【中位の】植松伸夫総合 part16【おっさん】 (674レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
195(3): 2022/09/21(水)01:29 ID:xOgBykdL(1) AAS
植松伸夫が「FF」音楽を今、再構築する理由|「Modulation - FINAL FANTASY Arrangement Album」特集 (2_2) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
外部リンク:natalie.mu
一番印象に残っている「FF6」の打ち上げ
──アルバムの音源制作を通して、ゲームのタイトルを振り返る機会にもなったと思いますが、植松さんが
もっとも印象に残っているタイトルはどれですか?
全タイトルで全力投球をしていたので、全部に思い入れがありますが、強いて言うなら「FF6」かなあ。
一番印象に残っているのが「6」の制作が終わったときの打ち上げで、坂口(博信。「FF」シリーズの生みの親で
あるゲームクリエイター)さんが「銀河一、素晴らしいソフトができました」と言ったんですよ。これまでそこまで
大きなことを言ってた記憶がなかったから、相当やりきったんだろうな、と思って僕もうれしかった。
あの言葉が忘れられないから、どれか1つと言われたら「6」ですね。
省15
196: 2022/09/21(水)05:11 ID:eB4mGC48(1) AAS
>>195
記事読んだが『ビッグブリッヂの死闘』は自分にとってはあまり重要な曲じゃない発言とか、
FF8ではフィールドの曲がお気に入りとかFFファンとのズレを感じた
197: 2022/09/21(水)05:56 ID:hHEht5aI(1) AAS
>>195
>「銀河一、素晴らしいソフトができました」
FINAL FANTASY IV _ V _ VI Original Soundtrack Remaster Version SQUARE ENIX
画像リンク[png]:www.jp.square-enix.com
「みなさんのおかげで
宇宙一素晴らしいソフトが完成しました!どうもありがとう!」
長期間に渡る辛い辛い開発期間を終えた後で、
それまで鬼のように厳しかった坂口さんからのこの言葉。
それを聞いたスタッフは一人残らず涙を流してました。
―― 植松伸夫(サウンドトラック ブックレットより抜粋)
省2
200: 2022/09/21(水)20:53 ID:876cLSi3(1) AAS
>>195
>全タイトルで全力投球をしていたので、全部に思い入れがありますが
ピクセルリマスターを見るととてもそうは思えないけどな
やたら力の入った曲がある一方でFFファンを平気で無視した改悪した曲があったり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.266s*