マリオギャラクシー2攻略 (608レス)
1-

243
(1): 2010/06/07(月)20:23 ID:Wn3XJejL(3/4) AAS
>>242
板の近くにキノピオがいる場所。

普通のスター取るときはミスらずに1回ですんなりいけたか
ら、あそこの1UPにお世話になった事はグリーンスター取る
まで一度も無かったなぁ。

もしかして周り見ても何も分からない時に、ミス覚悟で崖に
飛び越むと何かあるというのは、2Dマリオとか他の有名なア
クションゲームでも良くある話なの?

少なくとも、自分がやったマリオ(64マリオと前作)で周りに
何も無い所で適当に崖に飛び越むと何かあるという事を経験
省1
244
(1): 2010/06/07(月)21:03 ID:QuwiydUp(1) AAS
>>243
普通のスターとグリーンスターは一応音違うよ
グリーンの方が甲高いキラキラ音で音もでかい

俺はスノー3は特に理不尽だとは思わなかったな
星で吹雪のとこに移動してきたときにこの場所に星があるぞってまず最初に見せてくれるし
柵に登って視点回すとグリーンスターは普通に視認できるよ
視認できないグリーンスターはマリギャラ2には無かった
柵が邪魔でよくわからないって柵に上るってのと主観でみえないときは視点回転の癖をつけると楽になる
245
(1): 2010/06/07(月)21:15 ID:Wn3XJejL(4/4) AAS
>>244
thks。

家帰ってから、確認しときます。
246
(1): 2010/06/08(火)01:55 ID:3t2yb8x5(1) AAS
>>201
カチコチの3つ目のグリーンは寧ろ簡単じゃないか?
単純に雲使わず、ノーダメージで行けばいいだけだし
人によって難しいと感じる感覚は違うもんなんだな
幅跳び活用して、一気に行けば結構アッサリ取れるよ。

というか、グリーンスターで難しいのって1つも無かったような…
要はジャンプジャンプジャンプが殆どだし、なんか微妙に楽しく無い…
クリア後じゃなくて、単純にコースに2個ぐらいシルバースターとかって名前にして
加えておけばよかったんじゃないかなと。まぁ難しくないというより…マリオの操作になれただけだけどw
グリーン集めた後に一からやり直すと超簡単に感じるしw
247
(2): 2010/06/08(火)14:53 ID:Cuz5AOGO(1/2) AAS
>>246
雲使わないでどうやって取るんだ?
三段ジャンプやら落ちてくる溶岩にわざとぶつかったりしてみたが届かなかったぞ。
最低雲二つ必要じゃない?
248: 245 2010/06/08(火)17:11 ID:g3osmRMf(1/2) AAS
柵の上から見えました。
緑の光がみえるか否かは、別の機会に試してみます。

何故か感慨深いw

>>247
目的地まで雲を使わずに行くのが簡単、という意味なのでは?

ちなみに自分もそこ取るのに手が振るえて、結構苦労したw
249: 2010/06/08(火)17:19 ID:g3osmRMf(2/2) AAS
要するに、雲状態で雲3つかつノーミスでグリーンスターの所ま
で辿り着くのが、彼にとっては非常に簡単な事なんだろう。
250: 2010/06/08(火)18:24 ID:Cuz5AOGO(2/2) AAS
ああ、理解w
というか俺の読解力ひでぇw
251: 2010/06/08(火)21:28 ID:NdKJc0JH(1) AAS
グライダーのグリーンスターだけ面倒くさかったな。

操縦に必死になっちゃって探してる場合じゃなかったw
252: 2010/06/08(火)22:58 ID:FjhO5+u2(1) AAS
こだいの遺跡ギャラクシーのルイージゴーストが炎にヒップドロップして空中浮遊するんだが・・・
253: 2010/06/09(水)00:11 ID:ioAn5urk(1/2) AAS
241枚目まで取ってスターピースも9999個集めてキノピオに預けたんだけど、
チャンピオンシップギャラクシーに彗星が降ってきてない。
他にもなんか条件あるね。なんだろう。
コインも9999個とかだと気が遠くなるな。
254
(1): 2010/06/09(水)00:15 ID:ioAn5urk(2/2) AAS
あああ、チャンピオンシップギャラクシーの彗星メダル取ってなかった。
そりゃ彗星こないわな。
もう眠いから明日にしよう・・・
255
(1): 2010/06/09(水)00:18 ID:qZQHaHZd(1) AAS
>>254
今のうちに言っておくけど
9999個預けても彗星の告知は来ないからな
256: 2010/06/09(水)02:22 ID:87lS5FwQ(1/3) AAS
>>233
今回、コースの数は多いけど、マップ自体は小さくなったよね。
直線では結構あるけど、幅というか、広がりや奥行きが無いというか。
>>234の迷わせない為ってのが理由みたいだけど、普通迷うか?
前作も今回も比較基準がサンシャインだからかもしれないけど。
サンシャイン島を更に巨大に拡大した続編とか出てほしいな…
文句を散々並べてるけど、今回も名作だったし、大満足なんだけどねw
257
(2): 2010/06/09(水)02:26 ID:KaLnb7kI(1) AAS
バグ多いことや作り込みの甘さから言っても
短期間制作でやっつけ仕事だったんじゃないかな
258: 2010/06/09(水)03:45 ID:87lS5FwQ(2/3) AAS
>>257
バグってもそこもゲームらしくて悪くないとも思うんだが…
肝心のコースにイマイチ魅力を感じないコースが多い点が残念。
259
(1): 2010/06/09(水)06:58 ID:HVER0Ore(1/2) AAS
グリーンってスター全部取らないと挑戦できない?
今101個で他はちょっと厳しい…
110個でチコまでは行けるみたいだけど。
260
(1): 2010/06/09(水)07:02 ID:Z4iV+xYK(1) AAS
120個全部集めないと無理のはず
261: 2010/06/09(水)07:20 ID:HVER0Ore(2/2) AAS
>>260
そっかー。
頑張ってみるけど積みかもです
262: 2010/06/09(水)08:51 ID:FnSndpUI(1) AAS
>>257
そんなに目立つバグあった?
1-
あと 346 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s