[過去ログ] マブラヴ参戦を切実に待つスレ 5ループ目 (980レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460(3): 2007/11/29(木)23:01 ID:LEoYTem6(1/2) AAS
伊東が参加したような奴とかか・・・確かに薄いのが安易に増えると嫌だな
ただ、アダルト要素があるのが合わないという感覚も、わからんでもないが
かのマジンガーZを産んだ永井豪は、エログロな漫画で常にPTAのやり玉に上がる問題児で
ハレンチ学園では、衆人監視の中マ○コおっぴろげされて発狂する女生徒なんて描写を
少年誌のジャンプでやってた作家なんだよな
・・・改めて書くと狂ってるなw さすが豪ちゃんw
漫画やアニメがキワモノな娯楽だった時代(今もだが)に、クリエイターが好き勝手やって産まれた作品が
今のスパロボにも少なくない
かのガンダムだって、1stのソノラマ文庫版ではアムロとセイラさんがSEXしてたんだし
08小隊だってレイプ描写くらいある
省3
461(2): 2007/11/29(木)23:15 ID:lcDCH9hk(1/2) AAS
>>460
大半の人が>>460みたいな考えなら楽だろうねぇ。
まあそういう事情知ってる人がスパロボプレーヤーに沢山
居りゃ反対ももう少し温くなりそうだけど。
462(1): 2007/11/29(木)23:28 ID:lcDCH9hk(2/2) AAS
まあエロゲって時点でそんなにいい顔されないのは予想できそうなもんだし。
内容がいいなら初めから全年齢で作れよって感じじゃねーの?
ギャルゲならスパロボもそんな感じになってるからそんなに反対もなかったんじゃない?
あえてそういうイメージが付くの解ってて出したんだし反対されんのも無理は無いがね。
それを色眼鏡で見んなってのも虫のいい話でしょ。
まあゼオライマー位時が経てば出るとは思うけどねぇ。
463: 2007/11/29(木)23:41 ID:LEoYTem6(2/2) AAS
>>462
18禁対象の作品を、最初から全年齢で出せという理屈がわからんな
妥協してエロゲーにしたわけじゃないだろうし、スパロボに入れて欲しくてロボ物にしてるわけでもあるまい
スパロボ参加は、あくまでその作品のファン側の要望でしかないものだろ
といっても、アダルト業界ののマイナスイメージを無礼るなとは飯島愛も言っていたことだし
簡単じゃないのはわかるよ
>>461の言う通り色眼鏡で見ない奴のほうが少数派だろうさ
どっちにしろ、アニメにもなってないマヴラブオルタが参加作品対象になるのは
まだずーっと先のことだろう
464: 2007/11/29(木)23:42 ID:4ubnU9Di(1) AAS
とりあえず、アニメ化しないとどうにもならん。
漫画・ゲームから参戦したのもあるが(クロボン、VR)メジャーな作品だから、参戦しても非難は少ないが、
エロゲでは、非難が集中するのは当たり前だからなぁ。エロゲよりも他の作品参戦させろって感じだろう。
>>460
まぁ、「昔」だから出来た事だ。今はただでさえ色々騒がれてるし。
>>461
未参戦作品のファンの心境にしてみれば、エロゲ参戦は許せんもんなのも分かるがな。
465: 2007/11/30(金)00:43 ID:vjiyYGkV(1/2) AAS
アニメといってもせいぜい1〜2クール位だろうから大分端折られて
まとめきれなくなりそうだからファンからいい評価得られずアニメ化する
旨みが少なそうなんだよな。これ。
まあギアス形式でいけりゃなんとかなりそうだけどそこまでの人気があるのか微妙だし。
にしても不思議なんだけどデモベがアクションゲーム出せたんだから
コレも出来そうなんだけど難しいのかね?
スパロボよりそっちの方が現実的だし原作出来てファンとしては嬉しいのでは?
ACクラスは無理だとしても。
466(1): 2007/11/30(金)01:17 ID:Bs/WN8v9(1/3) AAS
デモベみたいな基本タイマンならそこまで技術力が必要じゃないが
オルタを3Dアクションゲーム化するなら無双系しかありえないからなぁ
無双はコンシューマゲームメーカーでも限られたとこしかできない
非常に高い技術力とコストを要求するゲームなのでエロゲ市場じゃ採算とれんでしょ
467(1): 2007/11/30(金)01:48 ID:vjiyYGkV(2/2) AAS
>>466
ほう大変なのか
んじゃ無理だな。そういやFDにSLGついてたけど結構スパロボ
意識してたな。やっぱり需要はあるんだな。
とりあえずこれで満足するしかなさそうだな。
468: 2007/11/30(金)06:55 ID:QZPDs7oH(1) AAS
>>467
ageからのメッセージかな
スパロボはありえないから、これで我慢しろ!
という・・・
469(2): 2007/11/30(金)08:38 ID:ZGK2GBy2(1/2) AAS
>>458
お前はACE3の前情報が出たときのパトベセル祭りを知らんのか
ロボ出せば売れるんだよ実情
マブラヴやデモベがそれを目的としてなかったとしても後から付いてくるのがそうなんだから
そこで何処で線引きをするかってなったらこの2作はセーフとで他を門前払いすることで後続のロボエロゲ儲の反感を買うよりは
同じ18禁という括りでマブラヴもデモベも自重させておいたほうが無難だろ
それに少なからずマブラヴは参戦を見越してる
そうでもないなら態々JAMを使わずともOPが栗林でも十分引っ張っていけたはずだからな
OPがJAMだからなんて理由だけで買った奴なんていない
>>460
省3
470: 2007/11/30(金)12:03 ID:Lisnud32(1) AAS
>>453
そのネタでスパロボSS可能としていた俺。
全て私だで済むから、邪神便利なんだよね。
471: 2007/11/30(金)13:40 ID:jlFtYpOG(1) AAS
別にエロゲをバカにするわけではないが、
マブラヴのキャラ造形自体が普通にエロゲ、ギャルゲテイストなんだからやっぱ拒絶反応を出す奴がいるだろう。
良く引き合いに出されるゼオライマーは受け入れられて、PC18禁のゲームが嫌がられるのはそこらへんの差だと思うな。
472: 2007/11/30(金)13:49 ID:VQ770cR2(1) AAS
つかそんな議論ここでしても仕方あるまい。
バンプレが出す気になれば、俺等がどうこう言おうが出るだろうし。
逆に俺等がどうこう言ってもバンプレがその気にならなけりゃ出ない。
アンケでも出すなら話は別だがここでそんな議論してもなぁ。
そもそもここは参戦することを望むスレなんだから
出さないことを話すのは完璧スレ違いだろ。
473: 2007/11/30(金)15:29 ID:G831rAd7(1/3) AAS
>>469
JAMをスパロボ意識して起用というのは違うだろ
ロボット物にJAM、という意識はあったにせよ
当然ながらスパロボ=JAMじゃない
マブラヴの中身に合わせて作詞作曲した話は有名だしね
474: 2007/11/30(金)16:06 ID:MTB8t1yq(1) AAS
>>469
OPがJAMじゃなかったら買わなかったけど?
そもそもJAMじゃなきゃマブラヴ自体に興味を持つことはなかったしむしろ知る事もなかった、オマケにオルタだけで十分だしな俺は
475: 2007/11/30(金)17:27 ID:NJdAqF7s(1) AAS
ゼオライマーが受け入れられたのは
知名度無かったのとネタ要素があったからな気がする
476: 2007/11/30(金)17:54 ID:Bs/WN8v9(2/3) AAS
ゼオライマーは未見でスパロボのみだったら絶対元エロマンガだなんて気付かれないだろうな
絵柄も80年代のオーソドックスな絵柄だし
オルタは主要人物は武以外ほぼ全員女という超絶ハーレム状態なうえに絵柄も
エロゲの中でも異端と呼べるくらい濃いしエロパイスーまで完備と良くも悪くも
他のロボットアニメと毛色が違いすぎる
477: 2007/11/30(金)18:15 ID:G831rAd7(2/3) AAS
ゼオライマーのアニメは、当時のファンからはブーイングの嵐だったんだが時代は変わったな
オルタもアニメ化するなら、ファンの要望無視して
むしろ原作破壊でgdgdにしたほうが参戦の可能性は上がるのかもなぁ
478: 2007/11/30(金)19:02 ID:XHDfAPfT(1) AAS
オルタのアニメ化なんて妥協しないクオリティで作ったらアホみたいな時間と金がかかりそう。
そもそもEXtraっていう下地をどうするんだって問題が一番最初だが・・・
479(2): 2007/11/30(金)19:04 ID:Ba8POQjw(1) AAS
もしアニメ化するなら無印とオルタそれぞれ2クールやって欲しいものだな
ダ・カーポが総計5クールになるのだから不可能では無いはず
スパロボ参戦は不可能なの分かってるけどもし参戦したら
ってのを妄想するスレなんだから別に参戦の可否は議論する必要は無いと思うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s