj3j) [] 2024/11/22(金) 23:50:14.11 ID:f7l83xnF0 丹羽長重は無能ではないだろうけどかといって特に有能なわけでもない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/95
96: 名無し曰く、 (ワッチョイ e20c-ytVM) [sage] 2024/11/23(土) 00:55:14.97 ID:hKGfP+r50 本多忠勝のやつ、2014年に無出典で書かれた内容がそのまま残ってるんだな 要出典を貼り付けなきゃ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/96
97: 名無し曰く、 (ワッチョイ 6bcc-UxrC) [sage] 2024/11/23(土) 02:06:35.08 ID:hXU05dy20 生き残った者勝ち http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/97
98: 名無し曰く、 (ワッチョイ 4ecb-hB9O) [sage] 2024/11/23(土) 15:25:13.96 ID:B9JIXQpr0 甲陽軍鑑に「家康旗本が山県昌景を後退させた」って記述があるようだ(そのあと勝頼に切り崩されて昌景も盛り返すけど) 平山優はその旗本に本多忠勝と榊原康政がいたとしてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/98
99: ¡ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6236-GD9h) [] 2024/11/23(土) 16:05:21.62 ID:YzO02x100 妄想やんw 弥助の共産党歴史家かw 反天皇で歴史家とか。 清和源氏大否定やん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/99
100: 名無し曰く、 (ワッチョイ c67b-innI) [sage] 2024/11/23(土) 16:15:17.35 ID:WPJB79Z00 平将門だけど天皇制反対だわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/100
101: ¡ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6236-GD9h) [] 2024/11/23(土) 16:36:34.19 ID:YzO02x100 あんたも天皇の血流れとるがな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/101
102: 名無し曰く、 (スッププ Sd02-pOJn) [sage] 2024/11/23(土) 17:46:16.83 ID:brEGkgL7d 源義朝の男系の血筋は1618年の吉見広長の死をもって断絶しているけど 娘の血筋が後深草天皇につながっていて それがいまの皇室の祖先なんだなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/102
103: 名無し曰く、 (ワッチョイ 62a6-BZ2z) [sage] 2024/11/23(土) 19:42:34.29 ID:jxB/NoyX0 鎌倉時代の時点で範頼と全成の血筋しか残ってないんだっけ?、範頼だすならどんくらいだろ統率84武勇78知略68政務52位? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/103
104: 名無し曰く、 (ワッチョイ 4e26-2S6n) [] 2024/11/23(土) 19:44:39.20 ID:kuaszaMv0 近江土豪浅井氏は女系ながら豊臣徳川そして天皇と凄い! と思ったら豊臣も徳川もしょーもない血統だった 天皇の落胤と藤原氏や得川氏の血統説を信じろってのもな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/104
105: 名無し曰く、 (スッププ Sdbf-hCSs) [sage] 2024/11/24(日) 07:44:03.60 ID:EdXiStUkd >>103 阿野全成も女系では阿野廉子がいるけど その子孫の南朝系宮家は南北朝合一のあとも後南朝として活動を続けているけど 応仁の乱で西軍にすり寄ったのを最後に歴史からフェードアウトしているようです 急激に利用価値がなくなったのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/105
106: 名無し曰く、 (ワッチョイ 9f76-siKC) [sage] 2024/11/24(日) 08:29:12.36 ID:2B+JeyT40 スレ違いも甚だしい バカどもが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/106
107: 名無し曰く、 (ワッチョイ 9fd8-94/0) [sage] 2024/11/24(日) 08:58:33.97 ID:6njstZd40 宇喜多秀家と上杉景虎が強くなったのはマジで意味不明、根拠が何もない他の人は怪しい話や創作物くらいはある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/107
108: 名無し曰く、 (ワッチョイ 77cc-V6CZ) [sage] 2024/11/24(日) 09:02:35.67 ID:MvmTyH9O0 関ヶ原で奮闘してるから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/108
109: 名無し曰く、 (ワッチョイ 1777-PdWL) [] 2024/11/24(日) 09:05:31.92 ID:YcSWT2R00 あの北条氏康の息子であの上杉謙信が外様ながら後継者にと見込んだ男だぞ 優秀に決まっている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/109
110: 名無し曰く、 (ワッチョイ bfa4-fgZY) [sage] 2024/11/24(日) 10:59:15.77 ID:JyvJiUtp0 上杉景虎は戦国無双4-II(2015)で活躍できる固有キャラになった それに合わせてイベントも増えたんで 信長の野望も能力上げたんだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1731115001/110
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 892 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s