[過去ログ] 【PS4/PS5】英雄伝説 黎の軌跡(くろのきせき) 総合part158 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428: (中止W 3674-P7AE [175.134.160.119]) 2023/02/14(火)19:38 ID:/pNXgnxb0St.V(2/3) AAS
>>423
エリゼもミュゼもラウラも問題ないだろ
オーレリア先輩という前例がおるからな
あの人当主だけど急いでないし
ただ王族は急がないとダメじゃね?
429: (中止 Sdb2-0HZS [49.98.40.92]) 2023/02/14(火)19:40 ID:VaUAzwBPdSt.V(1) AAS
>>423
パトリック君が喜んで婿入り婚
430: (中止 Sacd-ztBd [106.133.29.214]) 2023/02/14(火)19:43 ID:sbrMixuhaSt.V(1) AAS
普通に良い縁談だと思うけどなパトリック
431: (中止W 3674-P7AE [175.134.160.119]) 2023/02/14(火)19:52 ID:/pNXgnxb0St.V(3/3) AAS
本人たちの意思を無視して話すと、エリゼとクルトええやんと思った
エリゼはクルトの母さんに剣術教えて貰ってるし、クルトはリィンに信頼されてるし、2人とも皇族とは縁が深いしで
432(3): (中止W 822f-AGj5 [117.108.9.115]) 2023/02/14(火)21:10 ID:SqcmXG1R0St.V(1) AAS
セドリックと破戒が執行者にした双子、相性あんま良くなさそう。双子から甘ちゃんだねってなめられそう。
433: (中止 Sdb2-3J4U [49.96.33.219]) 2023/02/14(火)21:18 ID:Sr0zNpyudSt.V(1) AAS
>>432
本人達の相性とか無視して血筋目当てに勝手に体液採取してアルノールとエルダリオンの合いの子作られそう
434: (中止W a9b9-CsKO [60.152.138.4]) 2023/02/14(火)21:23 ID:PNyB5ljA0St.V(2/2) AAS
>>432
今のセドリックが甘ちゃんって創の軌跡やってないんか?
435: (ワッチョイW 6974-SnxC [124.212.118.81]) 2023/02/14(火)22:31 ID:kxWvaenm0(1) AAS
ようやく創の軌跡ラスボス倒して黎始めたけど操作性悪くね?
ボタン一発で装備とかのメニューいけないのかなりイライラする
セーブもオプション2回押さないとだし
436: (スッップ Sdb2-OAwB [49.98.152.218]) 2023/02/14(火)23:03 ID:8WUoKz46d(1) AAS
最初の頃、軌跡シリーズのキャラ紹介動画は各長編シリーズの主人公・ヒロイン紹介するだけだろうなと思ってたけど、オズボーン・キーア・オリヴァルト・レンとかシリーズ全体での重要人物紹介したの見て考えを改めた。
ひょっとしたらアニエス・エレインもヒロインというだけでなく3でシリーズ全体で重大な役割があるのかもしれない、!
437: (ワッチョイW a9b9-pKUn [60.124.12.119]) 2023/02/14(火)23:49 ID:jUQU+Cnx0(1) AAS
>>432
そりゃあ王室でぬくぬくと育てられて来たセドカスは執行者になったとしても結局は根は甘ちゃん
双子の方は最初から碌な人生ではなかったので壊れているからな
438(1): (ワッチョイW 5ef6-n0At [153.252.73.12]) 2023/02/15(水)00:07 ID:Qs2mRP7R0(1) AAS
アニエスはエプスタイン関連でレマン編の最後とかで出そう
エレインは個人的にアニエスより好きやが物語的に空気なのがな。2でもっと役割持たせてほしかった
今のとこエレインがシリーズの中核になる要素て7柱後釜になるくらいしか思い付かんな
439: (スフッ Sdb2-QpqA [49.104.8.224]) 2023/02/15(水)00:38 ID:WoLSDACgd(1/3) AAS
でも執行者って何らかの闇を抱えたものしかなれないってレーヴェいってたけど、セドリックくらいの闇でいいんだな、、、
目の前で母親死んだエステルでも闇が足りないとか言ってたのに、基準がわからん
440: (ワッチョイ 92d7-AVU7 [219.98.149.182]) 2023/02/15(水)02:11 ID:7eB/0yiN0(1) AAS
レーヴェはそういうこと言いたい年頃なんだよ
441: (ワッチョイ 924e-D0vN [219.75.130.86]) 2023/02/15(水)02:16 ID:ZCCBVDVA0(1/2) AAS
エステルはそんな悲劇でも闇を抱えなかったからだろ
悲劇の大きさだけじゃなく、悲劇を抱えられる本人の資質が大きいんだよ
442: (スププ Sdb2-BO1R [49.98.238.171]) [age] 2023/02/15(水)06:24 ID:Yd0W0knTd(1/2) AAS
なんだあこのキモオタ向けのクソゲーは?
443: (JPW 0Had-NRqz [202.209.68.73]) 2023/02/15(水)07:19 ID:w5gwIZ03H(1) AAS
盟主ちゃんがコイツ闇深って思ったら合格
444: (ワッチョイW 9ebd-WZlT [121.87.233.207]) 2023/02/15(水)07:25 ID:0IdXY53v0(1) AAS
エステルのは戦争のせいではあるが実質事故死だしな
オリビエの場合、母が目の前で直接殺されてる
(PCゲーだったらカリンみたいに強姦表現出てた可能性も)
それでも壊れなかったのはミュラーの功績か
445(1): (スッップ Sdb2-3J4U [49.96.33.219]) 2023/02/15(水)07:29 ID:w2shQ+fod(1) AAS
>>438
元猟兵とかのアドバンテージもない単なるA級遊撃士だからな
ストーリー的に戦闘員以外の役割が貰えないのに
実力が上でライバルっぽいシズナが味方側に居ると見劣りする
446: (ワッチョイW d9c7-CgmY [118.10.186.181]) 2023/02/15(水)07:52 ID:Adnl8l7e0(1/2) AAS
セドリックは幼い頃から嫡子としての重圧があったから一般人とは別種の闇があった
周りは優秀で強い人間だらけで、期待と失望に揉まれる内にコンプレックスの塊になってしまった
権力闘争の渦中でもあったし皇族だから温いなんてことはなかった
そういう殻を破って結社の次期エースとして期待されてるセドリックがどうなってるか楽しみ
447: (ササクッテロル Sp79-CsKO [126.233.230.32]) 2023/02/15(水)08:12 ID:lINOWyuPp(1) AAS
肉親が利用されて殺されることを受け入れてたり邪魔がなければアルティナを直接殺してたりと普通に闇深じゃない?
ブルブランの方がよほど甘いと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s