[過去ログ] 光田康典の音楽を語るスレ 18 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
932: 2016/05/08(日)21:49 ID:6qImVVDf(1) AAS
結局クロノなんだよなぁ
933: 2016/05/08(日)22:01 ID:7C7WoGPA(1) AAS
一発屋というつもりはない
ただタイトルに恵まれてないだけなんだ
934: 2016/05/09(月)09:46 ID:MF2kEL2J(1) AAS
メジャーゲーマーしかいないからマイナーなのは恥って価値観だしね
935: 2016/05/10(火)23:37 ID:UvnuQE2y(1) AAS
鴫原ローラさんって何者なん?
プロのアーティスト?
光田さんとどういう繋がりなんだろ
結構若い人なんかな?
936: 2016/05/12(木)15:58 ID:pxyrhvo4(1) AAS
ついにARMODYNEを注文してしまった
TSUTAYAにゲームサントラコーナー作って欲しい〜
937: 2016/05/13(金)08:00 ID:si+OZYlE(1) AAS
今頃クロノクロスが神サントラであることに気付いたぜ
凄まじく良い
938: 2016/05/14(土)09:46 ID:0Mhq5dJd(1) AAS
おせーよ
939: 2016/05/14(土)12:19 ID:EffjMN28(1) AAS
遅いってレベルじゃねーぞ!
940: 2016/05/14(土)13:10 ID:F375MTvz(1) AAS
Edge of Eternity、サントラが楽しみ
941: 2016/05/17(火)00:10 ID:Kf9i1HVf(1) AAS
作品の質に引っ張られる感じの作家でもあるんだろうな
ゲーム作曲家は大作RPG一本にありつけるかどうかでまず命運別れるけど
この人は若い頃立て続けにそれを数本経験できただけでも相当恵まれてる
それらに死ぬ程注力して成果も残したし
最近は大作自体の母数が少ないから
この人に限らず「昔はよかった」になるのはしょうがないんだろうな
それでも例えば高橋哲哉がもし次のゼノにこの人を誘ったらまた凄いの作ってくれるかもな
942(1): 2016/05/17(火)00:53 ID:xWRGZ0jh(1) AAS
主観だが、商業的にウケるメロディとかストーリーのパターンって
ほとんどやり尽されたと思う だから多くの分野でヒットが生まれないんだと思う
ゲームサントラは残された数少ない金鉱の1つだと思うから、
光田さんの今後の活躍を大いに楽しみにしている
943(2): 2016/05/17(火)02:03 ID:KUQ6VBjT(1) AAS
Edge of Eternityのプロモええやん
これができるなら今のゼノの曲もできるやろ
944: 2016/05/18(水)01:12 ID:4aZXb8Qk(1) AAS
>>942
そんなのもう何世紀も前から言われ続けてることだろw
945: 2016/05/18(水)03:55 ID:Zzdq8CfA(1) AAS
言いたいお年頃なんだよ
946(1): 2016/05/18(水)18:15 ID:lkDsE/9i(1) AAS
>>943
これか
動画リンク[YouTube]
Edge Of Eternity
外部リンク:www.eoegame.com
なんか海外の人らがKickstarterでJRPG作ろうとしてる感じなのかね
バトルの動画観たけど数世代前って感じでちょっと微妙だなw
947: 2016/05/18(水)22:40 ID:dlwVckcK(1) AAS
>>943
確かにいいね
クロノクロスとゼノギアスを足して2で割った感じ
948: 2016/05/19(木)23:17 ID:ryh78giV(1) AAS
>>946
画像リンク[png]:www.eoegame.com
なんかこのキャラが光田さんに見えてきたw
てかなんかレガイア思い出すわ・・・w
949: 2016/05/20(金)00:16 ID:QeB9PDRN(1) AAS
自分もレガイアが頭をよぎったw
950: 2016/05/21(土)10:47 ID:8kTXpdaZ(1) AAS
レガイア・・・伝説・・・うっ、頭が
951: 2016/05/22(日)23:52 ID:N1jjuilS(1) AAS
箱の庭を買うべきか、買わないべきか、迷うなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s