[過去ログ] DARK SOULS II ダークソウル 2 part1071 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5(1): (ワッチョイW 4bbb-UDiF) 2018/05/13(日)22:20 ID:sszvj+uA0(1/4) AAS
>>1
スレ立て乙
>>4
3万から4万のキャラなら作ってたはずだからいけるかも。ただ1時間ぐらい準備させてくれ。風呂入ったりとか柔らかな弦取ったりしたい
6(1): (ワッチョイ f5d0-RZDq) 2018/05/13(日)22:21 ID:FtNKPUpJ0(2/5) AAS
>>5
感謝
最上級の感謝を贈る
7: (ドコグロ MM01-WyIK) 2018/05/13(日)22:27 ID:dDhZw6WXM(1) AAS
>>1乙
あったけぇなあ
8(1): (ワッチョイW 4bbb-UDiF) 2018/05/13(日)22:29 ID:sszvj+uA0(2/4) AAS
>>6
11時くらいに主塔にいるから侵入してみて。これ以上はあれだから1回侵入してもらってps3のほうのメッセでやった方がいいかな?ちなみに無抵抗だったら多分俺だわ
9: (ワッチョイ f5d0-RZDq) 2018/05/13(日)22:32 ID:FtNKPUpJ0(3/5) AAS
>>8
了解です
ありがとうございます
配信してるんですけど
差し支えあれば配信止めますがどうでしょう?
10(2): (アウアウカー Sa11-obfm) 2018/05/13(日)22:46 ID:HLVawSxka(1) AAS
アンディールの館で一回のレバー引いたらヤバイのか?引いてしまったわ
リセットしても無理なんだろうか?
11: (ワッチョイ f5d0-RZDq) 2018/05/13(日)22:54 ID:FtNKPUpJ0(4/5) AAS
>>10
ナヴァーランに侵入されるよ
初見プレイだと非常に厄介だね
リセットは無理なんだ・・・諦めて来れ
12: (ワッチョイW 4bbb-UDiF) 2018/05/13(日)22:57 ID:sszvj+uA0(3/4) AAS
>>10
あれだけ露骨だと引きたくなっちゃうよね。
それは周回しないと無理な要素の1つなんだわ。探求者くべても戻らない
13(2): (ワッチョイWW 852d-u1K7) 2018/05/13(日)23:35 ID:rIaWqzPJ0(1) AAS
太陽メダル集めてるんだけど溜りの谷の巨人って一周目でも探求者くべると二周目じゃなくてもドロップするんですかね?
14: (ワッチョイW 4bbb-UDiF) 2018/05/13(日)23:36 ID:sszvj+uA0(4/4) AAS
>>13
確かくべなくてもドロップはしたはず
くべた方がドロップ率は上がったはずだけど
15: (ワッチョイ adbb-9mdV) 2018/05/13(日)23:37 ID:xc5+Pyv30(1) AAS
そら熱上げたほうがドロップ率は上がるだろ
あいつで太陽メダルマラソンするとか珍しいな
16: (ワッチョイ f5d0-RZDq) 2018/05/13(日)23:39 ID:FtNKPUpJ0(5/5) AAS
>>13
昔ここの住人にロイエスマラソン手伝ってもらったんだが
その時に熱量の統計とったけど篝火熱量2で1の時の1.8倍は出たよ
17: (ワッチョイWW 8349-IQYz) 2018/05/14(月)00:08 ID:Tw/nihB10(1/2) AAS
マラソンなんかより太陽サインで集めた方が楽しい
18: (ワッチョイW 4bbb-UDiF) 2018/05/14(月)00:16 ID:ULHJkgYo0(1/4) AAS
ただここで募集したり配信したりとかってのがいるから少し手間かもね
でもマラソンするよりかは早く終わることが多いのは嬉しい
19(1): (スフッ Sd43-kBC7) 2018/05/14(月)02:01 ID:abxI2P5kd(1) AAS
マラソン自体も野営地のほうが楽じゃね
ヤグラ潰しておけば豚がクッッッソうざいくらいで楽だし
20(3): (ワッチョイW a571-DkgV) 2018/05/14(月)07:16 ID:1vdT6yrL0(1) AAS
デモンズ、ダークソウルとクリアして来て積んでた2を今更ながらに攻略し始めたのですが、無印と比べてシステムをパクって適当に作ったニセモノ感が凄い…。
ハシゴを滑り降りるとか(いきなり落下死しそうになった)ジャンプなんかの基本操作を変えて来てるのに物凄い違和感を感じるし動きもふわふわ軽い感じで、バックスタブやパリィも気持ち良くない。
何より、最初のチュートリアル洞窟の作りが物凄くダサく感じました(出来の悪いRPGの様)。
霧がかかった入り口と言うシリーズにおいて最大の緊張感を感じるオブジェがただのエリアの区切りと言う安い使い方をされていてそれが見える範囲で沢山あるのもセンスゼロの印象を受けました。
取り敢えず、夕陽の見える篝火まで来ましたが無印と同じ製作会社が作った続編とは思えません(プロデューサーが違うとかなんですかね?)。
多くの人が2はやらなくても良いって言っていた意味がなんとなくわかりましたが、シリーズ自体は大好きですし、ARPGは好きなので取り敢えず心折れるまでは攻略してみようと思いますので諸先輩方よろしくお願いします。
21: (ワッチョイW 8dae-4Ye1) 2018/05/14(月)07:26 ID:Kau6r2ZP0(1/3) AAS
>>20
散々ネガっといて何が諸先輩方よろしくだ
お前のセンス如きではやらない方が時間の無駄にならずに済むわ
22(1): (ワッチョイW f50c-2MZA) 2018/05/14(月)07:26 ID:0ctbJDUJ0(1/4) AAS
人の感想はそれぞれだけどとりあえずソウルシリーズとして見なければ面白いゲームだからやり込んでみて
レベルも100で止めようとかシリーズの固定観念全て捨てるとこれ以上ないほどやり込める
23: (ワッチョイW 8dae-4Ye1) 2018/05/14(月)07:32 ID:Kau6r2ZP0(2/3) AAS
>>22
キングスフィールドだと思ってやればいいんじゃない?実際普通にやり込み甲斐のある作品ではあるな
24: (アウアウカー Sa11-4Ye1) 2018/05/14(月)07:45 ID:FOLOD7dua(1) AAS
まぁ確かに2はキングスの続編と言われても違和感無いな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 978 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*