WING隔離スレ 7 (278レス)
上
下
前
次
1-
新
9
: 2022/08/17(水)07:32
ID:V+3pZ00g(5/7)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
9: [sage] 2022/08/17(水) 07:32:00.54 ID:V+3pZ00g コンバーターでドラスピの曲をX68kからメガドライブに移植したIan Karlsson氏(@SuperCTR)に WINGが何度も難癖をつけるも、Ian氏は軽々と対応して細江慎治氏からお墨付きを頂く顛末。 Ian氏(MAMEサウンド担当)がメガドライブ用自作サウンドドライバーにコンバート。 WING 「これを手で修正するのは極めて困難な作業な気がしますね。 それだったら慣れてるMMLでサクッと修正した方が早いのではないかと思う。」 「技術系の人にありがちな考え方なんですが、実際にメガドラ音源用に編曲するのってルール決めれば良いわけではないですよね。 しかもドラムのチャンネルも決まってるわけではないし。 音楽的に考えれば一つ一つメガドラ音源用に編曲していくのがベストなのは明らかよね。」 「PSGも使わないと」 Ian氏、軽々とFM→DCSG変換に対応。(Ian氏はMMLにコンバートしているので編集が簡単) WING、DT2の音色に関して 「The sound sounds different.(原文まま)」 「効果音モード使って……とか考えたら、簡単に出来るものではないですね。」 Ian氏、YM2151のデータシートを参照して軽々とDT2に対応。 Ian氏、細江慎治氏からお墨付きを頂く WING「自分は問題無いように聞こえます(素人)」 細江氏「私も問題ないと思います。」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1660623286/9
コンバーターでドラスピの曲をからメガドライブに移植した 氏に が何度も難癖をつけるも氏は軽と対応して細江慎治氏からお墨付きを頂く顛末 氏サウンド担当がメガドライブ用自作サウンドドライバーにコンバート これを手で修正するのは極めて困難な作業な気がしますね それだったら慣れてるでサクッと修正した方が早いのではないかと思う 技術系の人にありがちな考え方なんですが実際にメガドラ音源用に編曲するのってルール決めれば良いわけではないですよね しかもドラムのチャンネルも決まってるわけではないし 音楽的に考えれば一つ一つメガドラ音源用に編曲していくのがベストなのは明らかよね も使わないと 氏軽と変換に対応氏はにコンバートしているので編集が簡単 の音色に関して 原文まま 効果音モード使ってとか考えたら簡単に出来るものではないですね 氏のデータシートを参照して軽とに対応 氏細江慎治氏からお墨付きを頂く 自分は問題無いように聞こえます素人 細江氏私も問題ないと思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 269 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s