[過去ログ] 【PS4】二ノ国II レヴァナントキングダム Part15 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: (ワッチョイW 52d3-z8q3 [133.149.203.245]) 2018/04/28(土)08:12 ID:sSD4N4dY0(2/3) AAS
>>65
シーラザラカン付近の洞窟でホラ貝てることだし誰でもすぐ気づくはずだけどなー
90: (ワッチョイ 0ed6-luqG [119.18.178.98]) 2018/04/28(土)09:07 ID:NAzVWG150(1/4) AAS
>>88
ズンパスというかコンプリートエディションを買ったわけだけど
ズンパスで失敗したと思えるのは、FF15に続いて2作目だわ

ズンパスのあるゲームは大概ズンパス込みで買ってるわけだけど、
「ズンパスありがたやー」という感情で買ってて、大抵は満足してるんだけどなあ
91
(1): (ワッチョイW 2b66-OUKG [106.157.193.149]) 2018/04/28(土)09:20 ID:SNpGDr5x0(1) AAS
このゲームもう俺しかやってない説

GWまでにDLC出さないとかもうシーズンパス売り逃げなんじゃないかと疑うわ
92
(1): (ワッチョイ f7f7-m6Kx [124.97.54.125]) 2018/04/28(土)09:20 ID:M0TWizyY0(1/9) AAS
天下無敵のカニはどこにいる?
エビは大漁にとれるが
魚市場で総動員させてもみつからない
93
(1): (ワッチョイ 0ed6-luqG [119.18.178.98]) 2018/04/28(土)09:30 ID:NAzVWG150(2/4) AAS
>>92
今その状態なら、クリア後王国Lv4ならエビ同様に採れるけど
クリア前に欲しいなら、海でキラキラを拾いまくれば、フニャに必要な8個だったか9個は拾える
根気がかなり必要だが、俺はそうやって集めてた
94: (ワッチョイ f7f7-m6Kx [124.97.54.125]) 2018/04/28(土)09:51 ID:M0TWizyY0(2/9) AAS
>>93
フニャに必要なんだよね
海のキラキラ探してみる
95: (ワッチョイ c691-PU21 [153.199.107.132]) 2018/04/28(土)10:06 ID:ySsz72Oo0(1/4) AAS
DLC出てもLvキャップが大幅に上がってハクスラ要素が強化されないなら買わんだろうなぁ
96: (ワッチョイ 0ed6-luqG [119.18.178.98]) 2018/04/28(土)10:14 ID:NAzVWG150(3/4) AAS
>>91
相当やり込んでとみたが、輝く闘志の指輪を人数分の6個集められたかい?
97: (ワッチョイ f7f7-m6Kx [124.97.54.125]) 2018/04/28(土)10:34 ID:M0TWizyY0(3/9) AAS
>>916
光る闘志の指輪なら4個手に入れてたようだ
ていうか指輪類適当に装備しとるけど役に立つん?
すべての攻撃力そこそこあっぷって書かれてるけど
98
(2): (ワッチョイW 4fd5-x1HS [180.44.72.239]) 2018/04/28(土)10:47 ID:uswz0y1y0(1/9) AAS
属性特化装備なら特定属性指輪つける方が強かった記憶
輝く闘志指輪(再戦守護神ドロップ)は汎用性サイッキョ
99
(1): (ワッチョイ f7f7-m6Kx [124.97.54.125]) 2018/04/28(土)10:49 ID:M0TWizyY0(4/9) AAS
>>98
ああ 守護神は再戦できるんか
全くやってなかったなあ
100: (ワッチョイW 4fd5-x1HS [180.44.72.239]) 2018/04/28(土)10:52 ID:uswz0y1y0(2/9) AAS
>>99
守護神レベル50から5刻みで120まで倒し上げるのがちょっと辛いけど頑張っ
101: (ワッチョイ f7f7-m6Kx [124.97.54.125]) 2018/04/28(土)10:57 ID:M0TWizyY0(5/9) AAS
守護神は再戦はどこでやるん?
再戦できるようにする研究は済ませておいた
102
(1): (ワッチョイW 4fd5-x1HS [180.44.72.239]) 2018/04/28(土)10:59 ID:uswz0y1y0(3/9) AAS
それぞれの塚でやるんだよー
ゴルパならゴルパ南西、ゴロネなら北西の高台
103
(1): (ワッチョイW 4fd5-x1HS [180.44.72.239]) 2018/04/28(土)11:02 ID:uswz0y1y0(4/9) AAS
グランリーフはグランリーフの最上階、シーラザラ感は深淵の大穴の最下層でワールドマップ上ではないから注意ね
104: (ワッチョイ f7f7-m6Kx [124.97.54.125]) 2018/04/28(土)11:03 ID:M0TWizyY0(6/9) AAS
>>102
ああ
確かに意味ありげな建物あったな
あそこでやるんか
行ってみるか
105: (ワッチョイ f7f7-m6Kx [124.97.54.125]) 2018/04/28(土)11:04 ID:M0TWizyY0(7/9) AAS
>>103
ああ、一瞬で飛んでいけるようになってるのも意味あったんだな
106
(1): (ワッチョイ 0ed6-luqG [119.18.178.98]) 2018/04/28(土)11:17 ID:NAzVWG150(4/4) AAS
>>98
だな
例えばウルデラコンを回すなら、一本は手に入れておきたい閃光のバルゼノン(光属性が必ずつく)よりも
激流のヴェール・クレールが使いやすくかったりするんだよね
107: (ワッチョイW 4fd5-x1HS [180.44.72.239]) 2018/04/28(土)11:38 ID:uswz0y1y0(5/9) AAS
>>106
そうそう
それ考えたら各属性用紫装備集めたくなるけど上を見たらキリがないので早々に諦めました
というか火か闇付きはよく見るけど水風光付きはあんまり見ない…紫なんてもっと見ない
108
(2): (ワッチョイ 4759-c97c [118.237.242.14]) 2018/04/28(土)12:45 ID:lVVYlMva0(4/5) AAS
今、ムサカの守護獣戦の所で、頭が弱点ということで光る足場を登って行くんだけど、
何回やっても足場から落下するのがいやらしいね・・・
1-
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*