[過去ログ] 光田康典の音楽を語るスレ 18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
470: 2015/07/27(月)18:23:24.57 ID:rZoqEVPA(1) AAS
クロスがそんな感じだったり、MCでゼノサーガはギアスの続編と思ってるとか言ったり色々続編にいわくの付く男だな
727
(2): 2015/10/19(月)18:45:07.57 ID:Sman2LLV(1) AAS
全然関係ないと思うけど
光田さんのゼノシリーズの音楽で
ジョアンヌさんと所属バンドIONAってグループ知ったわ
CD買ってみたいがどれ買えばいいんかなー?分かる人いれば助かるんだが
810: 2015/11/06(金)07:08:26.57 ID:62X1Tb0O(2/2) AAS
風の憧憬もいいな
840: 2015/11/25(水)18:11:10.57 ID:tdVo97Fh(1) AAS
俺も最近ハルカナル購入
迷った末CD版を買ったけど、やたら音質が良いからハイレゾにしても良かったかも

インストはどれも最高
歌ものの方は外国語詞の曲については非常に良いと思う
ボーカルも透明感のある声で曲の世界観に合っているかと

時の傷痕は申し訳ないけど微妙だと思った
原曲は異国の雰囲気を思わせるような曲なのに
思いっきり日本語ボーカルが乗っていて激しく違和感が…

ともあれちゃんと予算をかけて全部生録音でやってくれただけで満足
871: 2016/02/27(土)11:29:25.57 ID:UdbcROZo(1) AAS
というか日本のゲーム業界全体がそんな流れに変化したよね
昔は音数が少ないからメロディを強調したのが多かったし、工夫していた、実際耳に残ってるし名曲揃いだった
今はハリウッドとかみたいに主張しない音楽が多い
コンサートとかランキングとかで挙がるのは昔の曲ばかりだし、どっちのタイプが優れてるかは言うまでもない
878: 2016/03/05(土)16:31:26.57 ID:70J35t2a(1) AAS
iTuneでいろいろと過去の思い出に浸っていたんだけど
外国の方がアレンジしたものを公開していてどこか嬉しくなった
万国共通、いいものはいいよな
法的に大丈夫なのかなと心配だけど、思わず何曲かポチったぜ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*