[過去ログ]
RPG MAKER WITH part1【RPGツクール】 (1002レス)
RPG MAKER WITH part1【RPGツクール】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/06/07(金) 19:45:51.74 ID:bq7DsLiN0 >>437 たしかそのあたりに特典DLC一斉解放だからその可能性あるの嫌だな 解放までに不具合直せば良いだろって予約して特典集めた熱心なツクラー馬鹿にしてるだろ 直し方も公式で明示せず「タイルの属性を固定します(固定するとユーザー側でバグ対処しなくてよくなる)」とだけ発表したの謎 バグの原因と対処方法はハッシュタグ流れててもRPしなかったから余計にここだけ抜粋して紹介しても それがどうバグ修正に繋がるかわかんない人ばかりだろうし RPの取捨選択おかしくないですかね というかもうRPやめろ邪魔 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] [] 2024/06/07(金) 19:46:55.33 ID:wUnPLFSB0 >>443 自分に合ってないハズレばかり引いたのは気の毒だとは思うが、そういうのを求める層もある程度いるだろうからしょうがないさ 多いか少ないかで言えば、決して多数派ではないとも思うが http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] [] 2024/06/07(金) 20:05:48.82 ID:pEO9BfgP0 戦闘不能復活時のメッセージをポケダンみたいに敵と味方で勢力ごとに色分けしたいんだが何かいい方法あるかなぁ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] [sage] 2024/06/07(金) 20:48:28.62 ID:fAQu12fV0 >>445 なるほど! ありがとうございます http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] [sage] 2024/06/08(土) 09:17:24.05 ID:1NOOc4gL0 まずきちんと完結していることだ 自作でどんなに斬新なことやっても王道的な作りでわかりやすくても 「第一部完」みたいな終わり方されたらガッカリする きちんと第二部を出してくれるならいいけどな 「ついに悪の親玉を倒したぞ・・・はっ?誰だ? 「そいつは我が組四天王の中で最弱・・・ 「なん・・・だと? 「今回はここまでにしておこう。いずれまた会おう勇者諸君 第二部の新しい主人公「ついに悪いボスを倒したぞ ???(あらら。我が組織四天王の中で二番目に最弱が倒されちゃったわね ???(それでも我が組織の計画に変更はない・・・ ???の気配が消える 旧主人公「やはり奴らが現れたか。お前たちの好きにはさせないぞ(続く) 第三部の主人公「勇者?そんなもんやってられるかよ ここまでやるならホンモノだろう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] [] 2024/06/08(土) 09:55:13.94 ID:VZ/66AFs0 >>441 心折られたのは残念だが修正パッチに不具合箇所がゴミとかそんな優劣はない もちろん発売日前にすることだが なんならその期間にウィズと同じ会社で開発したフェスでもアップデートしてるし 近日と言ったツクウィズはユーザーに対してパッチをなにもしてないのが事実 別にツクトリが特別なわけじゃなく、発売後にパッチ当てるなんて普通のことだろ 想像でしかないが、海外ローカライズ作業とハード会社側とのチェックデバッグの労力から 国内を後回しにしたんだろうな、同発にしてないあたり小規模開発なんだろうし 購入したユーザーにとっては迷惑な話だけどね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/06/08(土) 20:46:12.40 ID:Um1KfCLe0 新しいタイルセットでマップを作ってみたら地形をすり抜けまくって まずデフォルトだとすべてのタイルが通行◯な事に気付いて驚き、 続いてタイルの通行を✕にしても壁やカウンターはすり抜けてしまう(小物はすり抜けなくなった) で少し困ってる バグが関係あるのか、それとも根本的に見落としがあるのか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/452
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] [] 2024/06/08(土) 21:01:49.36 ID:1jG8mA4Y0 >>447 それ以前に評価がいいねの数だけだしどんな内容かさっぱりわからんのがアレだな。 コメントできないのは誹謗中傷対策だろうからしゃーないけどせめて5段階評価にするとかさ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] [sage] 2024/06/09(日) 04:01:57.08 ID:4wXeWpfo0 >>448 複雑で面倒なやり方だが、戦闘不能復活用のステートを作るといい。 アクターを起こす時用のア死ステートと敵を起こす時用の敵死ステートを作る。 まずダメージを与える行動すべてに同じコモンイベントを仕込む。 そのコモンイベントの内容は戦闘不能アクターにア死ステート付与、 戦闘不能の敵キャラに敵死ステートを付与という形。 そして蘇生行動はア死も敵死も治すようにしておけば、陣営ごとに別のメッセージが見られる。 コモンイベントを組むのはめんどくさいけどな、戦闘参加の可能性があるアクター全てに判定いれないとならん。 >>452 有名なバグだな、対処法は初期からあるタイルセットをコピーしてそれを編集すればいいが 詳しくは情報wikiのほうに書いてあるぞ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] [sage] 2024/06/09(日) 05:19:13.21 ID:4wXeWpfo0 >>454 を書き終わってよくよく考えたら ア死ステートも敵死ステートも常時その状態でいいかもしれんな 戦闘開始0ターン目のバトルイベントで敵全体に敵死、パーティー全体にア死ステートを配って 蘇生させた時だけコモンイベントで配りなおすようにすれば良い それで蘇生させた時だけその専用メッセージを流せる(戦闘不能はメッセージを消すこと) これで仕込みの面倒さはかなり軽減されるはずだ あとは戦闘のイベントでイベントコマンド全回復を使わないようにすること それとザオラル的な確率蘇生行動は面倒な処理を作らないといけなくなるのでやらない方が無難 (やる時はコモンイベントで色々フォローが必要だし、サイドビューだと自然な表現が出来なくなる) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] [] 2024/06/09(日) 07:35:59.07 ID:Pc83+zju0 制御文字でアイテムとかスキルとか紐つけできたらいいのに なんでこの程度のことが思いつかないんだろってことが多すぎる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/456
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/06/09(日) 08:16:18.97 ID:E3iSEvSJ0 マジで何十年経っても進化しない2D RPGツクールだな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] [sage] 2024/06/09(日) 09:03:27.92 ID:9bN3F9On0 ツクールGBかGB2だったかで[01やくそう」とデータベースに作っておき 「おまえは[01]を持っているな」で[]内の文字がやくそうと表示される いちいちアイテム名を入力しないことをやってた記憶はある 遠い昔のことだからそんなことできてねーよwだったら記憶違い間違いでしたすまん でもどっかのツクールでそんなことやった記憶はあるんだよなあ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/458
459: 警備員[Lv.9][芽] [] 2024/06/09(日) 09:09:45.63 ID:Pc83+zju0 >>443 考え方次第だけどそもそもツクールに手出すような奴ってある程度オタクだろうし 丁寧なチュートリアル付きで難易度低めから始めて徐々に上げていきましょうなんて作り込んでもって気もするが。 HPとは体力のことです。 HPが0になったら戦闘不能です。全員が戦闘不能になったら全滅です。 全滅になったらゲームオーバーです。みたいな注釈はもはやそういうギャグだろって思う。 ろくに説明もなくクリアさせる気あるのかも謎の理不尽難易度は論外だけど。 無料の自作ゲームアプリは自分でもクリアできるかみたいなのが要件になってたりするからそこまで理不尽ないイメージ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] [] 2024/06/09(日) 10:54:11.21 ID:X+CWi+Cs0 >>455 ・デフォルトの戦闘不能解除時のメッセ削除 ・味方復活、敵復活の空ステート作成からのメッセ打ち込む ・復活スキルにステート付与とステート解除入れる ↑これ全部やったら体験版でも再現出来たっぽいわ有難う ただ完全回復だと回復メッセが先に来るのは仕様っぽいから諦めるかなぁ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/460
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] [] 2024/06/09(日) 10:56:22.11 ID:X+CWi+Cs0 あとデフォルトの復活スキルを敵に使わせると復活時に敵のグラフィックが透明なままなのは何なんだ どんぐりの所為か知らんけどまともに書き込めなくて連レスすまねえ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/461
462: 警備員[Lv.10] [] 2024/06/09(日) 14:11:48.01 ID:Pc83+zju0 このゲームに限らずだけどデバフ系の異常はボス戦での扱い難しいな 完全体制にするとそのキャラが無能になるし内部的にボス用とか雑魚用とか数種類作るのがベターか 調整めんどくさいけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] [] 2024/06/09(日) 19:41:09.34 ID:yiBoC/5P0 >>453 5段階評価はフェスでもツクトリでも低評価爆撃なんてワードが出てくるくらいに誹謗中傷の場になってるだろ 5段階評価の星の形だから作者は傷ついていないとでも思ってるのか 遊び手側が金払ってるのなら意味のあるシステムだが投稿者が金払ってるんだから 低評価多くなれば離脱者増えリピータが減ってどんどんゲームの売上下がるだけなのくらいわかんだろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] [] 2024/06/09(日) 20:30:56.06 ID:tBBIQayu0 ステータスの運のいみは http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] [sage] 2024/06/09(日) 20:36:08.01 ID:2rf+0+TH0 ステート付与率*{1+(自分の運-敵の運)*0.001} なので自分の運が敵より500高いと付与率1.5倍になる。程度の効果。 ぶっちゃけ死にステ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1712853130/465
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 537 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
3.251s*