[過去ログ] スパロボのシナリオとライターを語るスレ 69 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: 2011/03/21(月)22:53 ID:L8k8rSHP(4/5) AAS
スパロボ自体が特殊だからな。ロボアニメの共演、お祭り騒ぎだし
言うなればマジンガーVSゲッターのノリをゲームに拡大したみたいな
だから最低限の設定と話の辻褄合わせれば割と簡単に話が作れちゃう
261(1): 2011/03/21(月)23:06 ID:x5Kxr+aj(2/2) AAS
αで未沙とミンメイを選べるようにしたのは、
ミンメイ派は喜んだろうけど、
未沙派にとっては、蒸し返すような事するなゴルァにしかならん気がするが、
そこいら辺はどうだったんだろう
262: 2011/03/21(月)23:13 ID:L8k8rSHP(5/5) AAS
>>261
未沙派は未沙を選んで解決、万々歳だろ。あれは特に批判なかった気が
α外伝以降を見ても未沙とくっつくのが正史になってるし
263: 2011/03/21(月)23:13 ID:6jtfv5hE(4/4) AAS
んーんーんー……。
当時マクロス全然知らなかった者としては「やっぱおばさんよりアイドルとくっつくぜヒャッハー」としか思わなかった。
なんか妙にツンツンしてるし。
もう一周やった時に未沙さんルート行ったら、どっちが正しいルートなのかよくわかったけどね。
土井美加さんも、迫真のDVEだったし。
264(1): 2011/03/21(月)23:53 ID:Y9J7sBd2(1) AAS
そういやZ2ではマクFは映画オチじゃなく「お前らが俺の翼」やんのかね
265: 2011/03/22(火)00:02 ID:65F0qRx6(4/4) AAS
劇場版はユニットだけって言ってるしね
266: 2011/03/22(火)00:18 ID:Qx3wYCLk(1) AAS
>>264
劇場版ラストよりTV版ラストの方がマクロスF本編イベント終了後も話を続けやすいからTV版ラストの方を採用するんじゃないの?
映画版ラストを採用したら○○○消失、○○○戦死、○○○○リタイア、と色々修正が必要になっちゃうし。
267: 2011/03/22(火)00:30 ID:Fz0ER/eQ(1) AAS
まあ劇場版エヴァをああいう風に出来るんだから、
色々やり様はあるだろう。
Z2でやるかその次の参戦時になるかは判らんが。
268: 2011/03/22(火)01:50 ID:gJIsLBX0(1) AAS
映画マクFならイサムも参戦できるな
269: 2011/03/22(火)21:30 ID:nOAolMgn(1) AAS
マクロス勢はいい加減ミサイルの戦闘アニメなんとかしてくれ
板野サーカスっていうのは特徴的なカメラワークが本質であってただミサイルが糸弾いてればいいってもんじゃない
270: 2011/03/22(火)21:51 ID:HWXR48it(1) AAS
しょうがないよ。なんだかんだ昔のウィンキー時代から
根本的に変わってないんだしここはシナリオ語るスレだからね
戦闘アニメとシナリオは基本関係ないし
271: 2011/03/23(水)02:17 ID:PHLeddB3(1) AAS
>>259
シンプルに威厳のある大物ラスボスを出すと踏み台だなんだと言われかねないのが祭りゲーのつらいところ
272(2): 2011/03/23(水)07:50 ID:E8ipLwmO(1/2) AAS
お気に入りシステムで選んだ作品の最終回イベントをラストに持って来る感じで
273(3): 2011/03/23(水)09:11 ID:TvcAPNRx(1) AAS
>>272
作品数分だけ分岐を作れと言うのか
274: 2011/03/23(水)09:18 ID:tZQhrupw(1) AAS
それ、ACERでやってなかったっけ。
試みは悪くなかったが、隠しユニット取得の為に何周もやらされた感があって、印象はよくない。
従来のACEなら、一周テケトーにプレイした後に、もう一周シークレットを意識してプレイすれば、九割がた揃うもんだったのに……。
275: 2011/03/23(水)09:22 ID:E8ipLwmO(2/2) AAS
>>273
モグラたたきの順番を変えるイメージ
276(1): 2011/03/23(水)10:39 ID:GrbAUI7s(1) AAS
ルート制覇は2周、隠し要素制覇は3周くらいでないときついわー…
最近はDLCとかでますますユーザーに優しくない風潮が強まってるし。
277: 2011/03/23(水)10:58 ID:BRTsok25(1) AAS
3次やFだってせいぜい3周で制覇なるけどな
周回するなら終盤の展開ががらりと変わってくれないと
中ごろでほんの4話くらいチーム分けしてどっち行くかだけで、しかも合流時に原作の何イベントやったよって
一々報告されると大方やった気になっちゃうし。後半一本道ってのはきつい
278: 2011/03/23(水)11:06 ID:ZNVjqlEB(1/3) AAS
面倒くさ。只でさえ今原作再現だけでも無駄多すぎて冗長気味でダルいのに
279: 2011/03/23(水)15:16 ID:JP2Lj5+Q(1) AAS
>>276
個人的には、DLCってある意味でユーザーに優しいと思うね
ゲーム内要素の解放に何時間もかけさせられるくらいなら、
コンビニ時給換算でも1〜2時間分のコストで解決する方が楽だw
図鑑100%がDLCだったら、800円までは払いそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 722 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s