[過去ログ] スパロボのシナリオとライターを語るスレ 69 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
339: 2011/03/26(土)22:09 ID:kTWdfEcY(1/2) AAS
>>338
そいつらメインみたいです。
340(1): 2011/03/26(土)22:50 ID:AYs/JUmo(1) AAS
それよりも前作組全員NPCでいい
むしろ最後に奴らを倒したい
問題作揃いでろくでもないのも混じってる新規組だが
それでもZEUTHよりは絶対にマシだと思える……
あいつらが新規の奴らに先輩面して偉そうに上から目線で接してくる姿が
容易に想像できそうで腸煮えくり返れますぜ
341: 2011/03/26(土)22:51 ID:jO547O42(2/2) AAS
>>338
そんなことしたらそれこそZとKの二の舞だけどな。
他はともかくブリタニアなんざメインにするわけにはいかないだろうし。
342(1): 2011/03/26(土)22:52 ID:1E9ZxoDN(1) AAS
名倉が書くなら新規も続投も等しく酷い事になるんじゃないの
343: 2011/03/26(土)22:55 ID:MufmxLPu(1) AAS
うわーーー…
折角のボトムズ参戦なのになんてこった…
また種・種デスみたく携帯スパロボで口直しかなぁ。
344: 2011/03/26(土)22:58 ID:kTWdfEcY(2/2) AAS
「ギアスのついでにボトムズ出した。」とかいう噂があるが、
PVであまり目立った動きもなかったし、トライダーダンクーガもいるだけ臭いし、
覚悟したほうがいいかもな。
345(2): 2011/03/26(土)23:29 ID:bu/WaEOD(1) AAS
なんか、このスレの住人はスパロボを楽しむ為にプレイするんじゃなくて、
シナリオの短所をあげつらって、製作陣を罵倒するのを楽しむために、
スパロボ購入してるって感じだな。
>>340や>>342とかむしろ今回もZの嫌な部分を引き継いだままのシナリオを
望んでる感じだし。
346: 2011/03/26(土)23:33 ID:wltrawwd(4/4) AAS
自分はそもそも買ってないなぁ。
OG外伝を最低限クリアしたら速攻売った辺りで、事前情報は大事だなぁ、と感じた。
347: 2011/03/26(土)23:41 ID:21Ha6nll(1) AAS
作中でキャラに反省させたり土下座させたって前作で本当に不愉快に思った連中が買う率は低いんだから、
前作のノリそのままでシリーズのファン切り捨てん方がまだマシだわなって事で言ってるんだが
まあ、α外伝のリュウセイみたいな事を全員でやるんなら見てみたい気はするがな。もちろん怖いもの見たさでだが
348: 2011/03/26(土)23:42 ID:RB+2zHhV(1) AAS
俺はただ、今度こそオンドロンを普通の中間管理職として扱って欲しいだけなんだ…
ザクロンに対する平身低頭っぷりでも、GC/XOのは何か違う気がするし
Dには無かったドルメンの悲劇をやってくれたのはいいんだけど
今度はクロッペンが単なる敵幹部だったりと
どうも佐々木勝利監督作品はモヤモヤする扱いだ…ダイオージャはあれでいいと思うが
349: 2011/03/26(土)23:53 ID:DVEe91VV(1) AAS
>>345
OG外伝ZKと変化球投げられ続けたから
変に期待して裏切られるよりはって考えてる人は少なからずいるだろう
本来無関係のはずのACERとPも笑えない有り様だから
ますます悪い面から目を逸らせなくなってるし
350: 2011/03/26(土)23:53 ID:Dt7qiX4l(2/2) AAS
名倉に向かって中指立てたいわ〜
351: 2011/03/26(土)23:53 ID:qgOHBkR7(3/3) AAS
>>345
期待するにはそれまでの行いが物を言ってるからなあ、名倉の場合特に
本音を言えばただでさえラインナップ自体が余りにも狙ったような感じだし
352: 2011/03/27(日)00:00 ID:gIC76+zY(1) AAS
OGは完全にアウト、Zはシリーズ化するには前作が微妙
携帯単発に期待するしかないか?って状況
353: 2011/03/27(日)00:22 ID:ljj8Ap4y(1) AAS
OGシリーズ、Z、Kって発売してから大分経つというのに、このスレじゃ未だに
「夢の対決(笑)」「正義の愚連隊(笑)」「ミストさん(笑)」な話題をずっっと
飽きることなく続けてるんだよな。
んで、好印象をもったはずの新作のNEO、Lに関しては「ああ、うん・・良かったよ。」
的に低テンションでぽつぽつ語ってすぐ「夢の対決(笑)」「正義の愚連隊(笑)」
「ミストさん(笑)」の話題に嬉々として戻る。
なんつーか本当に楽しいんだね、叩くのが。
354: 2011/03/27(日)00:25 ID:zrfHr5FN(1/2) AAS
ンでオメーはレッテル張りが楽しいんだよな
355: 2011/03/27(日)00:28 ID:cDO+4Vtm(1) AAS
KMNがZシリーズ書いたらもっと恐ろしいことになってるだろうな。
356: 2011/03/27(日)00:31 ID:7ND72os0(1/2) AAS
NEOやLは発想も良かったし作品としてのクオリティは悪くはないんだが
何か物足りないんだよな。その作品にしか出せない独自の個性っつーか
そういうのが足りない。NEOはプレイ人口が少ないのもあるだろうし
357(1): 2011/03/27(日)00:35 ID:zrfHr5FN(2/2) AAS
Lで判ったのは、オリが版権相手に無茶な事やってもその場で必ず反撃食らえばそんなに問題にならんってことだな
あのAIと一般兵、冷静に見るとJのジュアム以上に凄い事やってて笑う
358: 2011/03/27(日)00:51 ID:vK/BVNbA(1) AAS
NEOは概ね各作品の外せない要点だけを抽出して無難に仕上げちゃってるから
突っ込み難いんだよ…「ああ、確かにこうなるわ」って予想通り過ぎてな
手堅い出来のストーリーより色々と変化したシステム面の方が語りやすいのもある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 643 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*