[過去ログ] 三国志8・Ⅷ part52 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 19e8-94/0 [210.142.250.210]) 2024/11/24(日)00:44 ID:p2EpdTyJ0(1/4) AAS
今回の城は「セントリーガン」だから
城を削るメリットって無いよね?
耐久減ると戦意が下がるとか回復力が落ちるとかしないと
守備側が城に張り付く事もオートタレット的な扱いなのも…範囲内は防御力上がるとか
戦意の回復力もオリジナル8だとステ依存で差別化あったけど 一律化されて特技依存になったね
オリジナル8の戦法システム結構気に入ってたから少し残念 不満だったのはCPU成功率贔屓くらいかな
827
(1): 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 19e8-94/0 [210.142.250.210]) 2024/11/24(日)15:05 ID:p2EpdTyJ0(2/4) AAS
>>826
重視名声の影響かな?
836: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 19e8-94/0 [210.142.250.210]) 2024/11/24(日)15:35 ID:p2EpdTyJ0(3/4) AAS
太志無印の「潰走」システム
あれは良かった S級武将だろうが「挟撃」で士気を減らされる ダメ自体はそれほどでもないが
「潰走」させられるとステが激減しC級武将でも
追撃出来る 強制離脱するんだけど速度は早くて
ダメを与え続けられない
更に全体的な戦況勝敗まである
あの部分だけは大したゲームシステムだと感心したものだけど…どんな武将でも「罵声」で戦意が下がった  …じゃないのよ!
理由付けが如何に重要かを思い知らされる
846: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 19e8-94/0 [210.142.250.210]) 2024/11/24(日)16:58 ID:p2EpdTyJ0(4/4) AAS
軍略系戦法も知力で失敗するんだよな
知力差か判らないけど だから烈火も万能じゃないんだよね その方が良いんだけど 
兵科系は100%かな? 罵声も知力差で効果率変えた方が良くない? 後、策略も
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.531s*