[過去ログ] 【第13次】スパロボ新作関連スレ13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660: (ワッチョイ 93e6-egXh [221.12.202.227]) 2024/11/25(月)18:28 ID:SyqcVVdp0(3/4) AAS
>>655
あの頃はタイミング的にPS2で出すのがソニーの移行でNGだったんじゃない?
661: (ワッチョイ f111-nptu [240f:54:f7f7:1:*]) 2024/11/25(月)18:42 ID:tBhh4xJU0(1) AAS
もうコンパクト4でもいいから出してくれよ
662: (ワッチョイ 1348-uMrk [2001:268:9a0e:33a1:*]) 2024/11/25(月)18:45 ID:KuePp0XV0(2/2) AAS
第2次ZはなんでPS3で出す判断が出来なかったんだ
ACE:Rとかガンダム無双とかでロボゲユーザーはとっくに移行してたでしょ
663: (ワッチョイ c101-7+Au [126.126.237.32]) 2024/11/25(月)19:06 ID:8ydGpq0S0(1) AAS
ゲームはスパロボしかやらない層がいるので
664: (ワッチョイ 69ef-pyPi [2405:6587:8100:c00:*]) 2024/11/25(月)19:39 ID:SO1n0jJ00(1/2) AAS
結果的な話をすればZ自体PS3で始めるべきだったんだろうなと思う
PS2→PSPと行ったのは売上(ハードシェア)的な判断が一番だったんだろうとは思うが、体力と余裕があるうちにHD対応のノウハウ積まなかったのが今に響いてしまった
いよいよHD(PS3)に行くしかないってタイミングで親会社がバンプレからバンナムに代わって、やれ等身を上げろ(グラ全面作り直し)やら納期の遅延は許さんやら悪条件を積み重ねられたのも不運ではあったが
665: (ワッチョイ 93e6-egXh [221.12.202.227]) 2024/11/25(月)20:35 ID:SyqcVVdp0(4/4) AAS
スパロボってアニメ版権ものだから、版権の使用許可の有効期限も遅延が許されない理由として響いてくるだろうしなあ
666: (ワッチョイ 13fe-NJqV [240a:61:1020:276d:*]) 2024/11/25(月)20:37 ID:tYjB95Q00(2/2) AAS
あの時代の据え置きハードはPS3/360/Wiiの何処に出しても大変な時代だったからなー
PS2の資産が活かせてユーザー層も似てるPSPに行くのは妥当ではあった
そこから今に至るまで携帯機レベルになっちゃってるのは擁護できんが
667: (ワッチョイ 7102-gyox [182.166.152.39]) 2024/11/25(月)20:43 ID:S+GGCXmY0(1) AAS
対地対空で戦闘アニメが変わるとかいう無駄な手間かけてたの無能すぎて草生える
668: (ワッチョイ 69ef-pyPi [2405:6587:8100:c00:*]) 2024/11/25(月)21:10 ID:SO1n0jJ00(2/2) AAS
ビームライフルしか持たせられないくらい武装削りまくってる今なら無駄なこだわりと言われてもしゃあないだろうが、当時は「新作出るたびに進化している」と感じる部分の一端で好意的に見てたけどな
そういうのも出来なくなったから進化が止まっただの劣化しただの言われるわけで
669: (ワッチョイ b344-6m00 [101.141.145.212]) 2024/11/25(月)22:59 ID:LB8ed5CD0(1) AAS
売れない→制作予算削られる→更に微妙になって売れない
負のスパイラルに嵌ったのが今のスパロボだからな
670: (ワッチョイ 530e-D5o0 [240b:c010:4d0:3633:*]) 2024/11/25(月)23:14 ID:6Sgt92m10(3/3) AAS
初代Zで稼いだお金で第二次Zみたいな微妙ゲー出しちゃう運営だし
お金あっても面白いもの出てこないんじゃないの?
671: (ワッチョイ 13a5-0fZn [59.137.187.147]) 2024/11/26(火)00:02 ID:m0QaIxR20(1/2) AAS
スパロボで育てたOGブランドで稼いだ金を版権スパロボに還元するよりオナニーアニメやアクションゲーム作って爆死させた無能集団
672
(1): (ワッチョイ 1302-Lopp [125.52.8.166]) 2024/11/26(火)02:05 ID:RDkJXYts0(1) AAS
スパロボ30周年とか言って初代ガンダム・マジンガーZときてゲッター1でなく真ゲッタードラゴンをお出しするような所がもうズレまくってるんだよ
今のスタッフ絶対ロボアニメ好きでもなんでもないだろ
673
(1): (ワッチョイ c101-oDlR [126.126.237.32]) 2024/11/26(火)04:41 ID:A4VSUJga0(1) AAS
いやメインユーザーの世代的にゲッターにもマジンガーにもこだわりないからな一番強いのが出てればね
やるならガオガイガー含めて初代から再現とかね
674: (ワッチョイ 13a5-0fZn [59.137.187.147]) 2024/11/26(火)05:18 ID:m0QaIxR20(2/2) AAS
初代のパッケージオマージュしといてゲッツター1が居ないことに憤ってるんじゃない?>>672
675: (ワッチョイ 3345-5QrL [133.32.235.42]) 2024/11/26(火)09:56 ID:1J8WoGyf0(1) AAS
まあ言いたいことはわかる
30発売前にゲッター周りの情報があんま出なかったからどんなサプライズがあるのかと思ってたら真ゲッタードラゴン使い回しただけで何もなかったから肩透かしくらったの覚えてる
676
(1): (ワッチョイ 69ef-pyPi [2405:6587:8100:c00:*]) 2024/11/26(火)10:06 ID:hoaiPEZn0(1) AAS
まぁガンダムはともかくマジンガーZはたまたまINFINITYっていう「最新作にしてZ」って存在がタイミング良くあったに過ぎないしなぁ
INFINITYがなければマジンガーのメインも普通にカイザーかZEROだっただろう
そもそも東映版(石丸甲児・神谷竜馬)連れてこれない時点で初期オマージュしたところでコレジャナイにしかならんしな…
バンナムじゃ利益至上主義で好きとかどうとか言わせてもらえる環境に全くなさそうだし、初期ファンサービスは初代ガンダムぶち込むので精一杯だったんだろう
677: (ワッチョイ 93e6-egXh [221.12.202.227]) 2024/11/26(火)10:37 ID:NWM3y3ni0(1) AAS
>>673
初代って聞いて
ガンダムもマジンガーもゲッター人のせずにしゃべる初代スパロボに
ガオガイガーが加わった奴かと思った

個人的には、初代のリメイクにゾイドやヤマトとかの人型じゃないメカの番組加えた奴だったら遊んでみたいなあって思う
678: (ワッチョイ 2967-6m00 [218.221.10.112]) 2024/11/26(火)12:11 ID:dMjxDVDK0(1/2) AAS
第二次スパロボ学園出そうか
679: (スップ Sd73-0zRZ [1.75.227.233]) 2024/11/26(火)12:16 ID:C/0vaIZrd(1) AAS
2月のニンダイを待て
1-
あと 323 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s