[過去ログ] 第五回RPGボス格付け兼決定戦スレ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343: 2009/07/24(金)20:51 ID:w6B43Ffw0(1) AAS
このスレでは運はどう評価してるんだ?
敵が大技連続で使ったらアウトとか確率発動のスキルに頼るしかないとか
そういったものが高評価になるならDQN9の裏ボスは高ランクだらけになる
344
(1): 2009/07/24(金)22:24 ID:ywFcX8t6O携(1) AAS
勝率が最高万全の状態で10割でないならかなり高いものになると思う
それ以前にLV99前提なことや敵に会う(敵レベルをあげる)労力を考えるとランクインは確実だろ
強さを見る限りではDDタイプのボスに見えるが
345: 2009/07/25(土)00:34 ID:3al3d+i10(1) AAS
イリスGFのちびぷには完全に運ゲーだけどE+だぞ
時間が経って増える(同じ強さのキャラもう1体召喚)と詰み
攻撃も高確率で無効化されるから回復してる暇も無いからブロックガッツで耐えるしかない
346: 2009/07/25(土)07:05 ID:Y46mlXc30(1) AAS
>>344
そうでもない
運ゲーってだけでは評価はそんなに上がらない
それに敵に会う労力はこのスレではカウントされない

というかDDタイプって軽々しくDDの名前出すなって
あれはさすがに別格すぎるから
347
(2): 2009/07/25(土)07:26 ID:xa0ajG+K0(1) AAS
ドラクエ9の強化ボスは下準備時間がほぼ0に等しくなるから寧ろ逆効果で
(ここの基準だと「会えるようになってからの準備時間」であり、
システム上レベル99に会うためには98を倒す能力が必要であるため)
余程の無理ゲーじゃないと高ランクは厳しい
が、デスピー評価を見た感じだと悪くは無さそうだ
348: 2009/07/25(土)11:03 ID:c7vKh06B0(1) AAS
動画リンク[ニコニコ動画]
ドルマゲス99
確かにかなり強いけどB以上かどうかは分からんな。
今回色々対策取れるみたいだし。評価はもう少し職業システムが考察されてからかな。
349: 2009/07/25(土)11:16 ID:LqQK74T80(1) AAS
DQ9の裏ボスはまだまだ出ても無いのが一杯いることだしな
350: 2009/07/25(土)13:17 ID:aF/isxmS0(1) AAS
少し話が変わるが、DQモンスターズジョーカーのことなんだけど
>>168に入れる「裏要素の壁ボス」として
アロマGPなんてのは結構強いぞ
メタルカイザー(HP75)、アトラス、バベルボブルがいて
メタルカイザーがベホマラー唱えるから
最低メタルカイザーを一撃で倒せるだけの攻撃力または特技がないと勝てない

配合や鍛えるのはそこまで面倒ではないからまあD-かな
351
(1): 308 320 2009/07/25(土)14:49 ID:sujR5MQj0(1) AAS
改造コードを使って、DQ9の隠しに登場する
歴代ボスのLv99について検証してみました
 
こちら側の職業やスキルをすべておぼえて、普通にレベルを99にして
挑んだとしても、まず勝てません(説明するのもめんどくさくなるぐらい、圧倒的力でネジ伏せられます。
上位のボスだと、ウィザードリィのダイヤモンドドレイク状態よりも醜い)
 
別スレで誰かが言っていましたが、ドラクエ自慢の能力アップの種を集めて使い、
ステータスを更に上げていって、同等に戦えるようになるまで育てれば勝利できるようなしくみになっているようです
(途方もない時間を費やすことになると思います)
省11
352
(1): 2009/07/25(土)15:01 ID:RPeHIXbQ0(1) AAS
DQ9は防御力3で物理被ダメージが1減るとか聞いたけど
それが本当なら守りの種狩りだけすれば良さそうだな
問題のそれが手に入らなさそうだけど
353: 2009/07/25(土)15:04 ID:PP/m2lbN0(1) AAS
>説明するのもめんどくさくなるぐらい、圧倒的力でネジ伏せられます。

いやつうか検証する上ではここが一番大事なんじゃないのか
めんどくさいとかいっちゃ駄目だろそこを
354: 2009/07/25(土)15:06 ID:n9Y0fCbxO携(1/3) AAS
>>351
1000時間で勝てるならDDより弱いわけだが
355: 2009/07/25(土)16:32 ID:mWYTIHR/0(1) AAS
DDはぶっちゃけレベル上げでどうにもならないところが強いわけだしな
(剣聖鬼神アンクを余裕でぶち抜いてくる首はね率等)

ドラクエ9ボス99がステータス全開で余裕で勝てるなら
98が余程弱くなければ高ランクは期待できない
残念ながらここの評価じゃ単に面倒なだけだね
356: 2009/07/25(土)16:32 ID:K75jHOoF0(1/2) AAS
>>352
既に本スレで上がってるバラモスレベル99の情報を見る限り攻撃力の底上げは絶対必須
最下級の魔王であるバラモスですら攻撃力600程度は無きゃまともなダメが通らないからな
357: 2009/07/25(土)16:52 ID:05wUdqPS0(1) AAS
強い事は強いみたいだが、ここの視点からすると強化ボスの失敗例に見えるな
Bランク以上の真○○みたいに
条件自体の難易度は緩めで異常に強くなるタイプじゃないと厳しい
ドラクエ9は一般視点からしてもだるいだけの気がするが

真猿は能力引継ぎが事実上無いおかげで
3周目以降が条件であるにも関わらずランク下方修正要素が無いに等しいし
めんどいけど
358: 2009/07/25(土)16:55 ID:K75jHOoF0(2/2) AAS
一応、3回行動が解禁されるレベル50の時点で魔王の強さは一桁変わる
その時点で考慮するならあるいはランキングに入れたかも知れない
359
(2): 2009/07/25(土)17:07 ID:lue04hwoO携(1/3) AAS
真猿がこんなランク高い理由は何ですか?
360: 2009/07/25(土)17:36 ID:C7T72XnR0(1/2) AAS
>>359
確かに高すぎるな
ただあれはどんなにこっちが強くなっても運で死ねるからな
361
(1): 2009/07/25(土)17:59 ID:n9Y0fCbxO携(2/3) AAS
まともにやりあうのにかかる所用時間も評価対象なわけだが
362
(1): 2009/07/25(土)18:39 ID:s9ljcIKvO携(1/2) AAS
>>359
逆に低くなる理由が見当たらないな。
クイックタイムやオーヴァードライブが公式で救済処置とされているから、使えないしな。
1-
あと 639 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s