[過去ログ] 実況パワフルプロ野球2009栄冠ナイン専用 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
893: 2023/10/17(火)05:53 ID:VdjLvKfr(1) AAS
僕意外と力はある方なんだけどなぁ…そんな僕から逃げるって何か隠し事?
894: 2023/10/30(月)20:31 ID:4ksM2/ZX(1) AAS
合宿や特訓マスの特殊能力取得率って15と同じ?
895: 2023/11/28(火)04:34 ID:O0Bne2TG(1) AAS
同じ
896: 2023/12/06(水)22:17 ID:+6bj5Fic(1/2) AAS
アプリの栄冠クロスからハマって、調べたら2009が神作とのことなのでやり始めた初心者なのですが、色々教えて頂きたいことがあるので詳しい方お願いします。
?コールド勝ちを防ぐため敬遠をする作戦は投手で行った場合は赤特の四球は付きますか?
?キャプテンイベントの際の性格による効果の違いを教えて頂きたいです。
?打撃指示で積極・慎重・おまかせならどれがおすすめとかありますか?
?例えばサブポジの遊撃を守らせた場合、メインに比べて動きが悪くなるとかありますか?
?相手がバントのケースはどの守備位置がベストでしょうか?バントシフトならバスターをされるし、定位置なら内野安打になることがあるので...
?何を投げても打たれることが多いのですが、投球指示の基本とかありますか?ちなみに自分は数字が1番高いのを選んでいます。
?応援の連打は守備や走力のスピードupに繋がるのですか?
?盗塁をする時は試合スピードを低速にしてからする方がセーフになりやすいのですか?
?守備時の動きスピードが反映されるのは走力と守備力どちらですか?
省2
897(1): 2023/12/06(水)22:19 ID:+6bj5Fic(2/2) AAS
アプリの栄冠クロスからハマって、調べたら2009が神作とのことなのでやり始めた初心者なのですが、色々教えて頂きたいことがあるので詳しい方お願いします。
1コールド勝ちを防ぐため敬遠をする作戦は投手で行った場合は赤特の四球は付きますか?
2キャプテンイベントの際の性格による効果の違いを教えて頂きたいです。
3打撃指示で積極・慎重・おまかせならどれがおすすめとかありますか?
4例えばサブポジの遊撃を守らせた場合、メインに比べて動きが悪くなるとかありますか?
5相手がバントのケースはどの守備位置がベストでしょうか?バントシフトならバスターをされるし、定位置なら内野安打になることがあるので...
6何を投げても打たれることが多いのですが、投球指示の基本とかありますか?ちなみに自分は数字が1番高いのを選んでいます。
7応援の連打は守備や走力のスピードupに繋がるのですか?
8盗塁をする時は試合スピードを低速にしてからする方がセーフになりやすいのですか?
9守備時の動きスピードが反映されるのは走力と守備力どちらですか?
省3
898(1): 2023/12/08(金)05:25 ID:YVfQ6k1B(1) AAS
①つく 敬遠は信頼度稼ぎのため野手にさせろ
②全部書くの面倒くさいので攻略本買え ただ結論としてキャプテンはテンションをあげてくれる「お調子者」がベスト
③初球○なら積極、選球眼なら四球狙いで慎重がいいとかも考えられるが決まった答えはない
④自分はそこまで気にならない 守備力次第
⑤内野前進試してみれば?
⑥強豪以上だとつるべ打ちはよくある これも答えはないが強打者は歩かせることも考慮してくさいところ中心に
⑦なる
⑧攻略本でもそう書いてある 2球目以降だと成功率up
⑨ベースは走力で守備力が低いほど守備時の動きが悪くなる
899: 2023/12/08(金)18:25 ID:ElVEjSnu(1) AAS
>>898
回答ありがとうございます
非常に助かりました
900: 2023/12/10(日)10:32 ID:xEP0+fMF(1) AAS
>>897
1付く
2お調子者なら調子上げてくれる、クールなら体力回復させてくれる、その他は不要
3初球持ちなら積極、選球眼持ちなら慎重
4ならない
5ストレート投げるだけ
6初球打たせてとれ、2球目外角or内角高い方、3球目2球目で追い込めたら1球外す、ボールなら2球目で選ばなかった方、4球目クサイところor低め高い方
7YES
8打席、守備が終わるタイミングは必ず低速にすること、打席の開始時は速度変えられないから事前に変えとく必要あり
9二遊間は1年目守備Aまで上げてからミート、外野は走力Aまで上げてからミート、他はそこまで守備必要ない
901: 2023/12/10(日)19:20 ID:Y1YtBFjp(1) AAS
二遊間でも守備Aなんていらんよ
最終的にそうするのは勝手だが2年目秋のことを考えたら打撃優先したほうがいい
902(1): 2023/12/12(火)23:57 ID:KWod6IoN(1) AAS
久しぶりにやったらハマったな
みんなの成績どんな感じや?
ワイのはこんな
外部リンク:i.imgur.com
903: 2023/12/13(水)02:51 ID:Mj5F+coD(1/2) AAS
成績よりもどんなチームが出来たかが見たい
904(1): 2023/12/13(水)04:33 ID:32DKawS7(1) AAS
3年の7月で弱く見積もってこんな感じ
1 右 4ACACC
2 左 4ACACC
3 捕 4BBBBB
4 一 4CA(200)CDD
5 三 4AACCC
6 中 4BBBBB
7 遊 4CCCAA
8 二 4CCCAA
投手は2人で 145km コンBスタB 三球種 総変12だいたい5.4.3変化
省4
905: 2023/12/13(水)20:45 ID:Mj5F+coD(2/2) AAS
>>904
ちなみに自分は夏の甲子園終了時で>>805
投手は2年生エースで 148km/h BB 5・2・2 尻上がりetc
906: 2023/12/13(水)23:22 ID:DMSkmv62(1) AAS
>>902
ちゃんと貼れてなかった
外部リンク:imgur.com
907: 2023/12/18(月)06:53 ID:vho5N6HF(1) AAS
接戦の時に限って投手交代した時打ち込まれやすいの自分だけですかね?
能力も代えた投手と遜色ないし調子もほめまくるで絶好調に上げてるのに...
かと言って最初の汗拭った状態のまま続投しても四球や打ち込まれたりするし...
みなさん同じ経験ないですか?
908: 2024/02/27(火)08:21 ID:72JkZ5Tk(1/2) AAS
ツーシーム系を覚えるのはどのタイミングが効率いいんだろう
3球種になってからじゃ覚えるのに時間かかる?
909: 2024/02/27(火)08:22 ID:72JkZ5Tk(2/2) AAS
ツーシーム系を覚えるのはどのタイミングが効率いいんだろう
3球種になってからじゃ覚えるのに時間かかる?
910: 2024/03/11(月)15:22 ID:jaBY8A/O(1) AAS
3球種覚えてからならもちろん遅い
ただ2球種覚えてからのツーシーム系はかなり無双できるし
ツーシーム覚えてからの3球種目のほうが活躍はしそう
911: 2024/04/29(月)08:44 ID:1vhQqhmu(1) AAS
ふら
912: 2024/06/07(金)14:41 ID:wZBYYvko(1) AAS
おお、やってる人おるんやね
嬉しいぞ 最高の栄冠
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*