[過去ログ] 【PS3】プロ野球スピリッツ4 Part26【PS2】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501: 2007/04/19(木)00:19 ID:mnKQDRhV(1) AAS
バグってのは再現性も備えてこそだからな。
ウイイレでも稀に選手がすべったりしてたし、頻発しないならどうでもいいんじゃない。
502: 2007/04/19(木)00:21 ID:N0VlJO8p(1) AAS
>>493
5年しかできないんじゃね?
503: 2007/04/19(木)00:21 ID:vJODgAmF(2/2) AAS
やっぱり選手同士の衝突も忠実に再現するべきだと思うんだぜ
あと走塁妨害や守備妨害が出来たほうが良いんだぜ
504: 2007/04/19(木)01:13 ID:azjBln1c(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.imgup.org

不調の土肥を酷使する大矢ワロタ
505: 2007/04/19(木)01:28 ID:TcKig/yZ(2/2) AAS
どひー
506: 2007/04/19(木)01:40 ID:ZvakCxgw(1) AAS
MVPでクライマックス第二ステージまでいったんだけど、
延長引き分けになると、その日の朝まで戻るね。
なんていうか、試合なかったことになる感じw
507: 2007/04/19(木)02:00 ID:XyvIuDPr(1) AAS
>>499
バグっていうか・・・

ドンマイww

PS2だけど、致命的なバグなんて起きたこと無い。
仕様のイライラとか、コントローラーきかない(俺のせい)とかぐらいしかない。

ゲームなんだから楽しもうぜ!!!!
508: 2007/04/19(木)02:04 ID:ahvUhWOb(1) AAS
>>486
打撃フォーム一覧分かる?
509: 2007/04/19(木)02:07 ID:zcrqTzco(1) AAS
>>418
そういや俺も優待券ONでマジペナ始めたがいままで1回も疲労度バグおきてないぞ
ちなみにPS3版
510
(1): 2007/04/19(木)03:19 ID:WrDn8RRT(1/2) AAS
はあー、デカい仕事入っちゃった・・・
半月強続いた、幸せなプロスピニート(じゃないけどw)生活も終わりかw
511: 2007/04/19(木)03:26 ID:PmfqqWvd(1) AAS
>>510
大丈夫、すぐ戻ってこれるってw
512: 2007/04/19(木)03:34 ID:WrDn8RRT(2/2) AAS
だといいんだけどねえw

まあ仕事してる横で、オリ選入れまくりのフリペナで観戦でもするよ。
513: 2007/04/19(木)03:37 ID:fsw+8o6I(1/2) AAS
・COM1点リードの8回、投手に代打出さないのに次の回頭から投手交代

・COM6点追う9回1死、投手に代打出さず送りバント

この辺のクソ采配はパワ・スピが共有する永遠のテーマだな
514
(1): 372 2007/04/19(木)03:53 ID:S+GgfrC7(1/3) AAS
>>418
優待券ONでマジペナ2試合、中継ぎ酷使してやり直してみた。今の所、疲労バグは起こらず。
前のデータはいつから疲労バグが起こったか覚えてないけど、もしかしたら
これで対応可能かも。マジペナ始めて試合数少なくて、疲労バグが気になる人は、やり直しの価値あるかも
わからんね。
515: 2007/04/19(木)04:01 ID:T8YhsV+P(1) AAS
疲労度バグって最初の頃は起きないけど、
一度発症してから毎回バグってるような気がする
516: 2007/04/19(木)04:42 ID:WOt3/luK(1) AAS
すいません、質問なんですけど、1080iと750pはどちらが良いのですか?
517: 2007/04/19(木)06:33 ID:8WBo9OFQ(1/3) AAS
てかよー
COMって外野フライ全然打ってこなくないか?
打ち取る時、殆ど内野ゴロか内野フライなんだけど...
なんなのこの糞仕様...
518
(1): 2007/04/19(木)08:07 ID:qOg4T+7X(1) AAS
打ってるくる
519: 2007/04/19(木)08:24 ID:I6kLeFeG(1) AAS
>>18
原ヲタ乙
生涯打率は長嶋より上、嘘付くな
長嶋は実際の得点圏打率はそれ程凄くない、リードされた試合終盤での打率が高かった
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
原は左に引っ張っても後楽園ギリギリの本塁打が多いが、岡田全盛期(85年)は甲子園
左中間にも低空ライナーで凄い本塁打を打っていたし、右打ちも非常に上手い
打率.342、35ホーマーみたいな成績を残したシーズンは原は一度もない
岡田は86年フォーム改造して別人のように醜くなった
原がチャンスの時点で止めたバットで内野ゴロ等中途半端な打撃をする事が多かったのは
省4
520: 2007/04/19(木)08:37 ID:NxC+0AQD(1) AAS
>>484
>>486

>>483だけど、お礼言うのがが遅くなってすまぬ。 
どうもありがとう。
1-
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s