[過去ログ] スパロボ図鑑 3018冊目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837(1): 2014/07/09(水)12:37 ID:aX1T/4G6(1/5) AAS
よその掲示板の問題をわざわざロボゲ板に持ち込むとか……
【スカルガンナー】スパロボ64
序盤の雑魚ながらかなり強く、ゲーム的インフレと設定がマッチした例と言える。
【スーパーロボット大戦64】
味方のインフレはよく語られるが、実は敵側もかなりインフレしているゲーム。
ゼイ・ファー程度でも味方を平然と落としたりするので、油断は即壊滅に繋がることになる。
853: 2014/07/09(水)15:20 ID:aX1T/4G6(2/5) AAS
戦闘シーンが長くても、それで詰む事は無いだろ……積む事はあるかもしれないが
【詰む】
手が無くなり、ゲームの敗北が決定すること。
西洋将棋なチェスでもチェックメイトという同義語がある。
【積む】
放置すること。
未読本を積む人間は畜生以下である(暴言
868: 2014/07/09(水)18:01 ID:aX1T/4G6(3/5) AAS
【V.S.B.R.(ヴェスバー)】
F90VやF91、ビギナ・ゼラなどで採用された火器で、可変速(ヴァリアブルスピード)ビームライフルの略。
スパロボではわりと不遇な事が多いが、原作の宇宙世紀ではV2の強化案に採用されるほどの傑作である。
885(1): 2014/07/09(水)18:23 ID:aX1T/4G6(4/5) AAS
>>882
【V2アサルトバスター】初期Gジェネ
ビームサーベル、MAPW、MAPW、MAPWという笑えない武装になっている。
確かにVガンシナリオの敵の数は多いけれども、これはどうですかねぇ……
【マ・クベ専用グフ】初期Gジェネ
武装がヒートロッド(電撃)と機関砲(連射)のみで、専用機の中でも特に悲しみを背負っている。
【グフフライトタイプ】初期Gジェネ
武装がガトリングシールド(連射)のみ。
と書くとただの産廃に見えるが、実はバイアランの設計に必要だったりする。
898: 2014/07/09(水)18:51 ID:aX1T/4G6(5/5) AAS
弾丸は紅の方がいいってはっきりわかんだね
【Scarlet Ballet】
緋弾のアリアのOPテーマ曲。
シェリルの歌担当でお馴染みのMay'nが歌う、力と速さの厨二ロックである。
>>894
荒らしが増えたよ!(白目
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s