[過去ログ] OCTOPATH TRAVELER オクトパストラベラー総合 part102 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW b784-5QrL) 2024/11/24(日)20:49 ID:6rFJiGNf0(1) AAS
1を初見でやったとき最終パーティにレベル差ありすぎて本編クリア後は放置してたけど、また最初からやりだしたらクソ面白いわ
システム理解して回せるとスゲェ楽しい…初見のときはジョブなんか一つしか運用できないと勘違いしてたからなぁ
229
(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 9fe2-T9Z6) 2024/11/24(日)22:01 ID:Q+MmlJTl0(3/3) AAS
効果重複するんですね、サンクス!
1のレベリングが辛すぎて本編クリア、最強装備揃えるとこまでやって2に移行したのに、1より強いって
でも2はめちゃくちゃ面白い、1はここまで夢中にならなかったけど、2は食事しなくてもいいくらいハマってる
多分今やったら1も面白いと思うんだろうけど、イベントシーンの会話自動送り、早送りが便利過ぎて1には戻れない
230: 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Srcb-pPs3) 2024/11/24(日)22:15 ID:1k9yP/38r(1) AAS
このゲームやったことないんだけど音楽がいいって聞いてYoutubeでサントラ聴いてるんだけど昔日って曲のイントロがアンドレ・ギャニオンのめぐり逢い(葬式でよくかかる曲)にそっくりなんだが
231: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff07-6m00) 2024/11/24(日)22:42 ID:Dj6pPfPj0(3/3) AAS
>>229
2は全てが自分の好みにピタっとマッチする名作なんだよね
キャラは少し弱いかもしれんけど
オーシュットちゃんが全てを帳消しにしてくれる
232: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 177d-2DbU) 2024/11/24(日)22:45 ID:IhB3/kQj0(1) AAS
ガルデラはパズル要素が強いから1も2も強さは変わらないイメージ
強いというか、勝てる戦法考えるとメンバーが制限されるから自由度が低くて厄介
233: 警備員[Lv.32] (ワッチョイW ffa0-wIL1) 2024/11/24(日)22:49 ID:lyD6jFG/0(1) AAS
ギミックさえ分かればRTAされるくらいだしな
234: 警備員[Lv.66][苗] (アウグロ MM9b-pSPi) 2024/11/24(日)23:48 ID:L3+Nbx9WM(1) AAS
1の戦闘曲いっぱいあるけど全部かっこいい
エンディングもすごく良い
2は戦闘曲1ときぼうの歌とキャットリンくらいが好き
エンディング曲はつまらない残念
235
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f726-JGao) 2024/11/25(月)10:26 ID:YDN+DFoN0(1) AAS
セールで1を買ったんだけど
バロガー?が倒せん
オーラまではいけるけど削りきれずに全体攻撃で死ぬ
オーラってシールド割った回数で発生するん?
ならそれまでの火力が足りんのかな
レベル40くらい
236: 警備員[Lv.24] (ワントンキン MMfb-IAOR) 2024/11/25(月)12:32 ID:xR8klSkwM(1) AAS
あ~、あーいでーんあーー
あ~、あーいでーんしーー
て聞こえる曲が良かったかな。
237: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 9722-ExYD) 2024/11/25(月)13:27 ID:9Sei6bpv0(1) AAS
>>235
ターンでオーラ出すから、オーラ出たらシールド割ればいいよ
238: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 97c7-cdGy) 2024/11/25(月)15:40 ID:Su9qrr270(1) AAS
高レベル帯は経験値100倍が必要になるほどにLV上がるの遅くなるくせにストーリー攻略に必要なレベル帯はレベルが上がりやすすぎる
今の半分の経験値でいい
239
(1): 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 7f9c-eB/F) 2024/11/25(月)19:38 ID:bvxDuiYF0(1) AAS
1→2ってどんな感じでシステム的に良くなってたりしてる?
240: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW bf93-2DbU) 2024/11/25(月)19:45 ID:2lvev2dJ0(1) AAS
1は酒場でしかメンバー入れ替えできない
2はストーリー進めると酒場以外でもメンバー入れ替えできるようになる

画期的だな
241: き 警備員[Lv.6] (オイコラミネオ MMdf-V7qO) 2024/11/25(月)22:10 ID:hcXT0GMXM(1) AAS
764 名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr87-hAaY) 2024/11/23(土) 17:28:42.28 ID:m5hUaghpr
まぁ殿堂入りレベルを除外してベスト5選べって言われたら
大体個人の好みが強くなってしまうよな
例えば4103010のコの最中の欲しがり具合だとか、もう完全にツボw*

824 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf8d-wbhR) 2024/11/25(月) 18:35:11.17 ID:iy3aCpML0
2661837
ベロチュー好きなんだがこの子を超える作品に出会えてない
キス好きにおすすめのやつない?
242: 警備員[Lv.60] (ワッチョイW bf08-BbLM) 2024/11/26(火)01:36 ID:SUCmQvRs0(1) AAS
>>239
会話送りを自動に設定できるようになったりバトルスピードを倍にできるようになったり敵味方の現在のバフデバフ状況をいつでも確認できるようになったり同じジョブを複数人に付けられるようになったり持ち物一覧で入手順が追加されたり
まあ色々と
243
(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 9fe2-T9Z6) 2024/11/26(火)01:54 ID:Whazcfiu0(1/3) AAS
個人的に会話送りが自動なのが一番嬉しかった
イベントがそこそこ長いから何もせず見るだけなのは良かった
あとフィールドコマンドが朝用夜用で2つあるのが面白い
でも中古価格は1のが高いね

それはそうとヒカリ編のラスボス酷すぎない?
恒例の最後のセーブポイントから戻れずボス連戦(回復はできるけど知らずに進めて回復してなかった)、ラスボスでは自動全回復で挑めるけど、物理の弱点4つのうち最大3つガードしてきて、最悪なのだけ残ったり
その上4回行動して恐怖、気絶の状態異常付与、恐怖治癒のハーブだけ買ってなくて、結局足りず全滅したことなかったから全滅したら直前からやり直せるのか、それともセーブポイントなのか考えながら長期戦でボロボロになりながら何とか勝利
ヒカリで3人目だったから、レベルは適正レベルより高かったけど、前2人とは比較にならないほど苦戦した
あの適正レベル絶対おかしいでしょ・・・
244
(1): 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 7f9c-eB/F) 2024/11/26(火)06:56 ID:YcgcnfSg0(1) AAS
プレイ動画とか見たけど
キャラAの話が展開している時に例えばキャラBがパーティーに居たら会話に参加するとかじゃなくて
完全にキャラA一人だけで話が進んで残りのキャラは戦闘要員としてのオマケ扱い
そういう認識であってる?
245: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ff07-6m00) 2024/11/26(火)07:06 ID:3FwkbbPQ0(1/2) AAS
>>243
まあ最終章の適正レベル表示をキャラ毎に変えると
差別だみたいになるから出来なかったんだろう
どっちかというとオーシュットちゃんの方がヒカリより更にきつい
246: 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 7713-ypo8) 2024/11/26(火)07:44 ID:xtWPiWeb0(1) AAS
色々戦力強化しちゃった結果、先制ターンや1ターン目にブレイクして次のターンにはほぼ死ぬ様なのよりは苦戦する方が楽しいかも知れないw

キャスティにBPプラスといきなり底力付けて開幕からザクロザクロ拡散増強とか
全体x2のモンスター集めて皆でけしかけるで最大12削りとか
ヒカリに歴戦や棍棒持たせて満身付き飛燕勇王とかやり出すとバランスは壊れる

あとリツ戦後でも普通にファストトラベルで別の街行って戻って出来るしなんなら宿屋で回復もできる
247: 警備員[Lv.32] (ワッチョイW b7dd-cqh9) 2024/11/26(火)07:55 ID:DbN6xqFK0(1) AAS
>>244
基本的にそういう認識でよいかな
2にクロスストーリーとかいうので2人出てくるのと最終章な感じで8人出てくるのはある
1-
あと 755 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s