マリオギャラクシー2攻略 (608レス)
上下前次1-新
127: 2010/06/02(水)22:16 ID:ROxKSeMv(3/3) AAS
セーブ中にHOMEボタン押すなよw
リセットのメリットなんておたすけウィッチ出したくないくらいしか思い当たらない。
それなら>124の事をすればいいし。
前半はそれなりにゲーム経験あれば残機減らないくらいの難易度だし
後半はでっかでかギャラクシーのノコノコで無限1upすればいいし。
128(1): 2010/06/02(水)22:54 ID:Vua6VJC4(3/6) AAS
242枚目にチャレンジ中だがこれメチャクチャすぎるw
中間地点あると思ってた、ひでー。
129: 2010/06/02(水)23:00 ID:Jv9Zg5pr(1) AAS
頑張ってくれとしかいいようがない
130: 2010/06/02(水)23:04 ID:Vua6VJC4(4/6) AAS
マスターオブギャラクシーは何が気に入らないって
雲がない雲マリオのまま行かなきゃいけないのが最悪。
感覚が狂うわ、ダメージくらわずに任意に解除できんの?
131(1): 2010/06/02(水)23:07 ID:VRRdnEvD(1/3) AAS
>>128
ひとつ言えるとすればブーメランはしゃがめば当たらない
132: 2010/06/02(水)23:07 ID:BmrLfver(5/5) AAS
グライバードがワールド5にもあるとは…しかも操作し難いじゃないか(;゜д゜)
スレで語ってたのはこの事だったのか…二つ目の彗星の門が半回転しなきゃならんから
なかなか上手くいかない…もう彗星コンプは諦めた…てか、ワールド6になると急に難しくなるなw
133(2): 2010/06/02(水)23:14 ID:Vua6VJC4(5/6) AAS
>>131
おお、それは知らんかったサンクス。
その前の輪状にビーム出すヤツらの地帯がしんどいが、
安定で雲2、頑張れば雲3つで行けるっぽいから強引にショートカットが正しいかな?
134(1): 2010/06/02(水)23:14 ID:VRRdnEvD(2/3) AAS
グライバードは最初死にまくったけど、思い通りに動かせるようになったら
楽しすぎるけどな。飛びまくってるわ
↑↓↑↓って動かすとちょっとずつ上昇できるよ。
135: 2010/06/02(水)23:25 ID:VRRdnEvD(3/3) AAS
>>133
俺感覚でやっちゃうので説明できないから他スレからの転載ですまんが
>いや、パネルは雲二つで十分
>まず前半二つだけ雲でスルーして
>3体目はタイミング見計らって青パネルの上から幅跳び1発で後ろの消える床に着地しちゃえば>勝手に電気の輪消える
>4体目もスピンジャンプで赤床オープンしてから攻撃1セットかわした後すぐ消える床に進めば>安泰
>なんか運良く上空に居ると攻撃撃ってこない時もあるしな
>あと何回もやってたうちに分かったけど5つめの所は一つ目のビーム超えたら
>そっからすぐに青いやつ掴めちゃうんだな
と
省4
136: 2010/06/02(水)23:28 ID:4B07oO9z(7/7) AAS
>>133
多分一番難しいのはそのパネルの所だよ
ハンマーブロスの所は落ち着いて一体一体倒しながら進んでいく
ブーメランブロスはしゃがみながらスピンで倒せば楽勝
ただし、ブロスを蹴った瞬間にブーメランに当たる恐れがあるから、それだけ気をつける。
137: 2010/06/02(水)23:54 ID:HdwQiog5(1) AAS
うおー、やっとワールド6のスター全部取ったよ
後はSを探すのみ。
今日はもう寝る!
マッドストーンとか、酷いところにスターが置いてありそうだよなー
138: 2010/06/02(水)23:54 ID:Vua6VJC4(6/6) AAS
みんなサンクス。今日はもう寝るけど、明日会社から帰ってから頑張るわ。
そもそも今日はグリーンスター20ケと初見のチャンピオンシップで疲れてたしな。
明日は万全でクリアするぜ。
とりあえず雲は3つ持っていくことにするわ。
それだけで全然難易度が違うからね。
139: 2010/06/03(木)01:06 ID:1Qs6NbmM(1/2) AAS
操作してて楽しいけど
とてもライト向けとは思えない難易度w
140: 2010/06/03(木)04:42 ID:2GLCqAm7(1) AAS
後半マジキチになるのは任天堂の伝統芸ではないかw
CMで釣って難易度マジキチはピクミン以来。
ステージも玉ころがしも前作に比べ簡単になったな余裕余裕と
思ってた時期が俺にもありました・・・
141: 2010/06/03(木)08:04 ID:uXDjah5c(1) AAS
ラストのクッパ含めて、ワールド6まで(緑星除く)で一つも取りこ
ぼしが無い状態だと、全部で108枚貯まった。
142(1): 2010/06/03(木)10:00 ID:bIzxoy+v(1) AAS
DSのマリオやってる親に勧めようかと思ったけど、
この難易度じゃきつそうだな。下手したら1面で積むかもw
マリギャラ1はやってないんだけど、1も同じぐらいの難易度?
143: 2010/06/03(木)10:24 ID:bTTJUWAq(1) AAS
今作の序盤は前作より簡単だよ
144: 2010/06/03(木)10:34 ID:1Qs6NbmM(2/2) AAS
1より親切設定になってる
クリアできなければお助けモードもあるし
145: 2010/06/03(木)11:53 ID:IKa/xLUy(1/2) AAS
クリアなら初心者でも大丈夫
ただし☆コンプリートは初心者多分無理
146: 2010/06/03(木)14:48 ID:v/75H6Vs(1/2) AAS
>>134
とりあえずクリアして、50ぐらいマリオを増やしてから再度挑戦する…
>>142
序盤は前作の方が簡単だが、ワールド6に入ると前作を上回る難易度になるw
クッパ城手前でやっと100個になったけど、コンプは諦めそうな難易度になってきたw
前作よりもコースが多いのは嬉しいけど、やっぱりサンシャイン島みたいに箱庭の中を捜す隠れスターが欲しかったな。
ワールド6で懐かしい64マリオのコースあったけど、こういう遊び心は好きだな。
今の所、アイスマリオだけ外されたんだけど、なんで外したんだろ?アイスマリオ結構好きだったのに…
バネマリオが要らないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s