[過去ログ] ウイニングイレブン2012 【ML】 Part8 (545レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380: 2012/07/02(月)18:19 ID:byxnEB+n(1) AAS
俺はプロが好き
積極性もあるし、たまにミスしたりもするし、
他の難易度よりは面白い気がする
381: 2012/07/03(火)07:40 ID:gyDPe6w7(1) AAS
JパックベースコピーしてMLやってる人はユニどうしてるの?
382: 2012/07/04(水)23:24 ID:uqohLT7F(1) AAS
>>378
ある。バグだから
383: 2012/07/05(木)03:10 ID:1q66rGFr(1) AAS
ウイイレ始めて数年、未だにコナミ効果を打ち破る方法が分からない
コンディション安定度のいい選手が軒並み調子悪くなるから、
効果が来る予兆は分かるんだが・・・
敵が曲芸レベルのパスワークを披露してきて、完全にお手上げだよ
384: 2012/07/05(木)10:16 ID:y1ZEdQ56(1) AAS
コンディションは連勝してれば全体的に良くなる
逆もある
385: 2012/07/06(金)21:34 ID:etRIa3RQ(1) AAS
数年やってるのに自分の下手さに気づかずコナミ効果やらエフェクトやら言ってて悲しくならないかねぇ
386: 2012/07/08(日)21:57 ID:Dhlc4aS+(1) AAS
コナミドラマチック演出は存在するよ
387: 2012/07/09(月)23:11 ID:QJ5hykwp(1) AAS
雑魚ビッコさんFIFA移行
【PS3】FIFA12 Part41【EA】
2chスレ:gamespo
>>544
なんか気に触った?人の人生に対して嫉妬深いヲタ面ぶっこいた層?
なになに?なんでつっかかってくるの?いちいち
普通よ〜サカゲー好きならよ〜欧州のスタジアムで現地で観てきたってレス見つけたら
オレなら、「おっ!すげー!どうだった?」「スタジアムの雰囲気とか教えて?」とか
「オレもロンドンとか言ってみてー」とか「マジで?香川のラストシーズンを観たの?」とか
「どの試合を観たの?」とかコミュニケーションのキャッチボールがくるもんだけど
省2
388(1): 2012/07/10(火)18:40 ID:xzk7mrQi(1) AAS
[2010年]・購入 WE2010、FIFA10
・プレイ時間 WE2010>>FIFA10
[2011年]・購入 FIFA11
・プレイ時間 WE2010>>FIFA11
[2012年]・購入 WE2012
・プレイ時間 WE2012>>その他
個人的にはウイイレが好きだ
2010は巷では評判良くないみたいだけど、今思えばモーションがしっかりしてた
2011,2012は悪い意味でFIFA寄りになってしまい、ヒョロヒョロ動くモーションに違和感
個人的には2010の方向で、それを固めていって欲しかったんだが、
省1
389: 2012/07/10(火)20:33 ID:s2JZMubC(1) AAS
毎年売るため
390: 2012/07/11(水)12:06 ID:OhjtlIxW(1) AAS
いつまでも一進一退で進歩しないから、
気付いたらどこぞのメーカのゲームに大きく差を付けられたわけだ
391: 2012/07/11(水)19:54 ID:NDlTzLmA(1) AAS
>>388
>なぜ年毎にシステムを一新して、中途半端なものを出し続けるのか・・・
同感です。
2011はパスサッカーへ・・・,そして2012はドリブルサッカーへ・・・
2013はスペイン優勝をうけて,パスサッカーへ・・・,となるのでしょうか。
振れ幅が毎回大き過ぎますよね。
毎回毎回,購入するたびに前回との感覚が違いすぎて戸惑ってばかりです。
前回を踏まえて,前回のものを改修し続けていってほしいと思いますね。
392(1): 2012/07/11(水)21:53 ID:xVQzmXo2(1) AAS
FFがターンオーバー制の開発で
奇数作と偶数作で
システム重視かシナリオ重視か変わるようなもんかね。
393: 2012/07/11(水)22:22 ID:IpN/EMoy(1) AAS
競馬ゲームにウイニングポストってのがあってだな
そのゲームはシステムもレースシーンもほぼ変わらずに、新世代の競走馬データが追加されるだけで毎年6000円前後の新作を出しているんだ。
ウイイレはそれに比べたら良心的なんだぞ。
毎年あたらしいサカゲのスタイルをユーザーに投げかけてくれるんだから。
その結果が良いか悪いかは別として。
不満だったら過去作やればいい。
394: 2012/07/12(木)05:58 ID:tr9N4a9+(1) AAS
2012とほぼ変わらない操作性の2013だったら確かに嫌だもんな
395: 2012/07/12(木)10:16 ID:n3x2Ts70(1) AAS
>>392
いや、FFは作業量と労働力の問題でターンオーバー制にせざるを得ないからだけど、
ウイイレは毎回「ウイイレチーム」が作ってるからそれはないんじゃないの
バランスの取り方が、救いようのないくらい下手なだけだと思う
396: 2012/07/12(木)19:39 ID:V3mVJOOE(1) AAS
確かに新作の楽しみの一つには、新しいインターフェースがあるね
でも、2010飛んで2012とした自分にとっては今作のメニュー画面が見づらく感じた
初見の状態だと、オフラインMLがどこにあるか分からなかった
せっかくシリーズ物なのだから、メインやその他のメニュー画面等は踏襲して欲しいかな
新しいものだからこその楽しみもあるが、前作に慣れた感覚から脱するまでの違和感、不便さの方が大きい
既存の作品に不満がなければ、選手データを更新し続けてくれるだけでOK(有料でも)
一方、何か不満があれば、自作はそれを改善したものを求める
しかし、その希望に反して出てくるものは、予想の数歩先のもの(しかも方向が望むところと異なる)
そして前作とは異なる問題点が生まれ、また自分は次回作でその改善を求める・・・
397: 2012/07/13(金)12:03 ID:yVc94xgZ(1) AAS
新しいインターフェイスには全然期待してないなぁ
むしろ、改善されることのほうが珍しいからあまりして欲しくない
シリーズもので、新作を出すにあたり、
新要素等を入れることは悪いことじゃないけど、
ウイイレの場合は、その前にやることが山ほどあるんだよね
不評な要素の撤廃や改善
好評な要素の維持
の二つが出来て、不満点が無くなった時に、新要素が輝くのに
今まで不自由なかったところを無理に変えて糞化する繰り返しが現状
398(1): 2012/07/13(金)20:42 ID:X1XW9FYA(1) AAS
それでも売れるからいいんだよ
下手に完成させると次買ってもらえなくなる
399: 2012/07/15(日)21:45 ID:Emd9LdRK(1) AAS
M.ガワーというRMFがいるんだが、
まさか、Mってミギじゃないよな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 146 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*