[過去ログ] 【Ridge】リッジレーサー総合スレ 53Laps【Racer】 (993レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 2014/03/06(木)18:40 ID:ECz5Rbjq(1) AAS
>>212
もっと酷かった
215: 2014/03/06(木)18:58 ID:WgRp1z9X(1) AAS
3Dは上手くブロックするとMAX
スピード軽く越えたような記憶
最近やってないから忘れたけど…
216: 2014/03/06(木)19:05 ID:yHXbPQeO(1) AAS
マシンとコースのデザインが良かっただけに、AIの悪さが本当に惜しいよ
Oceanfront Cruise WayのトンネルやRedstone Thunder Roadのスプラッシュとか素敵
217: 2014/03/07(金)07:32 ID:5cnDSBDh(1) AAS
3DSのんは上手なライン取りをするとかニトロを貯めて使うとかそういうのの意味が全くないからな
218(1): 初めてのSONY検討中 2014/03/07(金)13:06 ID:BZFKhwPH(1) AAS
PS3本体とリッジレーサー7を買えば遊べますか?
219: 2014/03/07(金)13:55 ID:+WukIkKm(1) AAS
初代〜Xまでのコースってオーバル除いて殆どが右回りコースだっけ?
レイブレーサーのマウンテンくらいしか左回り思いつかねぇ
220(1): 2014/03/07(金)15:52 ID:HcjRAs6K(1) AAS
Vのパークタウン/アバブ・ザ・シティは左回りじゃないか?
コースが真ん中でクロスしてるから前半右/後半左の変則コースか
221: 2014/03/07(金)23:32 ID:ImGVqhP1(1) AAS
>>220
パークタウン、アバヴ・ザ・シティは前半右回り、後半左回りのクロスと言うか8の字コースだね
アバヴ・ザ・シティは鈴鹿みたいな感じかもね
222: 2014/03/08(土)00:21 ID:Zfx8RAOt(1) AAS
>>218
遊べます。
オンラインはあまり充実していないかもしれないけど。
223: 2014/03/08(土)12:50 ID:yVW00V0A(1) AAS
リッジが出なかったからかPS4あんまり伸びてないね
224: 2014/03/08(土)13:56 ID:7D7kbLL1(1/2) AAS
実際のとこ日本ではPS新世代機発売日同日のソフトの中で歴代リッジシリーズって売れたのかね?
個人的には初代PSの時はスンゲー売れたって印象だけどPS2の時は本体は凄かったけど5それほど売れたって印象ないんだよなぁ
PSPは発売しばらくの間は売れてた気がするけどトータルで見るとどうだったんだろう?
PS3は初日に買いに行かなかったからサッパリわかんね
225(1): 2014/03/08(土)16:27 ID:f37IYN27(1) AAS
V>s1だよ
226: 2014/03/08(土)20:02 ID:7D7kbLL1(2/2) AAS
レスども>>225
Xの方が売れたのか、ハードの普及率から考えても当然だよな
勉強になったよサンキューです
227: 2014/03/10(月)11:51 ID:S65adkiy(1/2) AAS
久々に7やったけどやっぱりレールに乗ったような例の挙動にゃ全然慣れないなぁ
PSPの時はまぁ許せたのに携帯機と据え置き機で何故こうも感じ方が違うんだろう?
228: 2014/03/10(月)12:54 ID:QZaThg7+(1) AAS
俺は寧ろPSP以前の挙動に慣れないわ…
7ばバカみたいに遊んだけど、ある時を境にここまで挙動と感じ方の差がデカいレースゲームって他に無い気が
229: 2014/03/10(月)13:10 ID:BYMwwfTM(1) AAS
最近のリッジのドリフトは
・レールに忠実すぎる
・速度が落ちにくい
こんな感じだな
しかもニトロが溜まるから、V以前だと多用されていた、
あえてドリフトを抑えてグリップ走行で攻めるというテクがほぼ空気になった
ニトロシステムが存在したままでも、ドリフト中にもっとガツンと速度が落ちるようになれば、
そういうテクが活躍する場面が増えると思うんだけどね
230: 2014/03/10(月)19:29 ID:S65adkiy(2/2) AAS
レーサーズ以降からリッジを始めた人はそれ以前に馴染めないかもなぁ確かに
個人的にはニトロで速度が上がったらタイヤのグリップ力も上がるのが腑に落ちないな
ニトロ速度でドリフト減速無しで曲がれるコーナーなら、ニトロなしの速度ではグリップオンリーで楽に曲がれないとおかしい気がする
ゲームでコレを言うのは野暮だけど、ニトロが余りにも万能過ぎるんで使ってない時がショボく感じるんだよね無敵状態が切れたっつーかさ
あと高速でドリフトするほどニトロが貯まるシステムは、事実上走り方を超限定してしまうんで
このコースではこの車にリバース積んでここでニトロ→終わったらコーナーで貯める×三周ってカンジで、やらされてる感が強いんだよな
オフ初見でやってても最適解を探す為にゲームやってる気分になってイマイチ没頭出来なかった
まずはコースを覚えてライン取りとか、あそこのコーナー前ブレーキはこんなカンジで!って言う5までのリッジを面白いと思ってたからだってのは分かっているんだけども...
231(1): 2014/03/11(火)17:21 ID:IjHuUayR(1) AAS
Slipstreamのダウソいつまで時間食ってんだ
そろそろ一週間経つぞ
232(1): 2014/03/11(火)17:22 ID:RjTNd/mO(1) AAS
レールを走るのはまぁゲームだしいいかとは思うけど
ドリフト中にハンドル切ってもあまりにレールに忠実すぎて曲がらないのは勘弁してほしい
おかげでレーサーズ以降は敵車にぶつかりまくり
233: 2014/03/11(火)18:12 ID:9DDrWvMA(1/2) AAS
>>232
何の為のブレーキだよ
俺はそれを逆手に取ってD1追走みたいな事してるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 760 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s