[過去ログ] 高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 5枚目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604: 2009/05/06(水)02:54 ID:vaGztX0r(1/3) AAS
>>602
俺がオクで粘着してた時、一番安かった時で3800円だった。だが、今は尼もオクも1万以上ついてるなあ。俺もさっさと買っておけばよかった。
605(1): 2009/05/06(水)02:54 ID:MfpXFKrt(1) AAS
スーパーファミコンマガジンな。
CDのみだと数百円だよ。雑誌も付いてればその2倍かな。
606: 2009/05/06(水)03:00 ID:Q3jNQj9X(2/2) AAS
>>605
ありがとうございました。
あまり価値はないのですね・・・orz
607: 2009/05/06(水)07:59 ID:vRWokYby(1) AAS
久しぶりに秋葉行ったらレコファン閉まってた件
俺以外にも利用してた奴いるだろ?正直に言えよ・・・
608: 2009/05/06(水)09:05 ID:NmQ/EnlS(1) AAS
海外のゲーソンとか輸入版とかでは売ってるのは見つけづらいのかね。
wipeoutのサントラ…
609(1): 2009/05/06(水)10:24 ID:qe1PthJy(1) AAS
初代WIPEOUTのサントラは、昔タワーレコードのゲームサントラ棚に
それとなく置かれていたのを発見して買ったな
このシリーズは一見ゲームサントラっぽくないし、中古店での扱いも
まちまちな気がする
610(1): 2009/05/06(水)11:15 ID:vaGztX0r(2/3) AAS
ふと気になったんだが高額プレミアとはどのラインからなんだろうか?
もしかしたら俺は1枚も持ってないかもしれないな…
611(2): 2009/05/06(水)11:38 ID:7DG2hnKc(1/2) AAS
>>610
相場が定価より上回っていればプレミアとされている
プレミアになる条件は
・数が少なく
・それでも評価されているor評価が上がってきた
とかだ
612: 2009/05/06(水)11:42 ID:H8fw8qUL(1/2) AAS
販売段階では評価が上がってきたってのは予測できないな。
613(1): 2009/05/06(水)13:10 ID:vaGztX0r(3/3) AAS
>>611
サンクス。
一応何枚か該当してたよ。
614(1): 2009/05/06(水)13:21 ID:H8fw8qUL(2/2) AAS
>>613
どんなの所持してる?
615: 2009/05/06(水)17:46 ID:ddk/LFz1(1) AAS
パルスマン
616(1): 2009/05/06(水)18:34 ID:VmesfF+C(1) AAS
パラサイトイヴの初回限定版のサントラもってるけど、曲って人気あるの?
プレミア付いてたよな・・・
発売当初に1回聞いただけで、曲の印象がほとんどない
617: 2009/05/06(水)18:53 ID:z08z9diM(1) AAS
曲には人気ないんじゃない?
自分は聴いても全然面白くない。
作曲者が下村陽子で、旧スクウェア作品だから
需要があるってところじゃないかと思う。
618(1): _ 2009/05/06(水)19:51 ID:d0c35+io(1) AAS
>>611
数はあんまり関係ないな
一番は手放す人がいない事だね
スクエ二系とか任天堂系なんていうのは正にそれ
数はゲームサントラとしてはそれなりに出てるはず
でも手放す人が少ないから市場から消えると高騰する率が高い
ゲームだとicoなんていい例だよね
相当数が出てるゲームなんだけど廃盤になった途端高騰してるからね
619: 2009/05/06(水)21:24 ID:uBoTDN1w(1) AAS
ICOはPS2で唯一手元に残してるゲーム
他のゲームは本体ごと全部売った
620: 2009/05/06(水)21:57 ID:IZHtkTUh(1) AAS
>>616
自分にとって価値がないと思うなら手放せばいい。
ほしがる人はたくさんいるだろうし。
621: 2009/05/06(水)22:07 ID:je2SC7t5(1/2) AAS
>>609
ワイプアウトXLのサントラなんて海外版(wipeout2097)のほうが出回り多そうな気がするw
622: 2009/05/06(水)22:40 ID:JEfk279R(1) AAS
そもそも数の多い少ないっていう基準がよくわからん
ゲームミュージック自体がマイナージャンルなわけだから、
何万枚も売れるわけじゃないよね
(ドラクエとかFFとかは売れるかも知れんが)
でも作る側としては、ボランティアではないので
最低の採算ラインを守りつつ、作りすぎない状況なんだろうけど
それは何枚くらいなんだろう
623: 2009/05/06(水)22:48 ID:7DG2hnKc(2/2) AAS
>>618
それって結構特異な例だと思うけどな
サンダーフォース系とかミスティックアークとか
結構店頭に並んでるってことは手放してる人が多いってことだよな
実際、こっちのパターンが多い気がする
そうなるとプリンセスクラウン、結構高いけど
どっちの部類になるんだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s