[過去ログ]
【PS3】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part648 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12
: 2015/10/03(土)23:02
ID:A8LXHiC90(4/5)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
12: [sage] 2015/10/03(土) 23:02:38.73 ID:A8LXHiC90 ↓ DLC「アリーシャ アフターエピソード」配信、その内容の酷さによってまたもや燃料投下となる ・本編で不遇だったアリーシャが報われるどころかあからさまに追い討ちをかけられ続けるばかりという信じがたい内容(゜д゜) ・ロゼを中心とした露骨なアリーシャ叩きが展開され続け、そのあまりの陰湿さにスレは阿鼻叫喚(/ω\) ・ロゼがアリーシャの真名をそぞろ涙目のアリーシャに変更(意味もなく泣くアリーシャという意味の蔑称でしかなく、アリーシャはその意味を知らされない) ・ロゼによるとアリーシャは仲間ですらないとのこと(ノ゚听)ノ ・アリーシャの性格もロゼに影響されて歪んでしまった(/´△`\) ・ロゼがスレイ以上の力を持った導師と化し、ロゼageのためなら何でもありの様相(/ω\)アリーシャのアフターと言っておきながらロゼばっかり(/ω\)2chも霞む詐欺っぷり(/ω\) ・スレイもミクリオも使用不可で、アリーシャはたいして役に立たず、実質ロゼ一択の大味戦闘(/ω\)アリーシャのエピソードなのに(/ω\) ・アリーシャでなくロゼが主人公だと言わんばかりの内容(/ω\)ひたすらアリーシャを叩いてロゼを持ち上げ続ける(/ω\) ・プレイ時間はたったの1時間ちょっとなのに1300円という高額で売ろうとしていたという驚愕の事実(゜д゜) ・何一つとして誉める要素が見当たらず、怒りの声がさらに渦巻く\(*`∧´)/ ・しかも続編に続きそうな終わり方(゜д゜)また切り売り商法ですか( ̄□ ̄;) ↓ 2/20のニコ生(「テイルズ オブ ゼスティリア公式コンプリートガイド」 発売前夜祭)が“諸事情により”中止(/ω\) またもユーザーへの説明を放棄して逃げ続ける姿勢に批判が止まらない ↓ バンナムの株価が暴落(新社長によると主力商品の不振が主な原因とのこと) そういえばゼスティリアがネット上で大炎上になるほどの不振になってますね(/ω\) ↓ ニコニコ大百科の「馬場英雄」掲示板で同一ホストが大量の削除申請し削除祭→プレミアム規制→批判止まず完全凍結→批判コメ大量削除→1ヶ月経過プレ限に規制緩和→削除祭再開→僅か1日で再凍結→他板まで削除祭拡大 公式コミュ民・スレ民がCEROとJAROにメールや電話で凸開始 ↓ 攻略本フラゲによりDLC終了のお知らせが発覚→あの「アリーシャ アフターエピソード」で終了という意味不明な打ち切り展開(; ̄Д ̄) 要望があれば次のDLCを作るとは言ってるが誰が望むのだろうか(/ω\) 掲載されたインタビューにより馬場・山本・長谷の戦犯が確定&燃料発言多数(坂本龍馬・火山) シナリオライターの「お互いを思いやるパーティなので優しさに注目してもらいたい」など、不可思議な発言が散見される ロゼだけに過剰な説明(真名の意味等)が載っており、公式からロゼへの偏愛が目立つ ↓ スレ民の怒りは留まるところを知らず、発売日から300スレ目に到達 平均1日10スレ消費の炎上が1ヶ月継続 どこの実況板だよというほどの壮絶な勢い(゜д゜) ↓ 樋口氏「もうこれなら仕方ないね、って思う。」とTwitterで呟き消去 後に「そうじゃないんだけどなあ…」と呟く※何に対してかは不明 ↓ 祝☆400スレ到達(発売から1ヶ月と4日しか経ってない炎上っぷり) 公式による継続的な燃料投下により実況板並みの勢いが続く異常な状態(゚〇゚;) どうしてこうなった(/ω\) ↓ 他ゲームのツイッターでゼスティリアのDLCをネタ扱いされる「期間の限定ではなく全て無料で遊べるよ♪」→他でも度々話題になる ゼスティリアが業界内でも悪例として認識されて公然とネタ扱いされる事態(/ω\)とんだ最高傑作ですね(/ω\) ↓ ニコ動の総統閣下TOZ系の大半が優先的に利権者申立で削除される→大量削除に巻込まれ全滅 ここまで優先的に対応されるということはバンナムからの正式要請による可能性が高い ↓ 予告されていたテイマガ4月号のコラムから馬場プロデューサー逃亡 ユーザーへの説明や謝罪を徹底的に放棄する姿勢があらためて明らかになる(/ω\) ↓ テイマガと攻略本のインタビューでアリーシャ離脱を巡る理由に齟齬がみられ、製作チーム内ですらも認識を共有できていないことが発覚 確固たる理由はなく離脱ありきで作られたということだろうか 離脱後もアリーシャの装備品が店売りされていたことも含めて考えると、開発の終盤で離脱が急に決まったのではと疑惑が深まるばかり ↓ 続く4 http://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1443878565/12
アリーシャ アフターエピソード配信その内容の酷さによってまたもや燃料投下となる 本編で不遇だったアリーシャが報われるどころかあからさまに追い討ちをかけられ続けるばかりという信じがたい内容 ロゼを中心とした露骨なアリーシャ叩きが展開され続けそのあまりの陰湿さにスレは阿鼻叫喚 ロゼがアリーシャの真名をそぞろ涙目のアリーシャに変更意味もなく泣くアリーシャという意味の蔑称でしかなくアリーシャはその意味を知らされない ロゼによるとアリーシャは仲間ですらないとのこと アリーシャの性格もロゼに影響されて歪んでしまった ロゼがスレイ以上の力を持った導師と化しロゼのためなら何でもありの様相アリーシャのアフターと言っておきながらロゼばっかりも霞む詐欺っぷり スレイもミクリオも使用不可でアリーシャはたいして役に立たず実質ロゼ一択の大味戦闘アリーシャのエピソードなのに アリーシャでなくロゼが主人公だと言わんばかりの内容ひたすらアリーシャを叩いてロゼを持ち上げ続ける プレイ時間はたったの時間ちょっとなのに円という高額で売ろうとしていたという驚の事実 何一つとして誉める要素が見当たらず怒りの声がさらに渦巻く しかも続編に続きそうな終わり方また切り売り商法ですか のニコ生テイルズ オブ ゼスティリア公式コンプリートガイド 発売前夜祭が諸事情により中止 またもユーザーへの説明を放棄して逃げ続ける姿勢に批判が止まらない バンナムの株価が暴落新社長によると主力商品の不振が主な原因とのこと そういえばゼスティリアがネット上で大炎上になるほどの不振になってますね ニコニコ大百科の馬場英雄掲示板で同一ホストが大量の削除申請し削除祭プレミアム規制批判止まず完全凍結批判コメ大量削除ヶ月経過プレ限に規制緩和削除祭再開僅か日で再凍結他板まで削除祭拡大 公式コミュ民スレ民がとにメールや電話で凸開始 攻略本フラゲにより終了のお知らせが発覚あのアリーシャ アフターエピソードで終了という意味不明な打ち切り展開 要望があれば次のを作るとは言ってるが誰が望むのだろうか 掲載されたインタビューにより馬場山本長谷の戦犯が確定燃料発言多数坂本龍馬火山 シナリオライターのお互いを思いやるパーティなので優しさに注目してもらいたいなど不可思議な発言が散見される ロゼだけに過剰な説明真名の意味等が載っており公式からロゼへの偏愛が目立つ スレ民の怒りは留まるところを知らず発売日からスレ目に到達 平均日スレ消費の炎上がヶ月継続 どこの実況板だよというほどの壮絶な勢い 樋口氏もうこれなら仕方ないねって思うとでき消去 後にそうじゃないんだけどなあとく何に対してかは不明 祝スレ到達発売からヶ月と日しか経ってない炎上っぷり 公式による継続的な燃料投下により実況板並みの勢いが続く異常な状態 どうしてこうなった 他ゲームのツイッターでゼスティリアのをネタ扱いされる期間の限定ではなく全て無料で遊べるよ他でも度話題になる ゼスティリアが業界内でも悪例として認識されて公然とネタ扱いされる事態とんだ最高傑作ですね ニコ動の総統閣下系の大半が優先的に利権者申立で削除される大量削除に巻込まれ全滅 ここまで優先的に対応されるということはバンナムからの正式要請による可能性が高い 予告されていたテイマガ月号のコラムから馬場プロデューサー逃亡 ユーザーへの説明や謝罪を徹底的に放棄する姿勢があらためて明らかになる テイマガと攻略本のインタビューでアリーシャ離脱を巡る理由にがみられ製作チーム内ですらも認識を共有できていないことが発覚 確固たる理由はなく離脱ありきで作られたということだろうか 離脱後もアリーシャの装備品が店売りされていたことも含めて考えると開発の終盤で離脱が急に決まったのではと疑惑が深まるばかり 続く
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 990 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.663s*