[過去ログ] OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー総合 part101 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 31cc-GkN8) 2024/08/07(水)19:50 ID:rfxCzJIl0(1) AAS
2は8人各ボスキャラが立ってた気がする
1はどれもよく覚えてない
358: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ eb07-eg/E) 2024/08/07(水)19:51 ID:gREUYCxg0(1) AAS
ソローネさんなんてセクハラされて当然じゃないか
359(1): 警備員[Lv.48] (ワッチョイ c1e2-qdyN) 2024/08/07(水)19:52 ID:GiW8a2rj0(2/2) AAS
ミ ゲ ル
360: 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 9122-73qn) 2024/08/07(水)20:15 ID:6cOFw4+30(2/2) AAS
大陸の覇者でオフィーリアも脱がされたもんな
361: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 51d0-iIS+) 2024/08/07(水)20:56 ID:xtR7CN4E0(1) AAS
2は話が全体的に暗すぎて嫌い
362: 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd33-ojQN) 2024/08/07(水)21:10 ID:aKSH3yn6d(1) AAS
全て一人の人間に帰結するのが良かった
363: 警備員[Lv.37][SR武][R防] (オッペケ Sr5d-AHtZ) 2024/08/08(木)01:39 ID:yVbYVSh3r(1) AAS
あと1のストーリーって無理矢理ダンジョン向かわせたいがために雑なイベント多い印象あるわ
2はそういうのなくなったから納得感ある
364: 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd73-ojQN) 2024/08/08(木)02:51 ID:u7rkyzXSd(1) AAS
神の中に上位とか作らないでほしい
神官が秀でてるジョブみたいにみえるじゃん
365: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 13da-LeS2) 2024/08/08(木)06:47 ID:XVlP3X7C0(1) AAS
テンテレ テンテレ テンテレ テンテレ テンテレ テンテレ テンテレ テンテレ テッテッテッテテ ♫
タラッタ タラッタ タラララ
(ゴソゴソゴソ)
「逃げれた...。やべえとこ入ってきたか」
366: 警備員[Lv.27] (プチプチ 13da-LeS2) 2024/08/08(木)08:37 ID:XVlP3X7C00808(1/4) AAS
>>359
推奨レベル32...
初見40前後(平均38ぐらい)で挑んで半壊しながら勝利
367: 警備員[Lv.27] (プチプチ 13da-LeS2) 2024/08/08(木)08:42 ID:XVlP3X7C00808(2/4) AAS
シナリオは1の方が好みやね
プリムロゼ 1章の締め 砂漠での対決後にテーマ曲がかかるとこで鳥肌立った
オフィーリア 4章ラストの「導く」 泣かんわけないやろ
そしてトレサかわいい
368(1): 警備員[Lv.36] (プチプチ MMa3-nTG5) 2024/08/08(木)11:27 ID:TNjQ74paM0808(1) AAS
2は鬱エピソード多い印象
369: 警備員[Lv.4][新芽] (プチプチW 9b29-zaGp) 2024/08/08(木)11:48 ID:gQsEcTc600808(1) AAS
パーティ編成ってバーでしかできないの?
戦闘中に交代ができたらありがたいのに
レベル上げが面倒くさいね
370: 警備員[Lv.13][芽] (プチプチW a986-N6dB) 2024/08/08(木)11:53 ID:sKUtsYVT00808(1) AAS
2の終章からメニューで変更できるようになってラスボス戦最終形態で戦闘中も変更できるようになるよ(戦闘中はここ限定だけど)
371: 警備員[Lv.36] (プチプチ MM35-nTG5) 2024/08/08(木)12:02 ID:MERq3ZIKM0808(1) AAS
レベル上げって補正あるんじゃなかったっけ
メインパーティLv50だけど薬と学者と聖人みたいのはまだ1章終わっただけだからLv5くらいだったかな
途中から投入した獣人は45まですんなり上がった
372: 警備員[Lv.5][新芽] (プチプチ 91c7-4EpO) 2024/08/08(木)13:22 ID:HTJqZgAO00808(1) AAS
狩人の捕獲は1のほうがバランス良いね
1の方が2の問題点を検証して後から作られたかのようだ
373: 警備員[Lv.27] (プチプチ 13da-LeS2) 2024/08/08(木)13:24 ID:XVlP3X7C00808(3/4) AAS
2のジョブとアビリティ見直しは残念だったな
1の方が断然楽しめる
ジョブとアビリティを基本いじらずに超火力のルーン追撃を弱化させる程度でよかったのだ
374: 警備員[Lv.27] (プチプチ 13da-LeS2) 2024/08/08(木)13:31 ID:XVlP3X7C00808(4/4) AAS
>>368
学者と盗賊は徹底してクズなボス、商人と踊り子はただのとっちめ屋
375: 警備員[Lv.24] (プチプチW 99ff-MS1w) 2024/08/08(木)14:08 ID:Tj6svGfY00808(1/3) AAS
魔法については2のバフ化の方が好み
1の攻撃回数で別アビリティになる形式だと、下位技が死にアビリティになりがちだし
376: 警備員[Lv.28] (プチプチW 61e8-UY0m) 2024/08/08(木)14:14 ID:Y40XVh0g00808(1) AAS
前に書かれてたけどブーストに応じて大魔法、特大魔法になってほしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 626 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s