[過去ログ] 実況パワフルプロ野球2009栄冠ナイン専用 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287: 2014/10/27(月)17:19 ID:D5I7xsPg(1) AAS
最終回まで守備を行わない時に1になるな
288: 2014/10/27(月)17:46 ID:4VDN9Uov(1) AAS
COMは2番にしょぼい打者置きたがるけど、その方が機能するんかね?
いつも12番は足、345は打撃、678は下級生で回してる
289: 2014/10/27(月)20:02 ID:6/7ivsj9(1) AAS
1番チャンスメーカー、2番バント職人(バント○)みたいに
教科書的な組み方ができると嬉しい
290: 2014/10/28(火)00:36 ID:yuXxPAbz(1) AAS
天才とかパワヒいない時は機動破壊にしてるから打順は特能重視だな
1番チャンスメーカーor盗塁、2番に注目、3番内気、4番チャンス…
投手は8番。信頼度高いから下級生野手より信頼できる
9番は下級生育成枠だが、まれに不調の上級生を置くとうまく上位につながったりして好き
わりとアベヒの置きどころに困る
291: 2014/10/28(火)01:46 ID:grcJ7kFm(1) AAS
勝てなさそうなチームスタイルでどこまで勝てるかやるのも楽しそうなのかな?
守備のみの打てないチーム、打てるけど守れないチーム、あとどんなのがあるんだろう
名門維持するとスタイルが同じようになってしまうからなぁ、そうなると維持ゲーで作業だ
292: 2014/10/28(火)02:15 ID:+hdCZsMA(1) AAS
甲子園で500勝近く、勝率9割1分越えの僕はずっと9番固定
注目選手は2、3番だね
作業感強くなったし天才パワヒもこないんんで評判悪いが2014にいくか
きっとまた戻ってくる、2009が好きだから
293(1): 2014/10/28(火)14:57 ID:c/gKz0W5(1) AAS
おいキャッチャーてめーコラ!
なんで投手が弾いたボールが目の前に転がってんのに仁王立ちしてんだコラ!
ランナー悠々セーフで内野安打になっちまったろうが!!あぁ!?
なんのために積極守備つけたと思ってんだオラ!!!
内野後退してんだからテメーしか取るやついねーだろボケェ!
ったくよぉ!!チームプレイの本も読ませた方がいいか!?おい!!
いいか!!!テメーがキャッチャー◎持って入学してくれたおかげでよ!
3年間脅威の失点率で名門維持できてんだかんな!!!ありがとよ!!糞が!!!!!
294: 2014/10/28(火)16:07 ID:KNpdIXiD(1) AAS
昨日久しぶりに始めて3年で全国制覇したでー
早くグラウンドレベルを上げたい
295: 2014/10/28(火)20:13 ID:Z09l5Ydu(1) AAS
>>293
積極守備関係ないじゃん
それにしてもツンデレ監督ですなあwww
296: 2014/10/29(水)15:45 ID:T6Vw7Qxf(1) AAS
栄冠やったあとに普通の対戦で選手使うと球飛びすぎて草
パワーBもありゃ強振でポンポン入るな…
よく総合Eとかの8番パワーFとかがHR打ってるのも納得してしまう
297: 2014/10/29(水)16:50 ID:yY/vOaog(1) AAS
だから栄冠は漏れ好きマニュアル下手くそだからさorz
298: 2014/10/30(木)01:04 ID:jeVXyX87(1) AAS
やっぱり2009の栄冠が面白いな
2014買ったけどすぐ辞めたわ
なんやあのバランス…
299(1): 2014/10/30(木)15:07 ID:ek7qXPi2(1) AAS
2009と15は投高すぎるし14は9回に炎上するし2014が一番いいけど自分は
打高って言われてるけどうちのエース防御率1点台やし二番手も防御率2点台
300: 2014/10/30(木)15:14 ID:E3Lf69Q7(1) AAS
日本語でお願いします
301: 2014/10/30(木)15:17 ID:rVGxgxWu(1) AAS
俺は2009が面白いからやってる
それだけ
別に15や2014を批判する気もないし2009を褒める気もない
みんながみんな同じ感想を持つわけないわけだし言うだけ不毛
302: 2014/10/30(木)18:11 ID:/7JFpIWi(1) AAS
甲子園いけるかいけないかぐらいのところでゆったりやるのもいいんだろうな
と思ったけどすぐ飽きるかなぁ・・
いわゆる3年生使わない縛りか
303: 2014/10/30(木)19:08 ID:3All2gm2(1) AAS
>>299
知るか。
あんたがそうってだけだろこっちは2014なんてどうだっていいし、好きにしろ。
304: 2014/10/31(金)02:33 ID:Hckn1Jkt(1) AAS
弾道上げるタイミングってどうしてる?
俺は基本2固定でパワーBを気分次第で3にするくらい、4はPHのみ
ミート打ち中心でも弾道上げたほうが有利かな?
305: 2014/10/31(金)03:07 ID:24bHtzSw(1) AAS
基本3かなぁ
PH持ちは天然なら強振多用つけて弾道は適当
投手も2にしとくだけで大分違う気がする
306: 2014/10/31(金)15:51 ID:nVE+EDa6(1) AAS
弾道は能力にかかわらず5月に一律で上げてるな
1年は2に、2年は3に、それで全員3固定
野手のみで投手は上げてない
弾道バットが9個のとき投手に使うくらいか
まあ野手は全員ミートBパワーAにしないとダメな性質なんでこうしてる
ミート型の野手とかは弾道2でもいいんじゃないかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 696 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s